2010年03月19日

続・幸福論

続きを書きます。


昨日「幸せ」という言葉を使いましたが、もう少し詳しく言うと、幸不幸の両方を超えた「安らかな心の状態」のことです。

コメント欄で、モナカ寅次郎さんや黒木元広さんが補足してくれた通りです。


通常僕たちが使う「幸せ」という言葉には、人間関係や経済状況がうまくいっているから幸せだというようなニュアンスがありますが、それとは少し違います。

そのような幸せは、条件が変われば不幸になってしまう可能性があります。


ここで伝えている幸せとは、どのような状況であれ、安らかな心を生きている状態のことです。

それは周りの出来事次第で変わるものではなく、自分次第で保っていけるものなのです。



では、「安らかな心」を乱すものは何でしょう。

それが、思考です。

起きている出来事に対する解釈や判断です。

そのような思考との自己同化が、安らかな心を妨げる、唯一の原因と言ってもいいと思います。


思考はたいていの場合、否定的で批判的です。

周りの間違いを見つけることで、無意識に自分は正しいという優越感を持とうとします。

それが自我(エゴ)を肥大化させます。

自我(エゴ)は自分が確固たる存在でいる為に、絶え間なく思考を駆使しているのです。

でもその結果として、幸せ(安らかな心)を失ってしまうとしたら、代償が大きすぎると思いませんか。



起きていることを、ただあるがままに見て取れるようになることが大切です。

それは自我の不在、思考の不在によってもたらされます。


「NO」ではなく「YES」を生きるのです。

「NO」は自我の栄養分で、「YES」は幸せの種です。



周囲の人や、自分を取り巻く現実に対して、決めつけたり、批判したりするのをやめて、いいとか悪いとかの判断を手放してみましょう。

するとそこに、大きなエネルギーが流れ出します。

万物を生かして止まない宇宙の力が、身体の中を流れ、命を活性化させていきます。

もともとそのエネルギーは、常に自分に作用していたのですが、判断で凝り固まった心が、その流れを止めてしまっていたのです。

人によっては、物心ついてからずっとそんな状態にいる場合があります。



今日は一日、その練習をしてみませんか。

判断を止めてみるんです。


上司から怒られたり、電車に乗り遅れたり、大切なものを壊したりしたとき、

「なんでこんなことが起きるのか、今日の私はツイてない!」

と言わずに、単にその事実を認めて、それ以上の判断を手放してみましょう。

だって事実は変わらないのですから。



それが「安らかな心」を養っていく秘訣です。

それが、こだわりのない素直な心に繋がっていきます。


それを「幸せ」という言葉で伝えました。




今日から、もうひとつのランキングに参加しました。

2つの応援よろしくお願いします。


続・幸福論   続・幸福論



Posted by Toshiro Abe at 08:38│Comments(42)
この記事へのコメント
わかりました! 今日1日その秘訣を練習してみます。

いつもありがとうございます。
Posted by wachi at 2010年03月19日 08:56
阿部さん。

皆さん。

おはよーございます。

隠遁的な生活を夢見る今日この頃です。経済活動ってもろに六道輪廻の阿修羅界ですよね。

この世界とどのように付き合う具体的な方法が知りたい。

といま書いてる途中で思いました。
Posted by 大工見習い at 2010年03月19日 09:08
急に全てを認めるなんて難しそうですが、でも練習ですからね
気軽に楽しみながら挑戦して見たいと思います。
ブログ毎日楽しみにしています。(●^o^●)
Posted by 直弘 at 2010年03月19日 09:10
すごく 分かりやすくって 伝わります。

ありがとうございました。
Posted by ちいこ at 2010年03月19日 09:33
☆大工見習い様


この世界の中にこそ

気づきを得られる

チャンスが多く

埋もれているのですよ!

多分(笑)


外を見れば

阿修羅界かもしれませんが(笑)

中に入り込めば

理想郷かもしれませんよ(笑)


とにかく

いまここを一所懸命生きましょう!(笑)


黒木元広 拝
Posted by 黒木 元広 at 2010年03月19日 09:38
おはようございます。

私、勘違いしていたことに気付きました。
昨日の記事のように、幸せは状況ではなく、感じるものだということを理解していたはずですが、
その「感じるもの」に、ちゃっかり条件つけていました・・

子供の頃から、
正誤、良い悪い、上や下という、判断のエネルギーの奪い合いの中で生きてきて、それを捨てるのは難しい 

↑というのもたぶん、思考なんでしょねー。

難しいという判断も手放して、
こだわりのない素直な心になれるよう、今できることを楽しくやってみます。
Posted by ラベンダー at 2010年03月19日 09:49
黒木さん。

ありがとうございます。

今から仕事にでようと思ってたんですが(今日は午後から仕事です)
コメントに気がついて良かったです。

ほんとの事いうと僕は仕事大好き人間なんです。技術を研鑽して上達すれば
不思議と人間的にも洞察力や直感も同時に研鑽されていくように思います。

その反面、金額の張った仕事も依頼されるようになりお金のトラブルも多くなります。

例えば「もっと安くしてよ」とか「3ヶ月後まで支払いを待ってくれ」とか。

こっちはこっちの生活があるので「それは無理ですよ・・」とか言って怒りや不安・不満の坩堝にはまってしまうんです。

だけど黒木さんがいうように社会生活の中は気ずきのチャンスを得られる場所でもありますよね。

しかし幸福って言葉追求すればするほど無尽蔵にイメージが出てきて掴みどころがないです。

痛み・不安・憎しみなどがないのが幸福だともいえるし、喜びや安らぎや開放感は痛み・不安・憎しみがないと存在出来ない。

やっぱりそういう理屈を超えた世界にあるんでしょうね。

ていうかその話を阿部さんはしてるんですよね・・。(汗)

すいません。レベルの低い1人漫才みたいになりました。
Posted by 大工見習い at 2010年03月19日 10:31
幸せ感って、何も考えず、ひとりで温泉に浸かっている時の気分かな?
普段でもそういう感覚が起きますね。
仕事をしながら、内面だけはぼ~~っとしてます。
何も考えていないのに、仕事は普通にやっています。
Posted by 鳶 at 2010年03月19日 10:57
おはようございます。
いつもありがとうございます。
素で大丈夫。
流れをとめようとせず流します。
ずっといつもエネルギー不足を感じてました(笑)
チャージしたりしてましたが溜まりを流してたんですね。
いつも流れてたらOK(笑)
ありがとうございます(笑)
ポチポチ(いきかえり)も二倍(笑)
Posted by うめ at 2010年03月19日 10:58
☆大工見習い様

コメント有難うございます。


いつも一所懸命生きておられることが

窺われるコメントをお読みいたしております。


私にとりましても

気づくチャンスになっておりますので

これからも宜しくお願いいたします。


幸福はイメージでは捉えにくいものだと思います。


強いて言えば

痛み・不安・憎しみと、それに対する喜び・安らぎ・開放感

といった表面上の感覚の下に

泰然と存在している静寂

というような感じでしょうか?(笑)


阿部さんが、良く例えで使われる

波と海の関係ですね!


お互いに、この表面上の荒波の中を

深海を意識しつつ

生きていきましょう!


頑張りましょうね!


ファイト!

Oh!

(笑)


黒木元広 拝
Posted by 黒木 元広 at 2010年03月19日 11:26
こんにちは

今を熱烈歓迎してバイバイですね。
「なんでどうして」から始まる犯人探しのストーリーはノーサンキューで。

…我ながら、表現力ないな(^O^)

明日の山川夫妻と阿部さんの講演会へ遊びに行きます。
楽しみです!

ワクワクが止まらないので、いつもより多めにポチポチしときます。
…カウントは一回分でしょうが(^O^)
Posted by Ji at 2010年03月19日 11:32
依存を手離すことへの恐怖があります。

物事を自分で決められない苛立ちがあります。

自分と自我を切り離すことに何度も失敗しています。

喜びと不安が表裏一体となっています。

どうしても
今の自分で幸せとは思えません。




山川ご夫妻とのコラボレーション。
いよいよ明日ですね。
楽しみにしています。
Posted by mick at 2010年03月19日 12:06
あ~っ、もう~~っ!!
阿雲の呼吸のコメント、ほんとになくなったんだねぇ~、今のところ。
幸せが減ったじゃんかぁ~ (ウソ!)

で、わがまま親父の役、すご~く期待してます!でも、エロおやじの役は黒斎さんにとられてるかもよ?

うちは、「幸せ」っと言っても、いろいろあると思う。幸、不幸を超えたところの「安らぎ」や、「平安」もいいけど、やっぱり人間くさく、喜怒哀楽の激しい、ジェットコースターのようなの、大好きです。あんまり強烈すぎて頭がくらくらしてきたら、また「安らぎ」に帰ってくるようにすればええわけやし!!

でも、これって、うちのまわりの人たちが、結構たいへんなんやろうな・・・。

今、悲しんでいる人、落ち込んでいる人、さびしい人に、元気を送ってあげたい。
Posted by はっはっは at 2010年03月19日 12:06
 すべて・・・

   「 ハ イ! 」 ですね \(^o^)/

  ありがとう~♪

   ありがとう~♪

    ありがとう~♪
Posted by ハ~イ♪ at 2010年03月19日 12:28
こにゃにゃちは^^
昨日今日と、幸福論(題名は固いけど・・)は
とてもいいですね!
人が唯一求めている、素敵な話☆
判断から自由になって
のびのびといきたいですね(^^♪

☆ きょうもありがとう ☆
Posted by tomatoma at 2010年03月19日 12:28
阿部さん 今日もあたたかいメッセージありがとうございました。

このブログ毎日の日課です。
いつも心安らかでいられますように
Posted by 須磨イル at 2010年03月19日 12:46
阿部さん皆さま、いつもありがとうございます(^-^ゞ心が洗われるようです。景色はこんなに明るくきれいなんですね。♪( ̄▽ ̄)ノ
Posted by 光 at 2010年03月19日 14:11
丁寧語の使い方を間違っちゃった!

ペコリ
Posted by 黒木 元広 at 2010年03月19日 14:14
安部さん 皆さん こんにちは

「阿雲の呼吸」のコメントについて
遅ればせながら、読ませていただきました。

久しぶりに、胸元に腐臭が湧き上がるのを感じました。
いやだいやだ。

阿部さんと雲さんの場は、「安らかな心」を求める人たちの場ですから、コメントは選ぶか、又は無しがいいと思います。

包含したくない方向性のものをも取り入れると言うことは、目指す方向性とは違うでしょ?

訪れている人たちも、行きたい方向を阿部さんと雲さんのブログに見出したいるのですから、目指す方向まっしぐらでお願いします!

雲さんの言う、ソーシャルメディアとしては、違うかもしれませんが
目指すはソーシャルメディアではないですよね?

益々「安らかな心」の場、時に笑いの場(”笑いは瞑想”でしたよね!?雲さん!)としてこれからも思いっきりやってください。
Posted by MARVELOUS at 2010年03月19日 14:35
自分にとっての幸せは、あふれて くる感じ 愛があふれ出す感じと似てる…あ…幸せって喜びだ…私にとっては、そうです きっと幸せの形は、人それぞれによって違うのだと 思うけど、自分の幸せを皆それぞれに抱きしめてるって良いよね 何時も今ここにいて 何時でも 幸せを感じて生きていたいな
Posted by 日向 at 2010年03月19日 14:37
今日の内容は、とてもタイムリーでした。
穏やかな朝を迎えたと思ったら、
さっそく主人とちょっと口論を・・・(・.・;)

主人を見送ってから、
「今日は なんだかついていない日だなぁ。。」とションボリ。

でも、「ついていない」という判断をやめます。
何もジャッジせず、ただ淡々と感謝の気持ちで
一日過ごそうと思います。

ありがとうございました!
Posted by のんたん at 2010年03月19日 14:54
気持ち良い(自己満足)状態は、超注意すべきである。

それは、前後に関係なく魔境の入り口に通ずる。

既に関わっている方が見受けられる。
Posted by contentedly at 2010年03月19日 15:48
こんにちは^^

判断しないということをいつの間にか忘れていました!

ありがとうございます(^-^)♪
Posted by らぶ at 2010年03月19日 16:06
こんにちわ。
今日も楽しく拝見しました。

そうですね!

判断しない習慣は以前からやってみたいと思っていました。
決意してやってみようかと思います。

一つだけいいですか…これは僕の気持のシェアなんですけど。

素直に出してみようと思いますので、判断せずに見ていただけますか?

このブログに熱中するのも、僕の場合、すでに判断だなぁと昨日気付かされることがありました。

どうやら、僕は何かに熱中しているときに自己中心的なエネルギーになっているぞと気付いたのです。

言葉では上手く表わせませんが、そういう雰囲気になっている…

奥さんの一言で気付きました(^_^;)

ワクワクしているときや、感動しているときもあるので、いつもそうというわけではないんですよね。

以前なにかで見た、合気道の創始者(名前忘れました)の言葉を思い出しました。

「以前 タバコは魔よけとしても使われていた

 何事も 過ぎれば悪になる」

つまりですね、最初っから「いい」「悪い」の判断によって、阿部さんのブログを見つけて…

嬉々として「いい」と思って熱中していると、「過ぎ」つまり「ほうら、自分は正しい」のゾーンに入っていったと…

そんな感じがしました。

気付いた時はショックでしたけど…、一日たって落ち着きました。

まぁそれも、かわいい自分です。

判断せずに、あたたかく見つめていこうと思います(^O^)/
Posted by 漫画マン at 2010年03月19日 17:40
阿部さん、みなさん
こんにちは。
金曜日の「いまここ」をいかがおすごしですか?

今回の阿部さんの話を読んで、昨年行ったエックハルト・トール氏(世界的ベストセラー「ニューアース」の著者)の講演会のことを思い出しました。トール氏も、YESの大切さについて言及していました。「全てにイエスという」ことを説いていました。しかし、その本当の意味するところは、相手がどんなことをいったりしたりしてもイエスといって、それに従うという意味ではないということでした。本当に理不尽なことをいわれたりしたりされた場合も「受容」するというのが本当の意味だといっていました。つまり、阿部さんの言葉を借りれば「いまここでただ起こっている」と受容することです。起こっていることに抵抗したりしないで、受容する。押しては返す波打ち際にいるかのようにそれを受け入れる。その上で、実際の行動のレベルでイエス、ノーを示すということでした。その場合、受容しているので、ノーといっても相手の望む行動をしなくても心は「安らか」というわけです。

また、トール氏はジム・キャリー主演の「イエスマン」についても言及していました。映画の中ではとにかくジムキャリーは全てのことにイエスといってしまします。トール氏はそこまで極端にしなくてもいいが、とした上で、自分のいわんとしていることのエッセンスがその映画にあるとしていました。

それではまた。
真夏のオーストラリアより
モナカ寅次郎
Posted by モナカ寅次郎 at 2010年03月19日 17:47
こんにちは。

安らぎを持続できるってむずかしいですよね。
どうやったら持続できますか。
虚無感と安らぎの交互の連続です!
Posted by ゆり at 2010年03月19日 18:28
不幸なとき~!
あーだこーだ、なんだかんだ、あーだこーだ、なんだかんだ・・・・
ってエンドレスなんですよね。

手放すことによる、その先の幸せ(やすらぎ)というのは、今では理解できます。

でも楽しいときだけは、存分に楽しんだりして、、、
(嫌なことだけ手放しちゃったりしてね)



いいトコ取り?ふふふ。
Posted by ss at 2010年03月19日 19:30
判断しない、思考を手放す、あるがまま、事実と共に生きる・・・・これらが「全ては一体」、そして、「今」に繋がるんですよね~。^^
Posted by 近藤 at 2010年03月19日 20:07
 阿部さん 皆さん こんばんは

 『幸不幸の両方を超えた「安らかな心の状態」のことです。』

たった1行のこの文章ですがとてつもない意味が秘められていると思います。

それは相対的世界から、絶対的世界へのシフトをあらわしていると思います。

この心の状態が、創りあげる 新しき大地を夢見ています。
Posted by A K I R AA K I R A at 2010年03月19日 20:47
こんばんは阿部さん初めてのコメントです。ひょんな事から阿部さんのブログを発見して一ヶ月弱です
今までは精神世界の本は何冊か読みましたが頭では理解できても心まで入ってこないというか…そんな感じでした
阿部さんのブログデビューも最近の私なので全部読んだ訳でないですが阿部さんの文章は魂に響くというか心にすっと入ってきますね。
そして文章から穏やかな波動が感じられるというか 阿部さんは穏やかな人なんやろうなと勝手に想像してます(笑) グットタイミングにいまここ塾が4月に大阪であるのでこれも初デビューで申し込みましたよ!
しかも驚きなのが友達に阿部さんのブログを見つけたからみて~!とメールしたらその友達は以前から阿部さんのブログを見てたらしいです♪
なので塾は友達と参加する事にしましたよ!初めてお目にかかる阿部さん、楽しみにしときますね。
Posted by サリー at 2010年03月19日 21:01
安部さん、皆さん、いつもありがとうございます☆

安部さんのブログを逆送して読んでいる私ですが、またまた良いお言葉をみつけました☆

『ありがたい☆ありがたい☆』

とっても温かいお言葉ですね♪がばいばあちゃんみたい☆

早速、真似しんぼの私は、昨日『ありがたい☆』と10回ほど言ってみました♪

そしたら、今日は会社の皆さんが優しくて自然に笑顔になりました☆

そして、人を自分の価値観で判断するのを止めることができ、いい具合に、力を抜くことができました☆

もう、面倒臭いのは嫌です〜。正直しんどいですもん。

今は、あーでもない!こーでもない!って言ってた頃の自分が信じられないくらいです。

これからも、安部さんや皆さんと一緒に、ほっこり生きて行きたいです☆
Posted by ゆっこ at 2010年03月19日 21:12
自分の考えや意見は書いちゃいけないんですよねー?
じゃあ何書いたらいいんだろう?
Posted by 教えて下さい〔本物〕♂ at 2010年03月19日 21:40
たまたま読んだ料理の本に
“ハイとハッピーは違う”と書いてありました。
(お砂糖摂りすぎるとハイになるよっていう事だったのですが)
多分・・・
ハイ=人間関係や経済状況がうまくいっている幸せ
ハッピー=安らかな心の状態
なのかもな~と思いました。

少なくとも判断して不幸というレッテルを貼らないだけでも、
人間は本来、かなりハッピーな生き物なのではないか?とも思います。
今、人生が楽しくてしょうがなさそうな甥っ子(2歳半)を見る限り、
不幸のレッテルは貼っていないようです。
でも、そうかといって幸せになろうともしていないようです。
多分、ハッピーだと思われます。安らか&楽しい!!といったところでしょうか。
書いていて今、気が付きました。
幸せになろうとさえしなくてもいいんですね!?
まさに子供は、阿部さんのおっしゃる幸不幸の両方を超えたところにいるかも?

幸不幸の両方を超えるということは、両方目指さないということでしょうか?

いつもありがとうございます。
Posted by はるまき at 2010年03月19日 23:19
阿部さん、こんばんは。
阿部さんのブログを覗くのが毎朝の習慣になって長いです
いつも更新ありがとうございます
今日の私は人間関係で最低、最悪でした
しまいには警察を呼びました。
あまりの恐怖で・・・。

嫌いを超えて、相手に憎まれているようです。
私が消えれば相手の気が晴れると思うけど
そんな勇気はどこにもありません。


昨日まで、幸せだったのに
今日は私ほど不幸の人間がいるんだろうかと思うほど・・です。


今日の記事もう一度読み返してみます。
不幸な時って、何にも・・どんなにいい言葉も
心に届かないです。
だから、何度も読み返してみます。
Posted by のんのこ at 2010年03月19日 23:28
こんにちわ。  はじめて投稿します。

<「NO」ではなく「YES」を生きるのです。>

これ、私、大好きです!!ポイントですね。 私たちって、自分に好ましいことは、当然<YES>で、自分にとって嫌なことや不愉快なことは、<NO>にしがちですけど、嫌なことも<YES>って受け入れると、不思議と楽になりますね。

人でもそう。苦手な人、嫌い?な人も、無理に好きになる必要は、ないかもしれませんが、<YES>のスタンスで見ると、、苦手、嫌い?な部分が減る、というか、うまく言えませんが、直結しないと言うか、スペースができるような気がします。

身体にもよさそうな気が…。
Posted by kaorin at 2010年03月20日 00:17
いつも、心を平らにしていたい・・・・

そんな事は百も承知だ

目の前に起きるとんでもないハプニング!

心は平静を保ちたいのに、

顔と頭の中はパニック状態・・・

人間だから、

仕方がない感情だろう

但し、この感情から少しでも早く

脱出してしまおう・・

そして、平らな心に早く戻そう

安らかな心へ・・。

今日も幸せな一日を

ありがとうございます。
Posted by himeru at 2010年03月20日 00:58
阿雲のコメ欄閉じはったんでこっちに一言。
ゴーマンかましたってください。
かましてよかとです。
理想を言えば、コメ欄の雑音など気にもせずに○○りんのごとく突き進んで欲しかったんですが…大変ですしね(汗)
秩序の無い現代にドロップキック!
これからの展開楽しみです。
あとは、黒斎さんがどこまでのってくれるかっすね(笑)

PS:承認は不要です。つーか、しないほうが良いような気がします(;^_^A
Posted by 鉛筆削り at 2010年03月20日 01:14
あべさんtwitterとかustreemとかもやって下さいよー!
これらのツールの共時性があべさんにもしっくりくると思うんです。
Posted by あくお at 2010年03月20日 01:43
今日の内容は、私にとって
ホッとさせてくれるものでした。

わかっているのかわかっていないのか、
この表層のざわざわ感は、
感じすぎれば不安で怖くて、
頭がぎゅーっとなってしまう。
しかし、それは自分が作ったもの。
苦しみを握り締めていると
影響力はさらに強くなり自分を押しつぶしてしまう。。
そのへんな狭間にいるオイラです。
そんなことに気づかせてくれた今日の内容に、
ホッとした気分になりました。
恐怖が自分そのものになっていました。。
Posted by まっつ at 2010年03月20日 09:03
おはようございます
 もともと、小林正観批判というキーワードから
阿部ブログにどっぷり入り込んだ私ですが、
正観さんも、
幸も不幸もないんだと、
ただ現象があるだけと、
一環しています。
手放すをまだまだ緊張して意識している自分もいるし、
 ガツンとくるストレスもたくさんあるけれど
おだやかなきぶんです。
Posted by やまめ at 2010年03月20日 09:14
はじめまして。
今日こちらを知りました。
とってもおもしろいし、ほっとしま~す。
「引き寄せの法則」からこの世界を知ったわたしには
思考が悪者扱い(言葉が悪いですが^^;)なのがちょっぴり残念・・
でも言われてる事の本質?!は理解できてます。たぶん(笑)
更新楽しみにしてます。
ありがとうございます。
Posted by ぶうこ at 2010年04月18日 17:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。