2013年06月15日

笑い 2

今日も最初にタメからお願いします。

押して~、戻って~、押して~、戻る。

人気ブログランキングへ

精神世界ランキング



ねこさんのコメントです。

>神主さんのお祈りは神聖な気持ちになりますが、お坊さんのお経が苦手です…

静かにじっとしていなければならない状況にとても緊張するので、はじめはビクビクしています。

それがだんだんと、お坊さん方の歌を披露されているようなおかしな感覚になってきてしまい、吹き出してしまいます。

高い位置から眺めるって、こんな感じでしょうか。




そういうときに笑えてきてしまったら、こらえるのが大変ですね(^o^)

情景が浮かびます。


でも、現実を高い位置から見るというのは、お坊さんの読経を、何かにひっかけて笑う事ではありません。

もしその状況にユーモアがあるとしたら、僧侶は僧侶を、弔問客は弔問客を、それぞれに演じて、それぞれの役を真剣に担っていること全体の可笑しさです。

これは葬儀だけでなく、人間社会の営み全般に言えることです。


どんな場においても、それくらいの距離感で現実と関わっていられたら、現実に翻弄されることはありません。


現実と自分との間に空間を作り出すのです。

その空間の中で、出来事を自由自在に見る余裕が生まれてきます。

その余裕がユーモアのセンスを作り出していきます。


ユーモアのセンスとは、冗談を探して笑う能力ではなく、現実に対する融通無碍の遊び心です。

それは心の余裕から生まれます。


眉間にしわ寄せて、あんまり真剣になっていたら、視野も狭くなるし、心も苦しくなります。

何かを頑なに握りしめるのではなく、その手を放して、「ま、いいじゃない」と余裕をかましてみましょう。


力が抜けた分だけ、こだわりが減って、出来事を正確に見られるようになります。

するとたいていの場合、各々の独りよがりな思い込みが錯綜する、喜劇のようなシーンが見えてきます。

そしたら、心の中でニッコリ微笑んでみましょう。



気分転換に無理やり笑うということと、今日の話にあった出来事の本質を笑うというのは、根本的に別テーマですが、作者が何を伝えたいのかわかってくれましたね。


わかってくれたということで、今日もよろしくお願いします。


なにを?


そりゃあなた、これです m(_ _)m


人気ブログランキングへ

精神世界ランキング



Posted by Toshiro Abe at 10:30│Comments(41)
この記事へのコメント
ランキング、最初は手順が多くてメンドウだなぁーと思ってたけど、今や慣れて、押してないとなんか変な感じがします(笑)
Posted by Satomi at 2013年06月15日 10:35
敏郎さん☆

お久しぶりでーす!

ブログは毎日欠かさず観ていますよ♪

そして、押して戻って、押して戻ってが

なんとなく水前寺清子さんの『三歩進んで二歩下がる〜』のテーマソングが流れて来そうな行為で、または運動のような感じで楽しいです♪
それだけで笑っちゃってます(*^_^*)
ありがとう(*^ー^)ノ♪
Posted by みか at 2013年06月15日 10:36
阿部さん、

今日も更新ありがとうございます。

今日はにやりとしながらポチッと
最初と最後に二回、楽しいポチッの
一瞬でした。
思いを共有できたみたいで嬉しいです。
ありがとうございます。
Posted by かおり at 2013年06月15日 10:50
車の運転でもそう云えますよね。

先(遠く)を視ていることでこそ、
安全な走行 . . . つまりは、
周囲に氣づいていることができるので、
無理も無駄もない、
冷静な走行となるのではないでしょうか。

今日もありがとうございます (^ー^)b
Posted by TOMOKO at 2013年06月15日 10:56
学生時代に大フアンだった先生がいつも
「時には舞台を下りて観客になって人生を見なさい・・」と。

数十年たっても私はまだ

>眉間にしわ寄せて、あんまり真剣になっていたら、視野も狭くなるし、心も苦しくなります

状態です^^。

好きでやってるわけではないです。
飄々と生きている人がうらやましいです。

そういえば父もそうでした。亡くなるまで純粋?な子供で
些細なことでよく怒っていました。主観のみで思考はしない^^。
その分は大人?な知人をよく頼って助けてもらっていましたっけ。

いつかラクになる日も来るかな。
ささやかな楽しみ。
ランキングのいるかさんのイラストかわいいです。
Posted by ひろみ at 2013年06月15日 11:08
押して~、戻って~、押して~、戻る。

冒頭のこれ、なんかすごく可笑しい♪ 朝から高らか笑い♪♪ 

ありがとう!
Posted by コ・サマンサ at 2013年06月15日 11:11
阿部さん、面白すぎます。

真剣に感じているその瞬間が実はお芝居で、それも自分自身が演じて

いるんだと思うと爆笑ですね。

来週も自作自演に酔って見ます。(笑)
Posted by 洲鎌直喜 at 2013年06月15日 11:21
押して~戻って、押して~、戻って…、
ラマーズ法みたい…。と思ってしまいました。(^ ^)

空間を作る!

なるほど~
いつもみっちりになりやすいので、ひと呼吸置いて、状況を感じてみます!
Posted by 楽太郎 at 2013年06月15日 11:53
阿部さん

>もしその状況にユーモアがあるとしたら、僧侶は僧侶を、弔問客は弔問客を、それぞれに演じて、それぞれの役を真剣に担っていること全体の可笑しさです。

>これは葬儀だけでなく、人間社会の営み全般に言えることです。

>どんな場においても、それくらいの距離感で現実と関わっていられたら、現実に翻弄されることはありません。

今日の阿部さんの記事は、
昨日私がコメントした内容と、何だか似ているような気がして、
またまた、深く納得したのでした^^
ありがとうございました^^

観自在菩薩のように、(なれないでしょうが^^;)
少しでも、実相の世界を観想できたら、
真如の世界を実感できるかもしれませんね^^
Posted by 真理世 at 2013年06月15日 12:03
お葬式で笑う人多いですね。
寺田寅彦の随筆にもあった。
たしか、その名も『笑い』という題のやつ。
Posted by var now at 2013年06月15日 12:07
いつもありがとうございます。
Posted by ほったん at 2013年06月15日 13:12
あべさんは、えらい。

毎日ブログでおたよりをくれるから。

ありがとうございます、心から。 ぺこり。(^.^)(-.-)(__)
Posted by あん at 2013年06月15日 13:22
今日も、ポチッ!っとしてから拝見しています。
阿部さんのコメントがとても素直に、可愛く感じるので
職場でもポチッ自宅のパソコンでもポチッっと
中だるみで・・・でもコメントが可愛くてポチツって
心を読んでますね♪

「それは在る」を三分の一ほど読みました。
阿部さんが、ここは上級者とおっしゃった意味が良く解ります。
同じ事が書かれてます。
でも、ここは・・・
阿部さんの記事と皆さんのコメントのやり取りでもっと新鮮で素晴らしいと思います。
上級者と言えども、どちらも丁寧で解り易いです。
引き込まれます。
本当に、ありがたいです。
私が、ここに居る事は奇跡です。
阿部さん、皆さんありがとうございます。
この場所は、奇跡です。
Posted by ジンライム at 2013年06月15日 13:36
こんにちは、今日は東京いい天気です。もう夏って感じです。

久々に、「スターウォーズ」見返しています。
よく、話の中に特にヨーダが使いますが、「ダークサイド(暗黒面)」、「フォース」という言葉が出てきますが、

ダークサイド(暗黒面)を自我、マインドとして。

フォースを静寂としてみても、内容がしっくりきて面白いです。

記事とは何の関係もありませんが・・・。(笑)
Posted by 田島 at 2013年06月15日 13:54
阿部さーん!笑いヨガ、いいですから勧めてください(笑)

笑いの練習にピッタリです。
Posted by sharma at 2013年06月15日 14:00
「ま、いいじゃない」

ニッコリ。

ありがとうございます(*^_^*)
Posted by ロサナ at 2013年06月15日 14:28
ポチポチしました~。今日もありがとうございます
Posted by lieca at 2013年06月15日 15:35
私もダメな自分を一所懸命演じ続けてきましたぁ。
そんな事に気付いたら、よくわらかないけど、気持ちがうんと楽になりましたぁ。
最近は、もう昔の様な自分はいません(笑)
Posted by さともも at 2013年06月15日 15:50
ねこです。

「僧侶は僧侶を、弔問客は弔問客を、それぞれに演じて、それぞれの役を真剣に担っていること全体の可笑しさ」

そうです、全体的に可笑しくなってきます。
お坊さんやお経を馬鹿にしているのではなくて、その場に位置付けられている自分や、在り方のようなものや、空間全てが可笑しくなるんだと思います。
…ということで、理解はできていると思っていいんですよね(^^)
自分もその役割を真剣にこなしてゆけるように?したいと思います。
Posted by ねこ at 2013年06月15日 15:59
OSHOバグワンの文章の行間からは、
太古より途切れることなく続いてきた生の煌めき、
生への賛歌が、溢れているのを感ずる。

ラマナ・マハルシの言葉の奥には、
純粋意識が、無垢のまま息衝いているのを感じる。

それでは、ヘルメス・J・ジャンプは?
24時間人間であり、365日人間であり、
生命として肉体を持ち、そして肉体を離れるまで、
人間は、片時も人間でない時はないというのに、
それでもなお、人間は人間を体験し切れていない、
とでもいうのだろうか?

人間が人間を理解するのに、
人間を生きること、人間であること
それだけでは、まだ充分ではないのだろうか?

言葉は観念であり、「それ」は、実存である。
実存を人間の言葉で語ることに、限界と違和感を感じるのは、
あまりに穿った見方だろうか?

古いメッセージの焼き直しに、
真の覚者不在の時代を感じる。
Posted by スピリチュアル初心者 at 2013年06月15日 16:07
ちょっと離れた関係の人には、自分の感情を抑えた対応は出来るのだけど、家族…特に旦那さんには我慢出来ずに言い返してしまいます。

心の中では、またやっちゃった…!って。

私は女優よ!って、いつも思えたらもっと違った対応が出来るのでしょうけど。

いつも、これはいいなぁ♪って感じる事はやってみようと思ってます。

気がついた時には、成りたい自分にすでに成ってる気持ちですごしてみるとか。

忘れっぽいんてすけど。

ははは‥‥ま、いいか♪
Posted by いわごん at 2013年06月15日 16:19
現実と自分との間に空間
って素敵な言葉だね
僕はその空間はドラえもんのポッケみたいだなぁと思う
Posted by 「おわりのはじまり」 at 2013年06月15日 16:35
いつもそういう余裕をもって、リラックスできたら人生いいなと思います。

私はまだまだまだまだです。その反対の人生を生きています

一体、なんのこだわりをもって生きてるのでしょうか。

こんな自分に疲れました。疲れ果てました。。

そんな私はいつも阿部サンの過去のブログを読みあさっています。


☆早く阿部サンの本届かないかなーー。
Posted by ひかり at 2013年06月15日 16:58
「思考」が人間に深刻さ、緊張感をもたらすような気がしますね。(考えれば考えるほど深刻に悩んで来る)

笑っている時は、な~んも考えてませんからね~!(笑)
Posted by 近藤 at 2013年06月15日 17:14
新刊の瞑想CDはハマーさんのとても美しい旋律とボブさんのやさしい声のマントラに感動しました。阿部さんのお話もとても面白かったです。新刊もいっきに読んでしまいました。おススメします。
Posted by 伊勢の宮 at 2013年06月15日 17:18
「〇〇であることを笑う」という時
どことなく、見下した笑いのような印象があります。
それは「笑う」という行為の、一側面というか
営々として、「冷やかして笑う、見下して笑う、馬鹿にして笑う」
という、人間の負の表現として
確かにあったものだと思います。

だから、「笑う」と書かれているときに
なにものかが、イメージに混在してノイズを発するような気がするのですが

私たちはそれらのカルマを脱し、ノイズのない、
人間としてこの世にあれこれ経験する姿を、
ことほぐように、いとおしく、おおらかに見守り笑う、
そう言う笑いに在ろうと思います。
Posted by トパーズ at 2013年06月15日 17:51
かつての日本は、「咲う」と書いて「わらう」と読んでいたようですね。
笑うことは、いのちの花が咲くことと同じだと 昔の日本人は感じていたんでしょうね
阿部さんの新刊、今日届くといいな
Posted by ショコラ at 2013年06月15日 18:48
for you
for you

君に幸あれと

が頭に浮かびました。
Posted by ぼんやり太郎は風に揺れる葦 at 2013年06月15日 18:49
阿部さんの新刊、届きました!

これから読ませていただきます (^ー^)/
Posted by TOMOKO at 2013年06月15日 19:08
一位になあれ!

ポチッと。
Posted by いちび at 2013年06月15日 21:41
こんばんは


    阿☆


敏☆  私   部☆


    郎☆


阿部さんも阿部敏郎の役を演じている役者さんなんですよね

私達の本当の正体は何者でもない姿形のない空


ありがとうございます
Posted by 甲賀忍者 at 2013年06月15日 21:48
理解してもらえなくて
くよくよ していた・・・・
なんて言えば分かってもらえるんだろうか・・・
あーでもない、こーでもない・・くよくよ くよくよ
あ”~こんなところから抜け出したい・・・

そうか

私、今 くよくよ してるんだ。
自分でやりたくてやってる・・・

くよくよ してもいいんだ。

ところで

くよくよ しなくてもいいんだ。

そうそう、どっちも選べるのよね。
自由にね。

でも 今はくよくよ が一杯だし、動けそうもないから
もうちょっと、くよくよ しよっかな~

・・・・・・

えと、

くよくよ するの、つまんなくなってきた・・・

あは

はい おしまい(^^)/
Posted by tama at 2013年06月15日 22:39
確かに…
友達とかの災難て、わるいけど聞いて笑ってしまうんですが。『ちょっと笑ってる場合じゃないんだから‼』って怒られます。
けど、大概そんな事柄に自分が当たるとハラワタ煮えくりかえる…笑。
そんな時、友達を笑う様に自分も客観視できたらなんて事なく静観できるんだろな〜(ㆁωㆁ*)
Posted by ねこ。 at 2013年06月15日 23:20
すべての「思い込み」から自由になる生き方 買いました〜(^-^)/ これから読みま〜す
Posted by マリリン at 2013年06月16日 00:07
現実と自分との間に空間を作り出すのです。

その空間の中で、出来事を自由自在に見る余裕が生まれてきます。

その余裕がユーモアのセンスを作り出していきます。

ーーー

これすごい表現^^
Posted by よしのさん at 2013年06月16日 00:24
押して戻ってきました
今日は義母の法事です 阿部さんの言われたこと実行してみますね
Posted by wakky at 2013年06月16日 07:22
まさに、「間」ですね。

(´∀`)
Posted by mitsuzo at 2013年06月16日 09:00
「大いなるひとつ」と「それは在る」

やっときました。
ワクワクしてます。

ありがとうございます。
感謝(^人^)
Posted by ともよ at 2013年06月16日 09:59
必然としての出来事は、神としての予定

自由な選択は、人として与えられた創造の可能性

いずれも魂としての成長を促す、すべてからのプレゼント

ってのは、まあまあいいとこいってますでしょうか(^_^)☆
Posted by かわ at 2013年06月16日 19:19
阿部さん、今日は、危うく自分を見失うところを助けてもらいました。ありがとうございます(〃^ー^〃)映画のスクリーンなんですよね♪すぐ、忘れちゃうな~(
Posted by マシュマロ at 2013年06月17日 17:42
阿部さん、ありがとうございます。
Posted by too at 2013年06月18日 12:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。