2017年02月20日

観自在力

まずは、自分がどれだけ、あらゆることの印象を決めつけているかに気づくこと。


無数に解釈可能な中のたった一つを採用して、そうやって現実を作っていることに気づくことです。


たとえ自分の現実がどれほどスピリチュアルだろうと、そうでなかろうと、いずれにしても多くの決めつけをしながら生きていることを認めること。



実は、物事に対して一度決めつけた印象や意味は、なかなか変わりません。

それを現実だと決めていますし、決めつけているという自覚もない。



このことに気づくには、緊張していたら無理です。


自分の意見や姿勢を持っていると無理。


自分のどんな意見も姿勢も、自分の決めつけの結果できていることに気づかなければなりません。



そうやって気づいて、どんどん手放して、自分を空っぽにして、いままで決めつけていたことと違う見方ができるような余裕が生まれた時、緊張が解けてリラックスしています。



リラックスすると気づきが現われ、気づけばリラックスする。

これは同時に起きていること。



そうやって自由自在に物を見る目、その気づき、その知性、その柔らかさ、優しさ、温かさ、そのような質の象徴が、観自在菩薩です。


自在に観ることができるレベルの意識であり、とても柔らかいものであり、それはすべてに浸透しています。



観自在力



観自在菩薩は、僕の中にも、あなたの中にもいます。

自由自在に観る(観自在)能力は極めて大切であり、その境地からの報告が「般若心経」。


この経文の最後にも、最強と言われる真言が記されていて、それが、


羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶




ぎゃーていぎゃーてい

羯諦羯諦



はーらーぎゃーてい
波羅羯諦



はらそうぎゃーてい

波羅僧羯諦



ぼーじーそわか

菩提薩婆訶





超えていけ、超えていけ、どこまでも超えて、さらにそれを超えていけ




超訳をすれば、



決めつけを捨てて、捨てて、どこまでも捨てて、すべての意味も捨て去って、あるがままに帰っておいで




観自在力は遠くまで深く見渡すことができる。


自由自在に観る能力は、あらゆる成功の基です。




そうだ!


みんなで禅サンガに入ろう!



どうせなら般若心経も覚えよう(^^)





さて、今日の話を具体的にすると、たとえば父親や母親に対して、私の親は「こういう人だ」と思って接しているでしょ。

きっと相手はこういうように感じていて、こう考えているだろうって。


親以外にも、夫婦や、家族や、会社の人に対してもみんな同じようにやっています。


それらが全部決めつけだと分かると、その人への接し方が変わってきます。


いま身近に起きてる事象に対しても、私がこうしたらきっと人はこう思うとか、このやり方しかないとか、そういうのも全部決めつけです。




そんな決めつけで作られた世界を、幻想の世界、「夢」と呼びます。


その決めつけを強く信じている分だけ、緊張が増え、苦しみが強くなっていきます。


当人にとってその決めつけた世界は、生々しい現実となっているのです。







今日の話を誰か人の話だと思ってはいけない。


あなた自身のことであり、僕たち全員が無意識にやっていることです。



まずはこのことを認めるのがスタートなんだけど、これがなかなか難しい。


決めつけへの自覚を持つのは、そう簡単なことではないのです。



ま、ゆっくりいきましょう。








今日も来てくれてありがとう。

阿部さんはただ喜ぶから、決めつけないでクリックしてあげようね。

南無白蛇形入りだし。


観自在力
   
 




Posted by Toshiro Abe at 10:48│Comments(72)
この記事へのコメント
「苦しみの滅尽に至る道はサマタ(寂止)とヴィパッサナー(正観)である。

~ 仏陀の言葉 ~ 」


心が執着から解放されリラックスし

心が集中するほど

心が静止します。


心が静止するほど

心が現象をありのままに観るようになります。


心が現象をありのままに観るほど

心が執着から解放されリラックスし

心が静止します。


心を静止させて

心が現象をありのままに観るようになるほど

苦しみが滅していきます。
Posted by 大空(おおぞら)大空(おおぞら) at 2017年02月20日 11:01
阿部さん、
いつもありがとうございます!m(_ _)m
Posted by TX at 2017年02月20日 11:14
阿部さん、いつもありがとうございます。

毎朝、仕事に向かう車の中で観自在・・、観世音・・と唱えていますが、

どっちも観はじまりで、観が大事なのか、面白いなと思っていました。

観自在菩薩、意味が分かって、より響いてくる感じがします。
Posted by ふろいで at 2017年02月20日 11:19
今日もありがとうございます。良い一日を。
Posted by 林ゆみ子 at 2017年02月20日 11:19
はーい(^^)/
決めつけなしにポチッとしました。

今日のお話を読みながらふと、
えっ?そういうこと?
って解ったような気になったけど………
思い出そうとすると、頭に、もやがかかったようになって、思い出せない(-_-;)
まいっか、
スーパーに買い物にいってきまーす。
Posted by 民子 at 2017年02月20日 11:28
私はコメント欄に発現させて頂いた際、しばしば『決めつけた物の言い方である』との指摘を受けます(笑)
まったくもって仰る通りで、自分でも確かにその通りだと思います。

この世界は、私による決めつけ(思い込み)で全て成り立っています。
全て私の決めつけで、例外は一切ありません。

決めつけ(思い込み)が一切消えればこの世界は消えます。
それこそが言葉を越えた先にある「それ」です。

思考や感情が現れない"状態"を目指すのではありません。
そういう"状態"が必ずある という決めつけの方を手放すのです。
思考や感情が実在のものであると決めつけるのも、あなたである"私"です。
よーく思考や感情を見つめてみてください。
一瞬現れては次の瞬間に必ず消えていることに気付いてください。

と、書いてから読み直すとまた決めつけて書いてますね(笑)
でも、"また模察が決めつけて書いている"と決めつけているのは誰でしょう?
"模察"という他人の決めつけではなく、あくまであなたである"私"の決めつけ(思い込み)に気付き続けることが「それ」ですね。
Posted by 模察模察 at 2017年02月20日 11:32
いつもありがとうございます。
決めつけしていまいますね。
思い込みをしていないか?
いつも自問自答したいと思います。
今日も善き一日になりますように。
Posted by ほったん at 2017年02月20日 11:39
『ま、ゆっくりいきましょう。』

は~い(^_^)
Posted by ようこ at 2017年02月20日 11:44
今日のコメントは、何番目だろう?
Posted by ひよどり at 2017年02月20日 12:03
あべさん

ありがとうございます。 ⋆。˚✩
Posted by めい at 2017年02月20日 12:17
あ~、確かに僕も決めつけしてますね~。
それで自分が苦しくなってるんですよね。

よーし、この際だから、決めつけ手放します。
ポンポンポーン、って。
はい、出来ましたー。
ありがとうございます。(^_^)
Posted by とん at 2017年02月20日 12:26
でも『社会通念』ってやつは、やっぱり人類の呪縛なんじゃないのかなぁ。やっぱり、それが怖い,,,。
Posted by takayuki at 2017年02月20日 12:33
成功の基ねぇ。。。

般若心経って、
そういうお経でしたっけ?
Posted by レレレ at 2017年02月20日 12:38
力作ですね。(ほとんど?もたらされた?気づき?だけで、力は入ってないかも知れませんが・・)

⭐真摯になれます。

私も何にかに?協力させていただいて、、


《 私の考えを変えればいいものを 》


私の考えだけを変えればいいものを

人は満足の幻想を追う。

人は幸福の幻想を追う。


私の考えだけを変えればいいものを

人は真理の幻想を追う。

人は神の幻想を追う。


私の考えだけを変えればいいものを

人は悟りの幻想を追う。

人は仏の幻想を追う。

これは、キャンドルライト101のブログで、シェアされていた文言ですが、追いかけたり、縛られていたり、していて、疲れた人には、緊張や、力を抜くには、いい文面かも知れません。

もちろん、せっかくその立場にあるのですから、ちょっと休んだら、また追いかけたり、力んで、緊張感を味わったりするのも、一興(一幸)ですね。(^_^)

色々な体験(経験)をありがとうございます。
Posted by y-be at 2017年02月20日 12:41
人生に於いて

一度死んで

生まれ直すような

価値観や意識の転換を

何度か経験すると

決めつけの無意味さ(その時には大きな意味を

もたせているのですが)を理解します。

若い人たちに一言。

今の貴方の価値観で

一生通すことは、まず無いでしょうから、

変わるためのイマを

思う存分わがままに

自分で生きましょう。
Posted by 神生粋流 at 2017年02月20日 12:45
阿部さん、いつもありがとうございます
Posted by ゆりん at 2017年02月20日 12:46
阿部さん、こんにちは〜
今日のお話で思い出したです。

観自在/観る/見る/眼/第三の眼/アジュナチャクラ
おデコに力が入ってシワがよってたらおデコを和らかく〜

ここのところずーっと気難しい顔してるんですよ、私。笑


素敵なお話し、ありがとうございました。
今日も良い1日を
日日是好日(^人^)
Posted by hirokOM at 2017年02月20日 13:23
阿部さんがただ喜ぶだけなので、
クリックしておきたいと思いました。
(ミソは自発的)
♪( ´θ`)ノ


まずは、家族に対してから、決めつけを無くしていくことに挑戦中。

まるで、子どものように 。

すると、

楽しかった〜!!

無邪気 最高です。
(モチのロン、そうなれない時もあるけれど いいのっ✨ ←ヒロイン風 )


この瞬間という、
『わからないもの』を決めつけるのは ナンセンスなのですね
Posted by 薄茶色 at 2017年02月20日 13:33
「決めつけ」は、自分の当たり前の中にありますから、気づくのが難しそうですね!(◎_◎;)
焦らず、リラックスして往くとします。
とりあえずコーヒーでも一杯飲むとしよか
Posted by Shu at 2017年02月20日 13:42
模察さん

>しばしば『決めつけた物の言い方である』との指摘

わたくし、日和るでございます。


>と、書いてから読み直すとまた決めつけて書いてますね(笑)

まず、この決めつけは誰か?
自身が自身だと読める。



>でも、"また模察が決めつけて書いている"と決めつけているのは誰でしょう?
"模察"という他人の決めつけではなく、あくまであなたである"私"の決めつけ(思い込み)に気付き続けることが「それ」ですね。


あなたである"私"?、全体、大いなる?が決めつけた。
ってことをいいたいのですか。

さっぱり?


全てが「それ」かは疑わしい。
反面教師という言葉もあります。ね。


ま、他人の指摘は受けて考える機会にはなりますね。
Posted by 日和る at 2017年02月20日 13:44
決めつけて、生きている。そうですね。人の目を気にせずに!と思いながら気にしてしまう。人の事をとやかく言う人なんか無視すればいいのだけれども気にしてしまう。そうして生きてきた。自分で変えなければいけないしそうしたいです。
Posted by らら at 2017年02月20日 13:48
阿部さん。こんにちは。

>決めつけへの自覚を持つのは、そう簡単なことではないのです。

本当むずかしいですよね。日記とかつけてみるのもいいと思いますが、
決めつけがひどいとマジ、病気になりますから、気をつけましょう。僕がそうでしたから。そうですね、よっくりいきたいですね。(^^)
Posted by 永井新吾 at 2017年02月20日 13:49
本当に この世は解釈の世界ですね。
一人一人 色々な色眼鏡をかけて 人生を歩んでいるんだなぁ〜って思います。

「今 自分は何色の眼鏡をかけているのかなぁ〜」って気付くことが大切ですね^_^

そして いつも自分が心地いい〜って思える色眼鏡をかけていたいです笑
Posted by Atsumi at 2017年02月20日 13:59
ありっ?悟って終わりやないんかい。続くのね、線路はどっこまっでっもー!マジかよ、まじなのね。トホホ。あざっす!何処までもやる事創ってくれてありがたや。トホホ。
今日のブログ読み終わった後、首、肩、軽くなった。今までが今日のブログにあった決めつけの塊やで、自分で自分の首締めとったんやな。オモロイ事してたんやな。(あんた何処の出身やねん?)
南無白蛇様、ぎゃてはら様?、ありがとう御座います。ついでに阿部さんと皆さんにもありが10匹m(__)m
あっスミマセン、禅さんがどうとかこうとかありましたが、禅さんがの意味がぜんぜん分かりません。あっはい?スマホで調べろって、はい、了解です!
Posted by ふ at 2017年02月20日 14:09
はじめまして。
数日前、こちらにたどり着き
『探求していたら一周して元に戻っちゃった』が、
現状そのものだったので立ち寄らせて頂いています。
自分の中で声をあげていることを言葉や文字にした
時点で決めつけていますよね?
決めつけるのがマズイのではなく、
『決めつけても良い。お互いさまだもの。』という
思いでいられたら永遠の矛盾の世界という
仮住まいの居心地も少し良くなるのかな‥?
なんて思うこの頃ですが、居心地が良くなると
ずっとここに居ようとしちゃうのかしら?(苦笑)
Posted by 眠輪 at 2017年02月20日 14:19
他が決めつけてるという。
ご本人も決めつけと認める。

そこに、何があるのだろぉ。

すでに解決しとるやないの。

といふ決着。


何か問題でも?



あらためての考察。
Posted by 日和る at 2017年02月20日 14:46
なるほどですね。
経営の神様と呼ばれた人が、成功の秘密は自由自在に観ることと言ってましたが、それが観自在ですか。
阿部さんは般若心経が成功の基とは言ってないのに、そう読める人にはそう読めてその人には現実なわけだ。
私もそんなことやっている。
Posted by ファルコン at 2017年02月20日 15:14
本当にそうですね。
Posted by 多恵 at 2017年02月20日 15:20
本当、にその通りだと思います。
Posted by 多恵 at 2017年02月20日 15:29
見性体験したい…見神体験したい…

と言うけれど

目の前に広がるあるがままの世界が観世音菩薩とちゃうの?



まずは

大空を見上げて、大空として…ただ在る…

そして

全てを含めて…ただ在る…
分離のない全体だけが…ただ在る…

これ以上の発見はない!
これこそがこの現象界での探究の答えなんですよね

(^_^)v



観世音菩薩がさまざまな姿に化身して、目の前に広がる世界が
さまざまに変化している

本当に存在しているのは
観世音菩薩だけ…愛そのものだけ…


愛☆愛☆


ありがとうございます
Posted by 甲賀忍者 at 2017年02月20日 15:37
「羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶
超えて行け、超えて行け…」
って、元気が出ます。勇気が湧いてくる。応援歌みたいだな。
ズンズン行くよ♪
だって、思い込みはどこまでも続くから、きっと。だからこそズンズン行こう♪
私の思いこみ、あなたの思いこみ、誰かの思いこみ、世間の思いこみ…かき分けかき分け行くほどに、たぶん新しい世界が広がっていく。で、たぶん一周回って、「あなたの思いこみ、世間の思い込みと思ってたことは、実は自分の思い込みだった」と気づくんだろうな。
とりあえずは、どこまでも超えて行く!の、気概をもって生きていたいです。
Posted by Ally at 2017年02月20日 16:04
何処にもたどり着かない、今があるだけだけど、無意識に判断して、みのがしてる事実は、無数にあるんだべか?起こることは起こるということは、今日阿部さんが伝えてくれたことが、起こって、後は自分に何か起こるかもしれないし、おこらないかもしれない。普段気づかない事普遍にあるんだね!わくわく!気づいていく楽しみ満載!
Posted by ふ at 2017年02月20日 16:24
いつもありがとうございます。
長年精神世界の片隅にいて、集大成とも言える言葉でした。
もう難しい解釈も言葉も要りません。
「決めつけを捨てて、捨てて、どこまでも捨てて、すべての意味も捨て去って、あるがままに」
素晴らしいです。これで行きます。
Posted by けい at 2017年02月20日 17:04
観自在力は、こんなこともわからせてくれますね^^

父 「そこからニヤグローダ(いちじく科の聖樹)の実をもってきなさい」

子 「もってきました」

父 「その実を割ってごらん」

子 「はい、割りました」

父 「その中に何が見える?」

子 「非常に小さな種粒が見えます」

父 「その一つの種を割ってごらん」

子 「はい、割りました」

父 「その中に何が見えるかね?」

子 「何も見えません」

父 「我が子よ、汝が知覚しないこの微細なもの、
   まことにその微細なものからこのような大きいニヤグローダの樹が生じ ているのだよ。
   そのように信じなさい。我が子よ。 
   この微細なものをこの全存在は本質とするのだよ。
   それが真理なのだ。
   それがアートマン(真我)である。
   汝がそれである。」


全存在の本質であるこの微細なものを発見すること。

自分にとって、これ以上の歓びはないので、
人生における成功、不成功もまったく気にならなくなりました^^
人に、狂人と呼ばれようが、決めつけと言われようが、全く気にしません。

実在、智慧、永遠の至福(サット・チット・アーナンダ)を掴んだら、
それ以上は、もう何も要らないので、白蛇マントラも要りませんね!^^
Posted by 永遠の発見 at 2017年02月20日 17:31
決め付けって、それが当たり前であればあるほど
そしてそれが人類にとっての共通項であればあるほど
その思い込みは強力ですね
そういうものだと信じているから疑うことさえ起きない
私(便宜上の)は、自分を「人」だと思い込んでいました
「人」とはあらゆる行為でなければならない、という決まりの中に生きていました
「人」であるならば、何かを「やる」ことが当然でしょう、という中で生きていることに気付きました
でもそうじゃなかったんですね
「人」なんていなかった
ここに現れているのは、人じゃないんです
「私」も「自分」も「人」も思考なんですね
ただの枠でしかない
「人」もストーリーだった
だって全体はなんにもしていないから
Posted by かみゆ at 2017年02月20日 18:14
阿部さん
いつもありがとうございます(*^^*)

私も、般若心経の中で、最後のこの「行こう〜行こう〜」って感じのフレーズが1番好きです(^^)
意味など考えず、みんなで一緒に超えて行こう〜!って感じがして(*^o^*)

なんか、嬉しくなります。(^-^)

4歳の甥っ子も、木魚を叩きながら、楽しそうに大きな声で一緒に大合唱します(^_^*)

そんな力のある呪文だと思います。
Posted by K.N at 2017年02月20日 18:15
そうすると、今にしか生きられませんね。
身軽です。
Posted by ミシェル at 2017年02月20日 18:32
観自在菩薩
そんな意味があったんですね
知ることができて、とても良かったです

それでは観世音というのはどういう意味になるのか、またいつか教えていただきたいです。
先日、この世の全ては音でできているかもしれないという考えを持つ人の記事を読み、この観世音の音という字との共通点に興味があります。
Posted by ありがとう at 2017年02月20日 18:49
わらをも掴みたい人の気持ちを落ち着かせるためには、白蛇真言や般若心経?必要な時もあります。もしかして気休めかもしれないけど(笑)、辛い人は必死だから。思考をひと休みさせるには持ってこいです。(気づきを得た後、これを唱えてると、より一層深く感謝の気持ちが湧いてきます。)白蛇真言が必要ではない人は自分が何者か悟ってるからですよね。私は今の所、白蛇真言が必要な段階です。必要としない人は私より精神性がいい感じな状態なのだと思います。愛の中にいることを信頼できてるからだと思います。私はこの業界初心者なんで、何でも試してみて、勝手によろこんでます。あれ、もしかして、なんか、かん違いしてる自分?おほほほっ、短気は損気、また、やらかしちゃった(笑)若葉マークなんで勉強させてもろうてます。初心者にレベルを落として説明してくれる全ての人にありがとさーんヾ(o´∀`o)ノ
Posted by ふー at 2017年02月20日 19:53
私はこれまであべさんのブログ記事に何度も癒され、勉強になり、時には葛藤し、それでもここ数年でだいぶ日頃の緊張感は無くなって来たようなきがします。深刻さも少なくなり気軽さを楽しめる事も多くなりました。だからこのブログや阿部さんに出会えてとても良かったなぁと心から感謝しているんです。


でも逆に、


このティーダブログでは上位にくる、毒舌の神職の方が、最近、恐らく阿部さんの事だと思われますが、狐だのタヌキだのあざといと指摘されてますよね(この方はいつも色んな人を批判されます)。


このように、1人の人に対しての解釈は明らかに全然違う。正解なんてないし、解釈なんてどこまでも自由なので良い悪いはないですが。


ただ、私達は人だけでなく、自分で気づかないうちに全ての事に対して勝手に様々な解釈をしまくって、更にその上で次の行動を決めたりしながら24時間365日生活しているんだなと思うと、自分に対して『本当にお疲れ様』と言いたくなりますね笑


でも日常生活や社会生活はというのは、判断や決断、最低限の行動が必要ですから、阿部さんが仰るように、“決めつけへの自覚”がそう簡単な事ではないのは理解出来るなー(^^;)(^^;)


まぁゆっくりいこー(*⁰▿⁰*)
Posted by あべさん at 2017年02月20日 20:24
げっ!苦(月9)

タイトル
『それは…. いや、そらは…』


なにやら大声が。
くのいち子は、あわてて障子を開けた。

バッ。

そこには、……

両腕をおもっきし広げ、塀にへばりついてる人影が目に入った。

「おお、ぞらだ」 

今度は何を叫んだかが、はっきりとわかった。

……

「しのぶ ...さん、丑三つ時 …ですよ」  



「しかも塀だし…. 」これはダメだし。(気遣いの小声)

...

…「ふぇ?。。い?」




To be こんてにゅー...くのいち子は覚悟した。
Posted by 日和る at 2017年02月20日 20:31
今日もありがとうございます。

「決めつけを捨てて、捨てて、どこまでも捨てて、すべての意味も捨て去って、あるがままに帰っておいで」

これから、ゆっくりお風呂に入りながら、このことを反芻してみたいと思います。
Posted by PONOTARO at 2017年02月20日 20:48
甲賀忍者さん、共感したところがありましたので、、コメントを・・

すべてのあらわれは~観自在~そのものであり、それがそのまま《悟り》をあらわしていて、象徴していて、

《悟り》が‘在る”から、観自在があらわるれる(行われる)と、今は一個(一介)のマインドの立場でもある、私は思えました。

ただの観念ですけどね。(^_^)マインドの調教には、効果があります。
Posted by y-be&・・・ at 2017年02月20日 20:51
決めつけて観ている

そうそうそう!決めつけてるみてるわ〜

あーそうなのねと思えただけで肩の力抜けた感♡
Posted by みーた at 2017年02月20日 21:03
いま、あの人は笑顔だから、楽しい気分に違いない

とか、そういった見方も決め付けなんだろうな

決め付け、すべてをNGと決め付けることもない
Posted by rakuni... at 2017年02月20日 21:40
こんばんは


日和る☆

日和る☆

日和る☆


コメント欄


最近、活躍していますね

これからも楽しみにしています


それでは、丑三つ時にあいましょう

(-_-)zzz


ブッダ☆ブッダ☆


おやすみなさい
Posted by 甲賀忍者 at 2017年02月20日 21:49
仏門に入っている訳でもなく、それどころか煩悩しか無い畜生人間なので、
こんな事書くと怒られそうですが・・・・・なんとなく、「即身仏」に惹かれてます。
ネットで知っただけですが、瞑想状態のまま土に埋まり、読んで字のごとく、
その身のまま仏になる・・・・・
どうせ死ぬなら、最期くらい少しはマシな事を・・・・・と、
いよいよとなったら自分も真似事を・・・・・とか思った事がありますが、
無理ですね。そんな『器』じゃありません。

「即身仏」とは別に、「即身成仏」もあるとネットで知り、
こちらは、生きたまま「仏」に「成」るとの事で、そんなの、余計無理・・・・・
と思ってましたが・・・・・

今日ふと、

「思考、感情、感覚だけなら、『成仏』、できるんじゃない?」

と思いつきまして・・・・・

ちょうど、いろいろ湧いてきていたので、それらに話しかけました。

「あなたは仏だよ。思い出して。」

そしたら、暴れていたのが、落ち着きました。
その『落ち着いた感覚』に包まれているのか、『落ち着いた感覚』が自分なのか、
よくわからないですが、それまで『暴れていた』のは『見当たらなくなりました』

「自分が無くなる」

とはこういう感じかな・・・・・と思いました。

「衆生本来仏なり」

ですか・・・・・

『この思考』、『この感情』、『この感覚』という『この自分たち』にも、
『本来仏なり』と、伝え続けようと思います。
「うわー、また凄く湧いてきてるなー」と、それらを『眺めて』『俯瞰』しているつもりで、
実はその時点でそのように『判断』している『自分』があるだけと見抜き、その自分にも

「みんな仏だよ。思い出そう。」

と言います。

こんな『思考』が、今まで何故湧いてこなかったのか、
そして、何故今日湧いてきたのかなんてわかりませんが・・・・・
意外と『和風』なのかなぁ?『洋風』かと思ってた(笑)
Posted by ただの「自分」 at 2017年02月20日 21:55
ただの「自分」さん

観自在ですね〜
Posted by 模察模察 at 2017年02月20日 22:18
yーbeさん

あなたは仏だよ、思い出して!

愛☆愛☆

おやすみなさい
Posted by 甲賀忍者 at 2017年02月20日 22:51
ただの自分さん、たった一つの感性の立場から、目の前にあらわれるもの、すべてを気にするつもりですか?

あらわれるものに説得など無用だと、あらわれるもの自体があなたのその感性に訴えているようにも、観えませんか?

もちろん、この肉体を持った世界では、それらを賢く使わないと、つまらない目に遭うことにもなりますけど、、

それも、何もおかしくないことと、受け入れられなければ、、

内なる声や、思考や、感情の発現は、果てなく、そのあなたの一感性の立場を、

煩わせ?続けるのではないかと、思い浮かびました。

その過程を楽しまれていらっしゃるなら、余計な話でした。
Posted by y-be+ at 2017年02月20日 23:11
ここのコメント欄は自己完結してる人が多いですよね!語らないし。悩み事相談室風でもない。これって、実は凄くないですか?おっと、これ以上誉めると、天狗様に変身されてはこまるので。(^-^)/~~なら!ここで悩みなんて言えないよ。ここのブログハイレベルでシンプル過ぎて。結局皆、自分で答えを勝手に見つけてるみたい。引っ張りあげられてる感ありです。
Posted by ムフフ( ´艸`) at 2017年02月20日 23:12
阿部さん、いつもありがとうございます。


「無数に解釈可能な中のたった一つを採用して、そうやって現実を作っていること」


「僕たち全員が無意識にやっていること」


これらもすべてただ起きていることであり、全体の戯れなのでしょうか。
Posted by 黒崎顕 aka たこぴゃろ at 2017年02月20日 23:13
どうやら、リラックスすること忘れているようです。何かの考えが浮かんで表現したくなる状態って、自己主張の世界気味になってるなあーとは思う。大空さんみたく本当はシンプルでいいはずなのに。
Posted by ふ at 2017年02月20日 23:37
そうね~
色んなことを決めつけたり、その自覚もないかも!!


でも決めつけたことを自分では捨てられない!
捨てたい!と思っても捨てられない。
コントロール出来ない。


何かの気づきがあって

はじめてそこでその決めつけを手放していたことに気づける。


自分でも気づいていない決めつけのせいで、

その下に隠れてる苦しみに気づけずモヤモヤしたり


でも、ちゃんとそれも何かが

絶妙なタイミングで教えてくれる!


そして自然なパワフルなエネルギーが流れ出す(*^o^*)
Posted by えんじぇる at 2017年02月20日 23:45
人・物・状況に対する判断が、
相対的な判断に過ぎませんよ?
(見る人で変わる判断ですよ?)てだけ。

下した判断は絶対的ではないのだけれど、
誰かと意見が一致したりするのは、
価値観=信念が同じだから。
もしくは近いからデスノート_φ(・_★ん?

異なる信念(価値観)が対峙すると、
並行線を辿ってオシマイです(-.-)y-., o O
(議論にすらならないNO)
コメ欄でも散見してる展開図に明らか。

その意見は決めつけです〜
てのも決めつけ=判断です( ̄▽ ̄)ネ?

ギクゥ((((;゚Д゚))))))) (口-口;)ギラッ!
Posted by レムリア航空 at 2017年02月21日 01:24
”般若”って、サンスクリットの言語では、prajnaで、”叡智”という意味だそうで、

阿部さんの超訳

>決めつけを捨てて、捨てて、どこまでも捨てて、すべての意味も捨て去って、あるがままに帰っておいで

これが、阿部さんが考えている”叡智”の中身ってことなんですねぇ。。。
Posted by 跳躍ジャンパー at 2017年02月21日 01:41
模察さん

何故か湧いてきていると思っているくらいですから、観自在かどうかなんてわかりません(笑)
たぶん、そんな感じでいいんだろうとは思ってますが。


y-be+さん

>あらわれるものに説得など無用だと、あらわれるもの自体があなたのその感性に訴えているようにも、観えませんか?

たぶん、そうなっていくんだろうなぁ・・・・・とは思います。

>「うわー、また凄く湧いてきてるなー」と、それらを『眺めて』『俯瞰』しているつもりで、
>実はその時点でそのように『判断』している『自分』があるだけと見抜き、その自分にも
>「みんな仏だよ。思い出そう。」
>と言います。

このへんから、そうなっていくんじゃないのかなぁ・・・・・と思ってますが・・・・・

>ただの自分さん、たった一つの感性の立場から、目の前にあらわれるもの、すべてを気にするつもりですか?

「嫌だ」と湧いてきたのに対して「嫌だと思うのは嫌だ」「嫌だと思うのは嫌だと(以下略)」
と、自身に対して「二の矢」どころではなく、無限に矢を射掛けていた愚に気付いて、
天地がひっくり返る思いをしたのが、そもそものきっかけです。
それ以来、湧いてくるのは湧いてくるままにして、でも『嫌だ』が『嫌だ』のままなら、
やっぱり辛いだろうとも思うので、『嫌だ』自身が、何かに気付けると信じて、
言葉をかけ続ける方がいいと思い、実践してます。

このへん物凄く微妙なところなんだろうと思うのですが・・・・・
ベースが『否定』だと苦しいけど、ベースが『肯定』だと楽しめたりすると思うんです。
『説得』が沸いたのに対して、『説得など無用』は、楽しくないんです(笑)
『結果的に』無用と気付く事はあっても、『無用と説得』は、なんか違う気がしています。
『脳内喧嘩』をする事もありますが、それもベースが『煩わしい』ではないんです。
なもんで、絶賛『脳内喧嘩』中のリアルタイムで、そんな自分にウケる事もあって楽しんでます(笑)
現れたものは、全て、何かしらの意味があるんじゃないかと仮定して、
何か気付きがあれば、その気付きに感謝しています。

お気遣いありがとうございます。

・・・・・先程、「確認せずに書込」のチェックが入ったまま、間違って投稿してしまったかもしれません。
阿部さんにお手数をおかけして申し訳ありませんが、
承認して頂ける場合は、こちらの方をお願いします。
Posted by ただの「自分」 at 2017年02月21日 05:21
今朝、眠りから醒める瞬間、
「Take It Easy」
って、降ってきた?聞こえてきた?感じた?思った?私が解りやすい和製発音で(笑)意味解らんから、スマホで調べたら、イーグルスのテイク イット イージーが目について、和訳の中にあれ?普段阿部さんが言ってる事と同じメッセージがあって笑った!気楽に行こうって(笑)自分自身で、自分の事を貶めなくていいよって
http://mettapops.blog.fc2.com/blog-entry-1605.html
Posted by ふ at 2017年02月21日 05:28
きつねさん、たぬきさん、かわゆいよ。
鏡の世界にいるの、きづかないなかなー
全部自分を映してるだけなのに。
きつねさん、たぬきさんを普段悪い意味で多用してる気づきをくれて、(^人^)ありがとさん。
Posted by いーだ at 2017年02月21日 06:44
『それは…. いや、そらは…』壁だった。

見てるものは、ほんとうに、ホントウ か・・・

あるのかないのか
どっからどこまでがちがってぇ、
どっからごこまでがホントウってことになる。

そぉら、どぉする。

おはよっぷ。
Posted by 日和る at 2017年02月21日 08:05
タヌキさん、きつねさんの続き。
ここのブログは個?と純粋な全体意識を表す所なので、さらに話を拡げると実は何も起きてなかった。ちゃんちゃん。となるわけでしょうか?。アーダコーダー神職様?はなぜ?現れた?
だっからよ、だからよ、これで完結(笑)生きてる世界が違う事を認め会うのって難しいけど、学びにはなる。
Posted by いーだ at 2017年02月21日 08:24
タヌキさんときつねさんの続き。自分の好きな世界を自由に選んでいいという基準にはなるね。そっちの世界が好きならそれでオーケー。ということは、ここのブログで愛を語ってる皆は阿部さんの世界観好き好きでええんでない?あっちの世界に居る人もいずれ、こっちに来たくなるかも、だってこっち、らくだもん。けつたたかないし、アンセンションにのりおくれるとかいわないし、どこに流れても同じとか、全てを受け入れてくれてる。般若心経にも、通じてると思う。多分(笑)
Posted by いーだ at 2017年02月21日 09:10
語りすぎたので、おうちに帰っていっぷくしてきます。
Posted by いーだ at 2017年02月21日 09:19
人のことより、自分を楽しむか。
Posted by いーだ at 2017年02月21日 09:49
いーださん

>きつねさん、たぬきさんを普段悪い意味で多用してる気づきをくれて、(^人^)ありがとさん。

まさに仰っているこの一文に尽きますね。

キツネやタヌキは下等動物だという信念のもとに、他人を揶揄する表現として使用する人は、その人の思い込みによる表現に過ぎません。
揶揄する対象の人も、自分と同じようにキツネやタヌキを下等動物だという信念があることを前提に、相手に嫌な気分を起こそうという意図があるわけです。
そう表現したいということが起こったのですから、あるがままにしておくしかないですよね。
問題はその人ではなく、あくまで"私"です。

"私"をキツネやタヌキに例えた表現を見たり聞いたりした瞬間『ムッ』としたなら同じ信念(キツネやタヌキは下等動物)を持っているから現れるのですから、その信念を抱えていることに"私"がまず気付く。
気付いたら、『キツネやタヌキを下等動物だと思っているが本当にそうなのか?』と問いかけてみてもいいです。

『言葉を使えることが本当に高等生物である証拠か?』
『キツネやタヌキと称されるものが<存在>することだけが事実で、"私"が<存在>することと、<存在する>ということにおいて何が違うのか?』

などと、
『ムッ』などの感情をキッカケに、自分の信念や思い込みの方をほぐしてあげると、誰かがブログにキツネやタヌキと書いたところで、
『いま私は、ある人をキツネやタヌキに例えている文書を<読んでいる>』
といった、あるがままの事実だけに気付くことが出来易くなると思います。
Posted by 模察模察 at 2017年02月21日 10:45
模察さんへ
心の中でモヤモヤしてるものをちゃんと言葉で分かりやすくしてくれて、ありがとう。納得したよ。私は感覚的に感じるのは得意だけど、模察さんのように、言葉を使って上手く表現組み立て?できないので、伝わらないモヤモヤ感がありました。たぶんたぬきさん、きつねさんに反応してしまった自分までは気づいていなかったから、なる程なる程と腑におちました。まじ、ホットした感があります。模察さんの言葉が私の中の欠けてるパズルをうめてくれてスッキリしました。模察さんありがとうヾ(o´∀`o)ノ
Posted by いーだ at 2017年02月21日 12:34
やっぱり、ずっとモヤモヤがなぜかとまらない。この事は間違ってるのは承知で表現させて下さい。
「人を中傷するのは間違いだと思う。あたしならその人に面と向かって、とても、傷ついたって、伝えたい」私の考えは非二元の世界観から外れてますが、表現することは大事なんでは?と、ふと思った。私の中では今それが起こってることを大事にしたい。
失礼いたしました。
全てに感謝!
Posted by いーだ at 2017年02月21日 18:02
今日のブログの(輪廻転生)空と私が一体になってるイラストを観て感じて想像して今ここになってようやく気持ちが落ち着きました。
ありがとうがざいました。
Posted by いーだ at 2017年02月21日 18:57
ただの自分さん、こちらこそ、ありがとうございます。

今に至って、よく見れば、あなたとのコメントという現象に対して、「説得」を試みようと、していたわけですね。(>_<)

あなたのやっている?ことと、変わりありませんでしたね。

現象は、まさに「フラクタル」だよ!の実相ですね。

それに、あなたの反射、反応は、「私」としてのマインドや、「知性」の働きにとって、良い影響となります。

これも、フラクタル、模倣ですね。 
習慣的に、「否定」が不快感をもたらしますからから、「肯定」をする癖がついていますね。

私は、昔から、人も、動物も、植物も、好きなこと、快いことを受け入れるのは、誰でも、どの生き物でも、同じことなので、

嫌いなこと、不快なことを受け入れられてこそ、完全性で、公平なんだとの《判断のセンター》、動機的な癖がありますので、、

思えば、それがこの境遇からのマインドと肉体の傾向、嗜好性に対して(反して)、よく、働いてくれてるものです。

ある意味、自分の心身での感性、好き嫌いに従わないのを、そういうのを世間では、古い言い方をすると、

「天の邪鬼」でしょうね。

不快に思うこと、そういう感覚が有りながらも、一般的な慣行のように、黙って流されることが嫌い。(わがまま、我慢強くないとの傾向とも言えます)

大勢で、同じ動作をすることに、必ずと言っていいほど、違和感と、“無意識”にはさせない、それらへの「気づき」がもたらされる。

これも、習慣であり、はばかりながらも、ある意味、「観自在」の働きが、起こっているとも、言えるのではないかと思えます。

甲賀忍者さん、てなことで、私の本質は、どちらかというと、仏ではないですよ。「天の邪鬼」・・・決め付け行為ですが、それに、いったい?どれを差して、括って「本質」と言ってることやら・・・

そして、「あ~めんどー!」となる。《退屈の反対である!えっへん》・・《有↔無》

おっと、不快な事も受け入れなければ・・・もぞもぞ_(._.)_

だらだらと~よた話を、失礼しやっしたー

ありがとうございました。
Posted by y-be at 2017年02月21日 23:10
y-beさん

前のコメで書ければ良かったんですが、そう言えば自分の場合、
『説得』ではなく、『在り方を示す』方向性を目指していたのでした。
でも、なんか時々もやっとしたり、「あれ、気がつけば説得状態になってる、なんじゃこりゃ?」
とか思ったりしてたんですが・・・・・

以下は飽くまで、自分の場合として書きますが・・・・・

べつに、『説得』したって、良いんじゃないですかね?
『在り方を示す』方向性さえブレなければ。

「『在り方を示す』方向性なんだから、『説得』しないようにしないと」
と『説得』する。

何このコント?(笑)

どうやら、『気をつけていたつもりなのに』・・・・・ではなく、
『気をつけていたからこそ』、『はまって』ました(爆)

そう思い直せば、『在り方を示す』方向性だって、『ブレてもいい』ですよね?(笑)
「『在り方を示す』方向性だって、『ブレてもいい』んだよぉ~」
という、『在り方を示している』訳ですから。

きっと阿部さんは、常にそうされてるんでしょうね。

うん、『天の邪鬼』ですね(笑)

あー・・・・・あれだけ、『嫌だっ!!』に『嫌だと思うの嫌だっ!!』の虚しさに気付いたつもりだったのに・・・・・

・・・・・多分、だからこそ、ハマってましたね。

『この世』という『幻想』とやら、奥深過ぎです・・・・・

改めて、ありがとうございました。
y-beさんとのやり取りは、必ずどこかに響き合うところがある気がしてます。
うっかりすると調子こき過ぎになるので、たぶん、y-beさんが合わせて
頂いてるお陰なんだろうという事にしています(笑)
Posted by ただの「自分」 at 2017年02月22日 13:50
今日は、阿部さんのブログを読むと、心が軽くなる理由がわかった気がします。

禅にしろスピリチュアルにしろたくさんの人が様々なことを語っていますが、阿部さんのブログは真実味があります。

だから、気楽な気持ちにさせてくれるし、優しく繊細になるし、気軽になれます。

きっと、阿部さんご自身が決めつけることなくありのままでいてくれるからだと感じています。いつもありがとう❤
Posted by ヨッチェル at 2017年02月23日 23:46
私は、今、観自在菩薩を故人の戒名に変換して般若心経を仏前で唱えています。
Posted by uさん at 2017年06月24日 20:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。