2017年10月22日

あなたへのギフト(オープンキャンパスを公開しました)

多くの人が勘違いしていることの中に「修行」があります。

修業とは、いまよりもっと上等な自分になるためとか、悟るためとか、何かになるために行うことだと思っているのです。


これは人のマインド(自我)が時間の中に存在しているから起きる発想です。


しかし実際には時間は存在せず、ただいつも「いま」だけが展開しています。

その「いま」を生きる態度を「修行」と呼ぶのです。


マインド(自我)の引力は強力で、うっかりするとすぐに頭の中の物語に吸いこまれてしまいます。

いつも頭の中を生きている人には、吸いこまれていることさえもピンときません。


思考が湧いたときに、それを思考だと見抜き、思考が作りだす物語に埋没することなく、いまここを生きることを「修行」と言うのです。

したがって幾多の禅師が言うように、修行そのものが悟りなのです。


そんな話を、つい一昨日に行った禅サンガのWeb講演の中でも向禅師と語り合っています。

その模様は禅サンガオープンキャンパスの冒頭に収録してあります。


そして4期の特別講師を務めてくれた、元Googleの人材開発責任者ピョートル・ジグバチさんとの対談。

このビデオはそのまま書籍にしてもいいようなとても貴重な内容となっています。

そして仏教学者の阿純章さんとの「般若心経談義」もノーカットで掲載しました。


これらの動画をオープンキャンパス開催中は一般公開していますので、この機会にご覧ください。


禅サンガはネット上で展開する魂の共同体ですが、会期中に数回、浜松の方広寺で実際の伝統禅に乗っ取った2泊3日の接心も行われます。(会員は参加費無料)

こちらの模様も10分程度のダイジェストビデオになっていて、実際の雰囲気を感じてもらえると思います。


向禅師とのコンビで始まった禅スクールは、発足して早20年になります。

禅と瞑想の普及は、不肖阿部のライフワークとしてこれからも続けていきます。

最終的に人の学びはここに集結すると確信するからです。


禅サンガオープンキャンパスはコチラからお入りになれます。



Benten_sippo

弁財天は仏法を守る護法の神です。

白隠禅師が空海の言葉として、このことを紹介しています。

若き空海の修行場でもあった天河弁財天社に、禅サンガの発足をご報告してから早3年が過ぎようとしています。

その間、いくつかの試練もありましたが、またこうして無事に5期を迎えられたことを、11月のご神事の際に報告してきます。



本当の幸せのありかはここにあるよ。

苦しみの終焉はここににあるよ。

人生で発見した宝を、これからも分かち合っていくことを誓います。


-----
EXTENDED BODY PRIVATE:


Posted by Toshiro Abe at 10:27│Comments(29)
この記事へのコメント

ありがとうございます(^・o・^)ノ" ?

=方広寺いまここ道場接心を見たよ
らっき?いえ???????ぃぃぃ 引いた(・∀・;)  
ごめん!

残りは水曜日にみる!

あべさん、いいニュース
あべさん、真ん中が白髪になってるだけで禿げてない!

瞑想しよっと?



Posted by あべさーん at 2017年10月22日 11:25

今日もありがとうございます。良い休日を。
Posted by 林ゆみ子 at 2017年10月22日 12:00

>本当の幸せのありかはここにあるよ。

苦しみの終焉はここににあるよ。

さぁ、風を感じて…聞こえてくる音に耳を澄まして…

今ここにあるものと共に在る

練習☆練習☆

ありがとうございます


Posted by 甲賀忍者 at 2017年10月22日 12:06

いつも頭の中を生きている人は

いつも雑多な想念の世界に生きています。

相対する想念の分離・分裂・二元の混乱・葛藤の世界に生きています。


いつもハートの中を生きている人は

いつも整然とした愛の世界に生きています。

相対する想念を超えている一体・融合・一元の平安の世界に生きています。


いまここに集中する禅の実践と

いまここから広がる瞑想の実践で

ハートが力強く輝きながら、大きく広がっていきます。

心が平安になり満たされていきます。

←(*´▽`*)→←(*´▽`*)→←(*´▽`*)→
Posted by 大空 at 2017年10月22日 12:31

 今、久しぶりに一昔前に流行った、韓国時代劇の、『チャグムの違い』を見ています。

毎日、毎日、涙、涙の日々ですが、

あまりにも心打たれるので、当時まだ流行る前に見ていた私は、

手段を選ばず、ビジネスに奔走する義母に、毎週、毎週、ビデオテープにダビングして、見せに行ったりもしていました。

今日の記事と、何の関係があるのか?と言いますと・・

>>>『その「いま」を生きる態度を「修行」と呼ぶのです。』

チャグムを漢字で書きますと・・『長今→(チャグム)』となります。

もう、ホントに長い《今》をうんざりしながら、ずっーと、過ごしていて、阿部のお言葉通り、果ての無い“修行”に感じます。。

 あと、もう一つ感じた事があります。“意見”は要らないと言われるでしょうが、

>>>『思考が湧いたときに、それを思考だと見抜き、思考が作りだす物語に埋没することなく、いまここを生きることを「修行」と言うのです。』

思考や感情などに、“意識が向いてしまう”とうことにも、その『衝動』や、一種の瞬間的な『感情』や『関心』、

思考や想念、感情を知る、同化しようとするような『衝動』、ある意味『欲求』をも、気づいて、見破ることが出来るなら、なおさら、良い修行となるのではないでしょうか。

できる人、できない人、必要な人、必要じゃない人がいるのは当然ですが、『意識』が、その『意識』の流れ(衝動)に気づく?ということでもありましょうか?

 本日も、更新ありがとうございます。



Posted by y-be at 2017年10月22日 12:45

オープンキャンパス (秋)  

阿部さん いかがお過ごしでしょうか?
沖縄は台風どうなってるんだろう?
と思っていました 
東京は雨足が強くなってきた!
これからうさぎのご飯を
買いに行くというのに  ?♀?(チャレンジャー)

修行自体が悟りというのにしびれます。
誰もすごい人などにはなれないでしょう。
すごくないことが明らかになって、
ただそれだけなんだろうな。

阿部さんのブログをなぜわたしは読み続けているのか、とにかく謎です( ´ ▽ ` ) 理由なんていらないんや!(東京人)
阿部さんの分かち合いたい熱意ビームが届いてくる。(秋)  
ありがとうございます。
Posted by 薄茶色 at 2017年10月22日 12:46

人間の気質がそれぞれであるように、
真理へと至る道もそれぞれ。

ひとつのものが万人に向くわけではない。

この世に、幾多の道が用意されているのは、
沢山の名前が違った神様がいらっしゃったり、沢山の宗教があるのと同じです。

すべては、人間の要求に応じて、生まれてきた、ということなのでしょう。

禅もその道のひとつと言えます。

これはホンモノだと確信した人たちが、それを大切に後世に遺そうと繋いでいく。

その結果、ホンモノだけが残っていく。

禅の歴史がそれを物語っているのでしょうね。
Posted by 真理世 at 2017年10月22日 13:23

修行とは、そういうことなんですか、
阿部さんが教えてくれる、言葉シリーズ、大好きです。

本質側に反転した場合は、もう必要ないけれど、
一瞥があっても、悟りの領域に定着できないような時には、必須ですね。

もう二度と苦しめない世界。

やるかやらないか…優劣はないけれど、
それだけのような気がします。
Posted by シュウ at 2017年10月22日 13:42

阿部さん、今10月20日の禅サンガの動画を拝見しました。向さんのお話を聞いていたら、これは若い時に私は経験していると思いました。30年位前看護学校の寮で生活し、ナイチンゲール誓詞(般若心経では無く)をみんなで唱えて、患者さんの病気だけで無く人生も考えて援助する。って仲間もエネルギーがあったなぁ?
今、半引きこもり生活していますが、ブログで禅を学ぶうちに、私こうしちゃいられないってエネルギーを感じます。その時卒論に看護とは共に生きることって書いたけど、結婚して仕事辞めてからは誰も私の事を分かってくれない分離の世界に生きていたのです。

すべては一つって色々な所で見聞きするけど、オカルトチックで信じられなかったです。でも最近、私学生の時から知っていたと気づきました。共に生きる事が大切だから。ありゃ?何年も悩む事が趣味の様に未来過去の事悩んで来ました。

自分の事アホらしいけど、地味に地道にやって行ってみます。 いつもブログを書いてくださってありがとうございます。
Posted by syon at 2017年10月22日 14:41

 『阿部さん』とするつもりのところを、“さん”が抜けており、呼び捨てにして、書いてしまいました。

_(_ _)_申し訳ありませんでした。

 こちらは、不掲載でお願い致します。<(_ _)>
Posted by y-be at 2017年10月22日 15:10

いつもありがとうございます。
今参加するのは難しいですが、
いつはか参加したいと思います。
善き一日になりますように。
Posted by ほったん at 2017年10月22日 15:49

>人のマインド(自我)が時間の中に存在しているから起きる

どの人の中にも自我があって、対、人となるといろんな反応がありますよね。
あるドラマの主人公が子ども時代
『私は辛いことは嫌なのに、辛いことばっかりなんです』ってセリフがあって、
そんな言葉を思い出したりして、人から飛んでくるものに右往左往してしまう・・・
まんざら辛いばかりでもないけど・・・なんか違うなーと思うときもあって、
多分、そんな自分も自我の塊なんだろうなー、思ったりもします。

>その「いま」を生きる態度を「修行」と呼ぶのです。
まだまだ、マインドに埋もれてしまいそうになるだろうけど、『調和』って、、、
ゆっくり動画みて勉強したらいいかな?
阿部さん、いつもありがとうございます
Posted by yun at 2017年10月22日 17:06

こんなにも素敵な事がみんなに届きますよう祈ります

私は覚醒はしていませんが毎日ここに来ているだけでも
そして非二元は理解する事だけでも気持ちがとても楽チンになります

10月6日のウェブ講演の20分前後なんてもう10回以上聞いています
いつもこれ以上は無いだろうと思っていますが毎回がそう思ってしまう凄さ!!

悟りって多分マジックの種明かしのように一度知ってしまうとな〜〜んだ!!
そんなに簡単な事!!ってあっけなく思うくらい普通過ぎる事なのかもですね

本当に本当に禅サンガには感謝感謝です(*^_^*) 

Posted by YABOI at 2017年10月22日 18:20

こちらの弁財天しゃま、かあいいね。
後ろの尻尾の長いニャンコちゃんが一緒でこころづよいのら。
ニャンコちゃんをこのブログで出したらアウトだ!
涙腺が破壊活動をはじめるのら。
このイラスト誰が書いたか検索できんかった。

オープンキャンパス、帰宅してから観るの超マジ愉しみなのら。
出来れば先着の応募枠にハマりたい。
が、何処に届けて貰えばええのだろう?
まいっか。

Posted by まもたん at 2017年10月22日 18:53

究極の贈り物

阿部さんが世界が破滅してもOSHOの本さえあれば生きていける。と、
ここ最近のブログにありましたが、たぶん禅サンガはその究極が
集結してるのだろう。

しあわせをさがし、疲れちゃった人がいたら伝えたい。

しあわせはない(ワハハ)

そう、このしあわせはなんもないの(笑)

でも、見えない究極のしあわせなの。






                      』
ほら、ここに。

ここに。

しあわせはあったよ、最初からただここに。

ニャハ。

って明日もそう思っている自分でいれてると思わん。
明日台風だから、仕事休んでオープンキャンパスの
動画視聴三昧しようとしてたのに×しようとしてたのに、いま、たったいま、明日、仕事出ろって
電話が〜〜〜くるんか〜〜〜い!

台風のなか、30分歩いていくんだよ、靴はびじょぬれになるし、、傘はとばされるし、
どうなることやら、いや、もしかして、何も起こらないかもしれないし。
でも、都会人はみんなそうやって通勤するやな、偉い!
田舎は車だから、ぬれなくてすむけどな。

もし、台風の中で意気消沈したら派遣先のバカヤロウーーー!って
叫びたい!
あっ、でも、禅サンガへの初加入金の為に神が
私にはたらけ〜はたらけ〜って手配してくれてるとか?
そう思えばびじょぬれ オッケーじゃん!
びしょぬれかも〜〜ん!
わては、禅サンガの動画いっぱい観たいんじゃ!
だから、いっぱい働かして〜〜〜お願いしますだ(T^T)

Posted by うー! at 2017年10月22日 21:06

ギフト受け取りました。ゆっくり見させて頂きます。ありがとうございます 
Posted by marimo at 2017年10月22日 21:47


今日の記事と併せて、禅サンガオープンキャンパスの、10月20日WEB講演会も
視聴されることをお勧めします。
『修行』とは、「いま」に在り続けて全てを受容するという事を、わかりやすく対談して頂いてます。
皮肉なことに、脳内で『選択』したがるフィルタを一旦クリアして、
「いま」の全てを受容してこそ、今後の対処の『選択』の余地が生まれると、
こういう訳ですよね・・・・・なので、結局『未来』も『いま』つくられると。

そんな訳で、仕事でも呼吸法や半眼で「いま」を受け入れて、
そこから状況把握と対処を検討するという感じで活用させて頂いてます。
5期からもよろしくお願いします。
Posted by ただの「自分」 at 2017年10月22日 22:07

まもたんさん、google画像検索で検索できましたよ。これかわいいですよね。
一応検索結果のショートurl書いときます。
https://goo.gl/ZqJev9
Posted by ただの「自分」 at 2017年10月22日 23:07

だだの「自分」さんへ
urlありがとうございます。(・∀・)

阿部さんすみません。
さっきのただの自分さんへのコメント長過ぎたので、
こちらで、お願いします。
Posted by まもたん at 2017年10月23日 00:55

オープンキャンパスありがとうございます

今回こちらで初めて笑ヨガを拝見しました。見ている私が、一瞬にして体が緩み、癒されてビックリしています(^。^) その場にいらした方はとてもユルユルになったのではないかと容易に想像が付きます。


お経について質問です。

お経というのは、もちろんその言葉の意味を考えたりする事でも、日を過ごすに良いヒントは沢山あるかと思いますが、ほとんどは歌を歌うように唱えていらっしゃいます。あの音にも何か意味があるんですか?
Posted by あさみ at 2017年10月23日 09:31

>「いま」を生きる態度を「修行」というのです。

阿部さんの書かれたことから推察すると、
修行とは「いまを生きる」ということですか?

それで、「永遠の実在」が自分の本性だということがわかるのですか?

そうでなければ、何のための修行なんですか?
 
人間として、より良く生きるためですか?

もし、より良く生きることなら、それは、「いまここ」ではなく、未来指向とは言えないでしょうか?

人間としては、当たり前の気持ちだと思いますが、
未来指向は、「いまここ」とは言えない、といつも仰っているので、質問させて頂きました。

人間の意識は、常に新しく目の前に展開される次の瞬間に向いているので、
通常の生活の中で、不動の「いまここ」を掴むのは、とても難しいですね。

だから、修行なんですかね。
Posted by 真理世 at 2017年10月23日 12:38

>それで、「永遠の実在」が自分の本性だということがわかるのですか?

わかるのではなく、それそのものです。

>そうでなければ、何のための修行なんですか?人間として、より良く生きるためですか?

もう一度文章をお読みになって、動画をご覧になってください(^^)

質問自体が的外れであることが分かってもらえると思います。


マインドで答えを探すのではなく、マインドを超えてただあるがままの実在に成りきること。

それを修業と呼び、その修行は目的志向ではなく、すでに完結しているものです。

実はとてもシンプルなことなのですが、シンプルすぎて分からないのかもしれない。
Posted by 阿部敏郎 at 2017年10月23日 12:58

阿部さん

早速のお返事、ありがとうございます。

敢えて言えば、修行そのものが、修行の目指すところ(目的、答え)ということなんですね。

いつも"在るがまま"であるのに、マインドだけが、それを認めていない、ということですかね?
(人間には、起きていること、"それ"以外にはないのですから)

マインド(エゴ)の正体を見抜くには、他の方法もあるかと思いますが、
肉体がある限り、マインドも在り続けるので、
マインドの正体を見抜いても、マインドに振り回されないためには、
常に修行が必要となりそうですね。

そう考えると、この修行は、日常生活でも実践することは可能だし、必要だけれども、
その実践のコツ(ノウハウ)を「禅サンガ」で、その道の達人の方々が、親切に教えて下さるということなのですね。

という理解で、大丈夫ですか?(^o^)
Posted by 真理世 at 2017年10月23日 13:24

ずーっと長く自分を見ていたのに
あんなにリアルだった私はどこへ行ったのだろう。
なんという爽快さ!
Posted by AYAKO at 2017年10月23日 17:00

動画を視聴させていただきました。
頭を使うことなく、すーっと胸の中へ入っていきました。
ほんとうにシンプルですね。

過去記事に、達成感を喜ぶマインドと開放感が好きなハートのことが
書かれていました。シンプル、素直、自然体もハート側なのでしょうね。
いつもありがとうございます。
Posted by 一汁一菜 at 2017年10月23日 17:12

>「いま」を生きる態度を「修行」と呼ぶ
・・・わかりにくいですよ(笑)修行は 人が行うもので、何か 悟り得るための習法とか鍛錬とか努力とか目的に向かう 行為として、定着しちゃってますよね。
思考を離れて 今に「集中」しようとする人が 続出するかもしれません(笑)これが、悟りへの道だ・・・なんてね。で、確かにシンプルなので、誰もが その態度(精神の姿勢)になれますよね。・・・でも「それ」なんだっていう 明確な「気づき」が起きない人が 多いですよね(たぶん)何か 劇的な「一瞥」とか「覚醒体験」が訪れないと、自覚できないのが人の認識ですよね。バウト・・・

シンプルな中では、根源と同様です。シンプルさの中に 留まって下さい。何も 問題が起きなくなっていきます。。。よね、阿部さん。
Posted by 李 信 at 2017年10月23日 17:12

シスターチャイさんと向さんと阿部さんとの対談実現に興味が
湧きます。
奥平亜未衣さんがまさか、禅サンガの中に登場するとは
考えもしなかったので少々驚きました。
新鮮でいいですね。
しかも、チャイさんと奥平さんは女性ですから。
禅サンガには日々の生活の大事なポイントを支える
女性の方達が多数参加しているので、亜未衣さんとチャイさんから
阿部さん向さんからとは違う発想発言があったら、おもしろいなあと
今からとても愉しみです。
沢山の貴重な動画ありがとうございます。
オープンキャンパス中にしっかり観ておきたいです。


Posted by さとこ at 2017年10月23日 21:53

安部さん、いつもありがとうございます。☆この世の人生とは 思考 考え 過去 未來を見てるのかな。仕事でクタクタ 身も心も疲れると 思考も考えも浮かばない。ただ寝るだけ。ある意味 悟ってるのかな?おやすみなさい。☆
Posted by シシリー☆ at 2017年10月23日 23:40

李信さんのコメント、私も同じように感じたので、
阿部さんに失礼とは思いましたが、素直に感じたことをコメントさせて頂きました。

以前から「直接体験」が大切と言ってきた訳ですが、
阿部さんの仰る「いまここ」に在ることは、ある意味、この「直接体験」でもあるわけですが、
そういう「直接体験」ではなく、人間は「劇的な」何かを期待している部分もある訳で・・・。

阿部さんも李信さんも、「劇的な」体験をされているわけですから。

要するに、探求者の多くは、あちら側?からの許可証、或いは、招待状を手にしたいのだと思っています。
(劇的な体験は、そういうモノとして考えることも可能かと思います)

非日常的な体験、或いは、感覚が起きない限り、
日常的に在るモノと共に在っても、マインド(エゴ)は納得しないのではないでしょうか?

在るモノとは、変化する現象であり、「永遠の実在」そのものではなく、
「永遠の実在」とはその変化する現象の背後に在るモノなので、
変化する現象そのものである「わたし」が、そこまで悟ることは、
人間側からのアプローチでは不可能と言えます。

このマインド(エゴ)が納得するか?どうか?は、とても大切だと思っています。
エゴが納得できない限り、何らかの形で、探求は続いていくことでしょう。

しかし、マインド(エゴ)が完全に落ちなくても、少しでも大人しくなるなら、
その分だけ、ネガティブな感情からは解放されることでしょう。
マインドに振り回されなくなるためには、自己コントロールが鍵なのですが、
この自己コントロールは、識別力がつけば、できるようになります。

この識別力を養うために、心を静かにし、自己の奥深くを探っていく瞑想や禅は、とても役立つと感じています。

すべての答えは、「己」の中にあるので、
そういう意味では、瞑想も禅も、素晴らしい修行と言えますね^^
Posted by 真理世 at 2017年10月23日 23:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。