2022年02月06日

よっこらしょ

自分の思い通りに、これからの人生をコントロールしようとすれば緊張して疲れます。


何か悪いことが起きないように、いつも状況を見張っていれば緊張して疲れます。


自分ではない何処かの誰かさんを演じて生きていれば緊張して疲れます。


不足している情報をかき集めて、何とか正解を得ようとすれば緊張して疲れます。


人の顔色をうかがいながら、いい人でいようとすれば緊張して疲れます。



よっこらしょ




人生はとかく疲れます。

だからこそ少しの時間でも、人生や生活から完全に手を引いて寛ぐことが必要なのです。



今夜もご一緒しましょう。

https://youtu.be/EViloX_pq3g












Posted by Toshiro Abe at 00:29│Comments(14)
この記事へのコメント
『人生はとかく疲れます。』


まあね。

最近思ったのが、我慢が病気だってこと。


「したいことをしていないことが病気の原因だ

病気になりたくなければ、したいことをすることだ

したいことが出来る世界が、病気が無くなる世界だ

「我慢」が「病気」だ!」


スミマセン。。その時に書いたやつです。。

朝ね、なんか一日を始めることが重く感じたときに、我慢しないでやろう(生きよう)って意識したら、気が軽く感じられました。

だから、よっぽど我慢して生きてるのだと想う(笑)


言うまでもないか~(*^^*)


瞑想は取り入れてます♡
Posted by スズメ at 2022年02月06日 00:49
あべにゃんこ先生(^^)


先生にはいろいろお世話になって。。


お世話になりっぱなしなんですが、

なりっぱなしなので、よろしかったら癒され動画をどうぞ(^^)

と言っても私の好みなので、あべさんにも気に入ってもらえるとよいのですが。。(^^)


特に、最後の2曲がお気に入りです☆


https://youtu.be/6Xrkh4JDPJQ
Posted by スズメ at 2022年02月06日 01:08
あーだこーだと疲れます。
疲れてることに疲れてます。
なのに疲れてることに疲れていると
思うことは止まりません。
疲れてることに疲れていると
思うことそのものに疲れます。
どんだけ繰り返せば気が済むのと
思うことにも疲れます。
とにもかくにも疲れます。
疲れることに疲れてます。
延々々々疲れてます。

「・・・・・あ、
 『本当に疲れてる』んだなぁ~・・・・・」

あれ?
一気に疲れが抜けました。
なんだこれ?
あーこりゃこりゃ(笑)
Posted by ただの「自分」 at 2022年02月06日 06:44
外に向かって散動するほど↑
疲れます→(>_<)←

中に向かって静止するほど↓
安らぎます←(*´▽`*)→

中道・中立・中庸は安らぎに至る道です◎
Posted by 大空(おおぞら)大空(おおぞら) at 2022年02月06日 09:57
阿部さんは「ブレスワーク」はやらないのでしょうか?
阿部さんのところでブレスワークを指導していただけるのなら、やってみたいと思っています。
Posted by 悠太 at 2022年02月06日 10:18
こんにちは、日向でまどろむ猫を見てると寛ぐ達人に見えてきます。ただ寛ぐだにゃ~「なんで出来ないのかニャー?」
Posted by makotoazuma at 2022年02月06日 11:56
あべさんこんにちわ。
まさに今、何とかならないものかとハラハラして落ち着きませんでした。
やすらぎから、すぐ離れてしまう・・
夜の瞑想会に参加します。
よろしくお願いします。
Posted by さつき姫 at 2022年02月06日 14:12
次に向かうエネルギーの中に居続けてたら、色々しんどくて何だか限界みたいな感じで手放した感じになったら、何も考える事がなくなりました。何もなくなったと気付て、ふと、また我に帰った感じです。意味わからんのですが、今そんな感じを行ったり来たりです。はぁ〜。
Posted by Joy at 2022年02月06日 15:44
無駄な抵抗はやめて
絶望して
欲を諦め明らめられたらいいな

もう本当に本当に疲れちゃった


ずっと静かで安心していられる場所は
ここにあるのにね

そんな風に一歩引いて眺めて自分に実況中継
しています。

阿部さんのこと大好きです♡
今日の瞑想会も楽しみにしています♡

こういうブログ書いてくれる人がいないので
安心しています。
阿部さんに感謝です♡
Posted by ミチコ at 2022年02月06日 16:57
>人生はとかく疲れます。

>だからこそ少しの時間でも、人生や生活から完全に手を引いて寛ぐことが必要なのです。

身体的な疲れは、充分な睡眠によってリセットすることができますが、心理的な疲れは、夜寝て朝目覚めた後も、身体的な疲れほどスッキリとリセットされていないことが多いです。

幼い頃から、身体的な障害が心の負担となって、表面的には悩んでいないように振る舞っていても、心の奥深くでは、それがために、深く悩んでいました。
目覚めて起きたら、障害のない自分になっていたら、どんなにいいだろう?と、想像しては、そうならない現実を恨めしく感じたこともありました。

それは、睡眠は、身体の必要から生じているために起こることなので、睡眠を取らないと、身体的な必要が満たされないため、身体のバランスが崩れます。
そのため、この世に、全く眠らない人はいないでしょう。

一方、瞑想は、睡眠が及ばない心の領域に大きな影響を与えます。
それは、瞑想習慣がある人が、瞑想の効果として挙げられることが多いので、多くの人に起こる変化と言えます。

睡眠の前と後ではほとんど変わらない心にある苦しみや悩み、悲しみですが、瞑想の前と後では、心の在り方に変化が生じるため、結果として、苦しみや悩み、悲しみの原因に変化が生じて行きます。

睡眠では解決しなかった心の問題も、瞑想を通して、解消されて行くことでしょう。

私たちが、人生と呼んでいるのは、体験の積み重ねです。
体験には、エピソードとそれに対する心の反応が含まれます。
エピソードに対する心の反応が変化すれば、体験そのものの味わいが変化します。
この味わいは、印象として、記憶の倉庫(チッタ)の中に貯蔵されます。
この記憶の倉庫(チッタ)の中に貯蔵された記憶が、潜在意識となって、故人の人生に大きく影響を与えて行きます。

身体の疲れをリセットするには、睡眠が最適ですが、心の疲れをリセットするには、睡眠だけでは十分ではありません。

瞑想の本来の目的は、心身のリセットではありませんが、心身のリセットにも効果があることは、瞑想体験者なら実感していることでしょう。

『八段階のヨーガを登り始めた初心者は
行為すること(体による修行)が定法であり
すでにヨーガの頂上に達した人は
一切の行為を止めるのが定法である』(バガヴァッド・ギーター)
(八段階のヨーガとは、ラージャ・ヨーガ、アシュタンガ・ヨーガと呼ばれているヨーガの修行体系のこと)

この一文では、一切の行為を止めることが、ヨーガ(神との合一)の最高段階の行と言っていますが、それまでは、修行という形の自己努力が必要だと説いています。

瞑想は、七段階目のディヤーナですが、ヨーガにおいては、八段階(ヤマ、ニヤマ、アーサナ、プラーナヤーマ、プラティヤハーラ、ダーラナ、ディヤーナ、サマーディ)を一段階づつ上がって行くプロセスが、基本とされており、このプロセスは、時間がかかるようでいて、実は、人間にとっては、最終目的地に到達するための最短の道であることが、実践者には、わかることでしょう。

チッタ・ヴリッティ・ニローダ(想念の停止)。

生命活動から、完全に手を引くことが、ヨーガ(神との合一)への最短の道であるとは、人間の通常の常識では、理解し難いことですが、百聞は一見に如かず、サマーディを体験して初めて開ける世界があります。

アセンションではありませんが、次元の扉が開いた時、無限に広がる夢幻宇宙の実相の中で、それまでも在り、今も在り、、これからも在る、永遠の真理が明らかになることでしょう♪
Posted by 瞑想によって永遠への扉が開くとき from M-online at 2022年02月06日 17:11
突然ですが、” 藤井 風”さんを ご存知ですか?
彼のライブで 「この世は疲れることが多いから休んでいいんだよ。目を閉じて自然や大いなる存在につながろう。瞑想していてください。」と言うようなことを言われていたのを思い出しました。

彼の歌の歌詞の中に
”憎みあいの果てに何が生まれるの、、、私が先に忘れよう、、” という歌詞を聞いて衝撃を受けました。

多くの人が彼の歌を聞いて癒されているのを見ると、
こういうメッセージが多くの人に受け入れられる時が来たのを感じます。
Posted by saran at 2022年02月06日 17:45
サンガの香咲さんの今日のお話見ました。
ACIMと行動についてのところで、
白隠さんの、「ほう、そうか」のお話を
思い出しました。
私は、まだ「問題」の
そういう受け取り方を知らないけど、
ACIMと禅が同じことを伝えてくれてると
やっと実感しました(^o^)
とても楽しかったです☆☆☆
ありがとうございます♪
Posted by 猫琉 at 2022年02月06日 19:48
おいたん、こんにちは。

最近日曜日は時間がとれずアーカイブを楽しみに見ています。
英語いいですね!私は数か月前に電子辞書を購入して英語の勉強をしています。英語で瞑想のレクチャーもとてもいいと思います、しかも英会話ができるようになるなんて。。子供に戻りたい。。。(このために)
Posted by ザクト at 2022年02月07日 13:42
岡本太郎さんは
人生は夢
とおっしゃっていましたが
そういうことだったんですね

私もまた夢の中

ありがとうございます
Posted by ぽぽりん at 2022年02月07日 18:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。