2015年11月18日
ハートセンター開発のためのエクササイズ
今年後期の個人的テーマはハートセンターをより強化することです。
炎のイメージと同じで、思い出すたびに繰り返すだけ。
いつかやり方を紹介すると言ったきりなので、今日のうちに書いておきましょう。
大きく分けて三段階のステップになりますが、それは同時に起きます。
まず最初に練習するのは、首なし人間のイメージ。
じつはこれ、何十年もやってきたから、いまさらという感じですが、知らない人もいるだろうから改めて紹介します。
大抵の人は頭の中に自分がいる感覚で生きていて、頭の中から外界を観察しています。
実際にはそういうつもりになっているだけで、頭の中に自分がいるわけじゃありません。
本当はどこにもいません。
でもいきなり「自分がいない」なんて思えないので、いまから伝えるやり方から入るのがいいです。
それは自分の意識が、四方八方の空間全体に広がっているイメージを持つことです。
普段は頭蓋骨の中に閉じ込められていた自分が、いきなり全体に広がっているという感覚です。
そのためには、首から上が無くなってしまったと繰り返しイメージするのが効果的です。
これは一週間も練習すれば、誰でもできるようになります。
昔のブログに書いた、首なし人間です。
これが定着するだけで、何が起きていようとストレスを抱え込むことはなくなることでしょう。
ただ起きることが起きているということが体感的に分かってきますし、そのことの是非を判断することもなくなっていきます。
ここまでが第一段階です。
すると自動的にハートセンターが機能してきます。
これは同時に起きるのですが、これが第二段階です。
そして最後のほんのちょっとした仕上げは、その状態のまま目の前のものに対して、より深く感じようとすることです。
機能し始めたハートセンターを使いまくるのです。
対象はなんでもいい。
草花でも、ペットでも、あるいは愛する家族でも、ずっと見つめている必要はありませんが、思いをそこに向けてただ感じようとするのです。
普段の我々は、ただ頭で認識してそれで終わりです。
周囲にあるものは馴染みあるものばかりなので、あえて関心もないし、すでにわかっているような気がしています。
でもこのワークを続けていると、すべてのものは瞬間瞬間新しく生まれ変わっていて、なにもかもが新鮮な状態だとわかってきます。
そんな感覚が持てるようになれば、ハートセンターの開発が進んでいるということです。
これも炎のイメージ同様、毎日続けようとすることが大切。
ところがご存知のように人は忘れっぽいから、よほどの覚悟がないと止めてしまうんだなこれが。
タダだし、簡単なことだから、あまり価値を感じないというのも続かない原因かもしれません。
炎と光のイメージがいまひとつ馴染まない人は、こちらをやってご覧なさい。
ほんの少しの心がけで人生の風味を変えることは可能ですよ。
・・・・・・・・・・
大和田菜穂さんの東京日帰りリトリートは両日ともに満席のため受付を終了しています。
もしご都合が変わられた方は、なるべく早く連絡いただけるとありがたいです。
大阪も残り席わずかとなっています。
詳細はコチラから。
炎のイメージと同じで、思い出すたびに繰り返すだけ。
いつかやり方を紹介すると言ったきりなので、今日のうちに書いておきましょう。
大きく分けて三段階のステップになりますが、それは同時に起きます。
まず最初に練習するのは、首なし人間のイメージ。
じつはこれ、何十年もやってきたから、いまさらという感じですが、知らない人もいるだろうから改めて紹介します。
大抵の人は頭の中に自分がいる感覚で生きていて、頭の中から外界を観察しています。
実際にはそういうつもりになっているだけで、頭の中に自分がいるわけじゃありません。
本当はどこにもいません。
でもいきなり「自分がいない」なんて思えないので、いまから伝えるやり方から入るのがいいです。
それは自分の意識が、四方八方の空間全体に広がっているイメージを持つことです。
普段は頭蓋骨の中に閉じ込められていた自分が、いきなり全体に広がっているという感覚です。
そのためには、首から上が無くなってしまったと繰り返しイメージするのが効果的です。
これは一週間も練習すれば、誰でもできるようになります。
昔のブログに書いた、首なし人間です。
これが定着するだけで、何が起きていようとストレスを抱え込むことはなくなることでしょう。
ただ起きることが起きているということが体感的に分かってきますし、そのことの是非を判断することもなくなっていきます。
ここまでが第一段階です。
すると自動的にハートセンターが機能してきます。
これは同時に起きるのですが、これが第二段階です。
そして最後のほんのちょっとした仕上げは、その状態のまま目の前のものに対して、より深く感じようとすることです。
機能し始めたハートセンターを使いまくるのです。
対象はなんでもいい。
草花でも、ペットでも、あるいは愛する家族でも、ずっと見つめている必要はありませんが、思いをそこに向けてただ感じようとするのです。
普段の我々は、ただ頭で認識してそれで終わりです。
周囲にあるものは馴染みあるものばかりなので、あえて関心もないし、すでにわかっているような気がしています。
でもこのワークを続けていると、すべてのものは瞬間瞬間新しく生まれ変わっていて、なにもかもが新鮮な状態だとわかってきます。
そんな感覚が持てるようになれば、ハートセンターの開発が進んでいるということです。
これも炎のイメージ同様、毎日続けようとすることが大切。
ところがご存知のように人は忘れっぽいから、よほどの覚悟がないと止めてしまうんだなこれが。
タダだし、簡単なことだから、あまり価値を感じないというのも続かない原因かもしれません。
炎と光のイメージがいまひとつ馴染まない人は、こちらをやってご覧なさい。
ほんの少しの心がけで人生の風味を変えることは可能ですよ。
・・・・・・・・・・
大和田菜穂さんの東京日帰りリトリートは両日ともに満席のため受付を終了しています。
もしご都合が変わられた方は、なるべく早く連絡いただけるとありがたいです。
大阪も残り席わずかとなっています。
詳細はコチラから。
Posted by Toshiro Abe at 10:45│Comments(44)
この記事へのコメント
意識を空間に広げると
自然にハートにエネルギーが集中して
自然にハートの輝きが空間に広がっていきます。
ハートを中心に
集中と広がりの循環が発生します。
頭で現象を判断するのではなく
五感でただ感じるようにすると
頭に向かっていたエネルギーが
ハートに向かうようになります。
このエクササイズがうまくいくと
ハートから気持ちいいエネルギーが溢れ出してきて
心身がリラックスしていき
無邪気だった小さな子供の頃の感覚が甦ってきます
(*´▽`*)(*´▽`*)(*´▽`*)(*´▽`*)(*´▽`*)
自然にハートにエネルギーが集中して
自然にハートの輝きが空間に広がっていきます。
ハートを中心に
集中と広がりの循環が発生します。
頭で現象を判断するのではなく
五感でただ感じるようにすると
頭に向かっていたエネルギーが
ハートに向かうようになります。
このエクササイズがうまくいくと
ハートから気持ちいいエネルギーが溢れ出してきて
心身がリラックスしていき
無邪気だった小さな子供の頃の感覚が甦ってきます
(*´▽`*)(*´▽`*)(*´▽`*)(*´▽`*)(*´▽`*)
Posted by 大空(おおぞら)
at 2015年11月18日 10:55

あべさん(^^)うれしい~☆
夕べ胸に手を当てて、私に何か言いたいことはあるか尋ねたら、
「いつも一緒にいてくれてありがとう」と返ってきました…(ToT)
そのあとは脱力してとても良く休めました。
阿部さんの動画や菜穂さんの講演会でも脱力が起きます…
謎です(^_^)
よーく読んで、今日のやりますね(^^)/
ありがとうございます☆☆☆
夕べ胸に手を当てて、私に何か言いたいことはあるか尋ねたら、
「いつも一緒にいてくれてありがとう」と返ってきました…(ToT)
そのあとは脱力してとても良く休めました。
阿部さんの動画や菜穂さんの講演会でも脱力が起きます…
謎です(^_^)
よーく読んで、今日のやりますね(^^)/
ありがとうございます☆☆☆
Posted by ようこ at 2015年11月18日 11:23
首なし・・・懐かしい。
やってみます(⌒-⌒)
やってみます(⌒-⌒)
Posted by 内村周真 at 2015年11月18日 11:33
こんにちわ。楽しく読ませてもらってます。
瞑想すると身体が震えたりおもいっきり顔面が突っ張ったり、首がよじれたりしてたまに痛くなったり、このままやってて、大丈夫かなみたいな(笑)
瞑想してる時じゃなくてもリラックスすると起こる?んですが(寝る前とか)
なんか原因あるんでしょうか。
瞑想すると身体が震えたりおもいっきり顔面が突っ張ったり、首がよじれたりしてたまに痛くなったり、このままやってて、大丈夫かなみたいな(笑)
瞑想してる時じゃなくてもリラックスすると起こる?んですが(寝る前とか)
なんか原因あるんでしょうか。
Posted by じゃがいも at 2015年11月18日 11:43
阿部さんが昨日言ってただ存る(佇む)と首なしは一緒じゃないですか?
Posted by pino at 2015年11月18日 11:49
首なし人間の効果は絶大だと思うひとりです。
あーこういうのを瞑想状態っていうのか〜と、
なんとなくですが。
時間が止まる というか、
時間の流れがなくなる というか。
過去と未来を手放すと、心の痛みも消えるんだなってわかります。
あーこういうのを瞑想状態っていうのか〜と、
なんとなくですが。
時間が止まる というか、
時間の流れがなくなる というか。
過去と未来を手放すと、心の痛みも消えるんだなってわかります。
Posted by 率直太郎 at 2015年11月18日 12:24
こんにちは
敏☆ 炎 部☆
郎☆
首なし人間
こんな感じですね
練習☆練習☆
ありがとうございます
敏☆ 炎 部☆
郎☆
首なし人間
こんな感じですね
練習☆練習☆
ありがとうございます
Posted by 甲賀忍者 at 2015年11月18日 12:36
いつもありがとうございます。
今日も善き一日になりますように。
今日も善き一日になりますように。
Posted by ほったん at 2015年11月18日 12:36
私もpinoさんが仰るように「ただ在る」と首なしは一緒のような感じがしました!なんだかリラックスしてとても気持ちがいいです。
これがスーパー宇宙温泉?
これがスーパー宇宙温泉?
Posted by earth at 2015年11月18日 12:56
「首なし人間」のイメージ
さいしょ、よくわからなかったのですが
ほんとうのわたしは
思考や感情ではないということ
溝口さんの言葉を借りるなら
「気づきの意識」の方だということ
なんとなく定着しつつあるみたいです。
そしてあるがままの自分は
腹のあたりに感じるコッチの方よ!って感じというかなんというか...(笑)
今日もありがとうございます^^
さいしょ、よくわからなかったのですが
ほんとうのわたしは
思考や感情ではないということ
溝口さんの言葉を借りるなら
「気づきの意識」の方だということ
なんとなく定着しつつあるみたいです。
そしてあるがままの自分は
腹のあたりに感じるコッチの方よ!って感じというかなんというか...(笑)
今日もありがとうございます^^
Posted by プリン at 2015年11月18日 13:39
追伸
昨夜なんですが
音楽を夢中になって(楽しすぎて)聴いていて(演奏を見ていて)
気づいたら夜中の3時頃になっていました。
そろそろ寝よ、ってなって
ふと
うわ〜!! うわ〜!!ってなったんです。
目に入ってきるものがつぎつぎと。
言葉にすると「すごい!すごい!」です。
「あなたってなんてすごいの!」って感じです。
創造物すべてがほんとになんてすごいんだろうって...
そんなふうになったので
自分でもちょっとびっくりしましたが
音楽で細胞が活性化されたんでしょうかね(笑
この世界がどうなって現れているのか
頭では理解不可能、未知の世界...
そして頭では未知でも自分はこうして生きている、生かされてる
....スゴすぎです!
昨夜なんですが
音楽を夢中になって(楽しすぎて)聴いていて(演奏を見ていて)
気づいたら夜中の3時頃になっていました。
そろそろ寝よ、ってなって
ふと
うわ〜!! うわ〜!!ってなったんです。
目に入ってきるものがつぎつぎと。
言葉にすると「すごい!すごい!」です。
「あなたってなんてすごいの!」って感じです。
創造物すべてがほんとになんてすごいんだろうって...
そんなふうになったので
自分でもちょっとびっくりしましたが
音楽で細胞が活性化されたんでしょうかね(笑
この世界がどうなって現れているのか
頭では理解不可能、未知の世界...
そして頭では未知でも自分はこうして生きている、生かされてる
....スゴすぎです!
Posted by プリン at 2015年11月18日 14:01
阿部さん
私は阿部さんの阿部という字を見ると
(いかん、いかん阿部さんに言われる前に
イメージしなきゃと思い)
阿部⇨炎イメージという条件反射が身についてしまいました 怖い〜
ブログでの抜き打ちのチェック
ありがとうございました
とりあえず続けます
私は阿部さんの阿部という字を見ると
(いかん、いかん阿部さんに言われる前に
イメージしなきゃと思い)
阿部⇨炎イメージという条件反射が身についてしまいました 怖い〜
ブログでの抜き打ちのチェック
ありがとうございました
とりあえず続けます
Posted by うんまに at 2015年11月18日 14:25
早速やってみました。
みーんな宇宙の子ども~~何に向けて何をやってたんだって
嬉しく可笑しくなりました。
雨が降るのも鳥が鳴くのも奇跡、、
観念、習慣のフィルターで世界は動かないもののように感じていましたが
鮮やかに動いているのですね。
みーんな宇宙の子ども~~何に向けて何をやってたんだって
嬉しく可笑しくなりました。
雨が降るのも鳥が鳴くのも奇跡、、
観念、習慣のフィルターで世界は動かないもののように感じていましたが
鮮やかに動いているのですね。
Posted by AYAKO at 2015年11月18日 15:15
前から何度か試みているんですが、どうしても首なし人間のイメージができません。。。
炎のイメージもです。
でも続けてみます。
何かコツがあったら教えてほしいです。
炎のイメージもです。
でも続けてみます。
何かコツがあったら教えてほしいです。
Posted by ハート at 2015年11月18日 16:48
時間がないってどういう事なんだろう?
ってこのところ考えていました
周囲にパラパラとそれに関する情報が
現れて起こりました
いつもありがとうございます
ってこのところ考えていました
周囲にパラパラとそれに関する情報が
現れて起こりました
いつもありがとうございます
Posted by ぷち at 2015年11月18日 17:03
earthさん
ねー! 似てますよね^ ^
ねー! 似てますよね^ ^
Posted by pino at 2015年11月18日 17:11
ハートさん
四方八方の空間全体に広がっているイメージ
が難しければ
大空を見上げて大空いっぱいに広がってみる
のはいかがでしょうか
大空って大きいなぁ
それから
四方八方の空間全体に広がっていくのがいいと思います
四方八方の空間全体に広がっているイメージ
が難しければ
大空を見上げて大空いっぱいに広がってみる
のはいかがでしょうか
大空って大きいなぁ
それから
四方八方の空間全体に広がっていくのがいいと思います
Posted by 甲賀忍者 at 2015年11月18日 18:15
炎と光のイメージは 上手くできなかったので
首無しの方が良いかな。(^^)
やってみます。
首無しの方が良いかな。(^^)
やってみます。
Posted by 打ち水 at 2015年11月18日 19:16
光のイメージを首なしイメージに改めます(小汗)
Posted by 茶舗りーら at 2015年11月18日 19:45
阿部さん、いつもありがとうございます。
「首なし人間」のワークは以前ブログで紹介してくださった時に試してみたのですが、いまひとつ分からずそのままになっていました。
なので、また取り組んでみます。
「ほんの少しの心がけで人生の風味を変えることは可能ですよ。」
とってもステキな言葉にうれしくなっちゃいました。
人生の風味を変えるって、どんな感じかしら?楽しみです。
「すべてのものは瞬間瞬間新しく生まれ変わっていて、なにもかもが新鮮な状態だとわかってきます。」
全てがいつも新しいということがよくわからなかったので、取り組みがいがあります。
ありがとうございます!
「首なし人間」のワークは以前ブログで紹介してくださった時に試してみたのですが、いまひとつ分からずそのままになっていました。
なので、また取り組んでみます。
「ほんの少しの心がけで人生の風味を変えることは可能ですよ。」
とってもステキな言葉にうれしくなっちゃいました。
人生の風味を変えるって、どんな感じかしら?楽しみです。
「すべてのものは瞬間瞬間新しく生まれ変わっていて、なにもかもが新鮮な状態だとわかってきます。」
全てがいつも新しいということがよくわからなかったので、取り組みがいがあります。
ありがとうございます!
Posted by トモコ at 2015年11月18日 19:56
>ハートさん
私もイメージが苦手なのでよくわかります。
首なし人間になる私なりのコツは、意識的に頭の力を抜くことです。
頭の中(脳)というよりも、頭蓋骨周辺の力みをとります。
すると、瞬時に胸の奥がスーっと気持ちよくなったりカーっと熱くなったりするので、やり方としては間違っていないと思います。
私もイメージが苦手なのでよくわかります。
首なし人間になる私なりのコツは、意識的に頭の力を抜くことです。
頭の中(脳)というよりも、頭蓋骨周辺の力みをとります。
すると、瞬時に胸の奥がスーっと気持ちよくなったりカーっと熱くなったりするので、やり方としては間違っていないと思います。
Posted by ノラ猫 at 2015年11月18日 20:21
甲賀忍者さん
お返事ありがとうございます(*^^*)
大空、、いいですね。
光や首なし人間よりかはイメージしやすいです(^o^;)
ただ、、全体に自分の意識が広がる感覚というのが全くわからないんですよね、、、。
でも、今していることのみに意識を集中させるっていうのは好きで、よくやっています(^-^)
お返事ありがとうございます(*^^*)
大空、、いいですね。
光や首なし人間よりかはイメージしやすいです(^o^;)
ただ、、全体に自分の意識が広がる感覚というのが全くわからないんですよね、、、。
でも、今していることのみに意識を集中させるっていうのは好きで、よくやっています(^-^)
Posted by ハート at 2015年11月18日 20:57
ニワトリが首なしでも十分生きていけるなら我々人間も可能かと(小笑)
首なしイメージが抵抗なくできる気がします(笑)
ブロックが外れたような感が有ります。
ようやく三日坊主に髪か生えてきたようです(爆)
首なしイメージが抵抗なくできる気がします(笑)
ブロックが外れたような感が有ります。
ようやく三日坊主に髪か生えてきたようです(爆)
Posted by 茶舗りーら at 2015年11月18日 21:43
うん!阿部じい ありがとうね
Posted by おきと at 2015年11月18日 22:26
ノラ猫さん
アドバイスありがとうございます(*^^*)
なるほど!アドバイスを読んでいるだけで「できるかも!」って思えました(^-^)
さっそく今夜寝る前に試してみます。ありがとうございましたm(_ _)m
アドバイスありがとうございます(*^^*)
なるほど!アドバイスを読んでいるだけで「できるかも!」って思えました(^-^)
さっそく今夜寝る前に試してみます。ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by ハート at 2015年11月18日 22:49
おもしろいですね。私もやってみます。いろんなヒントありがとうございます!
Posted by マーくん at 2015年11月19日 01:33
ハートセンターが、第4チャクラのアナハタ・チャクラに相当するなら、
愛に目覚めることで、開いていくと思います。
好きな人のことを考えると、胸キュンとなりますね。
寂しいときは、胸の辺りを風が通り抜けていくように感じることでしょう。
人間にとっては、とても大切なチャクラと言えると思います。
このアナハタが開くかどうかは、
真我が目覚めていくかどうかの大切なポイントです。
愛は、人間である間の、最も大切な体験だからです。
アナハタが開かない限りは、真の目覚めはあり得ません。
愛を体験すること。
愛を体現すること。
大切なのは、イメージではなく、実践です。
男女愛
夫婦愛
親子愛
友愛
同胞愛
人類愛
神への愛
顕れはいろいろありますが、
その根底に在るのは、利他心、献身です。
自分のコトばかり考えている人は、
アナハタが固く閉じています。
開いているかどうかは、
エナジーが出ているかどうかで、すぐにわかります。
エナジーは、隠せません。
愛に目覚めることで、開いていくと思います。
好きな人のことを考えると、胸キュンとなりますね。
寂しいときは、胸の辺りを風が通り抜けていくように感じることでしょう。
人間にとっては、とても大切なチャクラと言えると思います。
このアナハタが開くかどうかは、
真我が目覚めていくかどうかの大切なポイントです。
愛は、人間である間の、最も大切な体験だからです。
アナハタが開かない限りは、真の目覚めはあり得ません。
愛を体験すること。
愛を体現すること。
大切なのは、イメージではなく、実践です。
男女愛
夫婦愛
親子愛
友愛
同胞愛
人類愛
神への愛
顕れはいろいろありますが、
その根底に在るのは、利他心、献身です。
自分のコトばかり考えている人は、
アナハタが固く閉じています。
開いているかどうかは、
エナジーが出ているかどうかで、すぐにわかります。
エナジーは、隠せません。
Posted by H at 2015年11月19日 02:03
最近はこの上なくハートが機能してるでござる。
情熱、ワクワク、愛おしさ、感謝、よろこび、かなしみ、温かさ
それにしても、思考はこの上なく周到な自己防衛機構だと思う。
よく出来てるなあと感心する。
思考、イマジネーションが、あるがままに起こることに対してどのように反応するか観察するのはおもろい。
情熱、ワクワク、愛おしさ、感謝、よろこび、かなしみ、温かさ
それにしても、思考はこの上なく周到な自己防衛機構だと思う。
よく出来てるなあと感心する。
思考、イマジネーションが、あるがままに起こることに対してどのように反応するか観察するのはおもろい。
Posted by 空いろ at 2015年11月19日 02:54
おはようございます
肉体はいろいろな細胞や臓器で出来ていますが
全体としてひとりの人間として見ることが出来ます
世界もいろいろなもので出来ていますが
個としての存在は幻で
たったひとつの全体として見ることが出来ますよね
☆
大空を見上げて大空いっぱいに広がって
大空の隅々まで感じてみる…
こんなにでっかいものがあったのか!
ほとんどの人が大空の広大さに気づいていない感じがしますが
もったいないですよね
それから
街並みや山々を含めて世界全体を感じてみたらいいだけなんですよ
☆
さらにイメージで…
宇宙全体に広がって宇宙の流れそのものを感じてみれば
テレビで大きく報道されている出来事も
地球という小さな星のささやかな出来事にすぎない
と感じられることでしょう
たったこれだけのことでも
個人意識から宇宙意識に広がって行くようで楽しいんです
リラックス☆リラックス☆
ありがとうございます
肉体はいろいろな細胞や臓器で出来ていますが
全体としてひとりの人間として見ることが出来ます
世界もいろいろなもので出来ていますが
個としての存在は幻で
たったひとつの全体として見ることが出来ますよね
☆
大空を見上げて大空いっぱいに広がって
大空の隅々まで感じてみる…
こんなにでっかいものがあったのか!
ほとんどの人が大空の広大さに気づいていない感じがしますが
もったいないですよね
それから
街並みや山々を含めて世界全体を感じてみたらいいだけなんですよ
☆
さらにイメージで…
宇宙全体に広がって宇宙の流れそのものを感じてみれば
テレビで大きく報道されている出来事も
地球という小さな星のささやかな出来事にすぎない
と感じられることでしょう
たったこれだけのことでも
個人意識から宇宙意識に広がって行くようで楽しいんです
リラックス☆リラックス☆
ありがとうございます
Posted by 甲賀忍者 at 2015年11月19日 06:04
首は真我なしには存在できない。
でも、真我は首がなくても存在する。
・・・そんなようなことをどこかで聞いた。
でも、真我は首がなくても存在する。
・・・そんなようなことをどこかで聞いた。
Posted by 眠り姫 at 2015年11月19日 09:12
これは 気持ちがいいですね(^^)
炎の身体も凄くいいです!
炎の身体も凄くいいです!
Posted by ままま at 2015年11月19日 10:09
阿部さん、いつもありがとうございますm(_ _)m
首なし人間ですか・・・
すばらしい発想ですね^^;
冷酷になるのではなく、冷静に俯瞰して見ることができそうですね!!
感情を抑えこむのではなく、喜怒哀楽の感情を楽しむ!!
というイメージでしょうか?
少しずつですがそうなりつつあります。
誰もいないのですが・・・^^;
人類がこれに気づくと、とても平和が訪れると思うのですが、
そうたやすくはないみたいですね!!
少なくとも、阿部さんのブログに来られる方が気づかれるだけでも
とんでもないことになりそうですね!!
それを見るのが楽しみです!!
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
首なし人間ですか・・・
すばらしい発想ですね^^;
冷酷になるのではなく、冷静に俯瞰して見ることができそうですね!!
感情を抑えこむのではなく、喜怒哀楽の感情を楽しむ!!
というイメージでしょうか?
少しずつですがそうなりつつあります。
誰もいないのですが・・・^^;
人類がこれに気づくと、とても平和が訪れると思うのですが、
そうたやすくはないみたいですね!!
少なくとも、阿部さんのブログに来られる方が気づかれるだけでも
とんでもないことになりそうですね!!
それを見るのが楽しみです!!
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by おっきん at 2015年11月19日 15:13
今朝の経済ニュースでアメリカの卵業界に変化が…というトピックがありました。アメリカでは動物福祉に関心を持つ企業が増えているらしく、飼育方法をゲージフリーに移行させる動きがあるとのことでした。
もちろん企業なので、損得も織り込んでいると思うけれど、そういう動きの波?自体にはたくさんのハートの気配をいつも感じさせられます。
もちろん企業なので、損得も織り込んでいると思うけれど、そういう動きの波?自体にはたくさんのハートの気配をいつも感じさせられます。
Posted by 薄茶色 at 2015年11月19日 16:06
いつも素敵なブログをありがとうございます。
ハートセンター開発をはじめてみることにしました。がんばります。
首なし人間にチャレンジしてみましたところ…
目が見えてる、物が聴こえてる、何かを食べる、息を吸ってる、などに気づいたときにやはり、頭があることを意識してしまいます。
頭の中のおしゃべりが忙しいので、しばらく意識を拡大することをイメージしながら、首なし人間のイメージを続けてみたいと思います。
なかなか難しいです。
でも、がんばります。
ハートセンター開発をはじめてみることにしました。がんばります。
首なし人間にチャレンジしてみましたところ…
目が見えてる、物が聴こえてる、何かを食べる、息を吸ってる、などに気づいたときにやはり、頭があることを意識してしまいます。
頭の中のおしゃべりが忙しいので、しばらく意識を拡大することをイメージしながら、首なし人間のイメージを続けてみたいと思います。
なかなか難しいです。
でも、がんばります。
Posted by みぃ at 2015年11月19日 18:40
阿部さん
皆さん と
心を合わせて。。。
素晴らしい共鳴を
一緒にたのしんでいきたいです。
いつもいつも
ありがとうございます。
皆さん と
心を合わせて。。。
素晴らしい共鳴を
一緒にたのしんでいきたいです。
いつもいつも
ありがとうございます。
Posted by waco at 2015年11月19日 19:09
あべさん、元気にしてますか(^^)
意識が四方八方の空間に広がるイメージ、やってみてます。
今日は、気持ちが静かになり、胸の奥に意識がいくことが増えました。
コメントをしている今は、胸の奥から力をもらっている??感じです。
明日も、続けたいと思います(^^)
意識が四方八方の空間に広がるイメージ、やってみてます。
今日は、気持ちが静かになり、胸の奥に意識がいくことが増えました。
コメントをしている今は、胸の奥から力をもらっている??感じです。
明日も、続けたいと思います(^^)
Posted by ようこ at 2015年11月19日 22:33
こんにちは(*^o^*)
楽しく読ませていただいています。
全て自分。
自分とは、体では無くて無限の意識。
それぞれ同じ源の意識が、そこにはある。
そこの意識はすべて『私』
周りに見える総てのものから受け取る意識(感覚)が真の『私』
総ての『私』
それは大いなる1つの私
自分は無くて、総ては自分。
自分は、自分を知るための感知機
助けるものは自分しかいないし、その自分は全体の総ての私。
て、感覚です。
不思議な感覚です!!
マトリックスの沢山の中のエージェントスミス1人が、やっと自分もエージェントスミスだったって事に気がついた感覚です(笑)
みんなエージェントスミスなのにミンナその事を忘れて迷って私は何者なんだっ!!て思ってるだけなんですね。
(笑)
楽しく読ませていただいています。
全て自分。
自分とは、体では無くて無限の意識。
それぞれ同じ源の意識が、そこにはある。
そこの意識はすべて『私』
周りに見える総てのものから受け取る意識(感覚)が真の『私』
総ての『私』
それは大いなる1つの私
自分は無くて、総ては自分。
自分は、自分を知るための感知機
助けるものは自分しかいないし、その自分は全体の総ての私。
て、感覚です。
不思議な感覚です!!
マトリックスの沢山の中のエージェントスミス1人が、やっと自分もエージェントスミスだったって事に気がついた感覚です(笑)
みんなエージェントスミスなのにミンナその事を忘れて迷って私は何者なんだっ!!て思ってるだけなんですね。
(笑)
Posted by おー!??? もしかして、 at 2015年11月19日 22:33
質問者
「ブラフマンは実在であり、世界は幻想である」というのがシャンカラの常套句です。
他の人びとは世界は実在である、と言います。どちらが本当なのですか。
マハルシ
両方とも本当です。それらは霊的発展の異なった段階を示しています。
求道者は、実在は常に存在する、という定義から出発します。
そして世界を、常に変化しているが故に実在ではありえないという理由で、非実在であるとして排除します。
求道者は究極的には真我に到達し、そこで調和を発見します。
そうして、はじめに実在しないものとして拒否したものを、真我という統一体の一部として発見するのです。
実在の中に吸収されると、世界もまた実在するのです。
真我が実現されたときには、存在だけがあり、それ以外には何もありません。
わぉ!
どおりでややこやしいわけだ。笑
「ブラフマンは実在であり、世界は幻想である」というのがシャンカラの常套句です。
他の人びとは世界は実在である、と言います。どちらが本当なのですか。
マハルシ
両方とも本当です。それらは霊的発展の異なった段階を示しています。
求道者は、実在は常に存在する、という定義から出発します。
そして世界を、常に変化しているが故に実在ではありえないという理由で、非実在であるとして排除します。
求道者は究極的には真我に到達し、そこで調和を発見します。
そうして、はじめに実在しないものとして拒否したものを、真我という統一体の一部として発見するのです。
実在の中に吸収されると、世界もまた実在するのです。
真我が実現されたときには、存在だけがあり、それ以外には何もありません。
わぉ!
どおりでややこやしいわけだ。笑
Posted by イヤシロー at 2015年11月19日 23:27
昨日のことですが、首なしをしたら不思議な感覚になりました。突然の温泉。あんなにリラックスしたのは初めて、というくらい。全身の力がスーっと抜けて日頃抱えている胸と首肩凝りが嘘みたいに消えました。その状態で子ども達に向けて第二段階を。「あぁ今を楽しんでいる。子ども達も私もなんら変わりない」と。心から戯れました。自然体、あるがまま、を感じた一時でした。首なしも炎も笑顔もしてますが、
子育て奮闘中にできます。炎に関しては泣きごとを思わずコメントしてしまいすいません。今は炎から感じるイメージのまま、信じて良いのだと思えています。
茶舗りーらさん、「神様の奇跡が起きる」有り難くいただきました。生活の中で取り入れてみます。自分の奥底にある神秘性を信じてみること。フツフツと勇気づけられるようです。それでは、失礼します。
子育て奮闘中にできます。炎に関しては泣きごとを思わずコメントしてしまいすいません。今は炎から感じるイメージのまま、信じて良いのだと思えています。
茶舗りーらさん、「神様の奇跡が起きる」有り難くいただきました。生活の中で取り入れてみます。自分の奥底にある神秘性を信じてみること。フツフツと勇気づけられるようです。それでは、失礼します。
Posted by 米粒 at 2015年11月20日 00:50
昨日、年下の上司に責められる
場面があって、目の前の上司も
私の全体なんだって感じて
その間にも、周りの目を気にする
自分になったり
逃げる思いで
炎人間、首なし人間をイメージ
今、今日が始まる前
漠然とした
恐怖 です
場面があって、目の前の上司も
私の全体なんだって感じて
その間にも、周りの目を気にする
自分になったり
逃げる思いで
炎人間、首なし人間をイメージ
今、今日が始まる前
漠然とした
恐怖 です
Posted by momo at 2015年11月20日 06:06
あーん、
momoちゃん(^^)
(ごめんなさい、昔飼ってた犬がももちゃんだったので)
お風呂入れたの?(^^)
大丈夫だよ~、心配しないで~
今夜のお風呂に、一握りのお塩をいれてみてはいかが?
私は、なんか嫌な気分だなあという時、塩を使っています☆
momoちゃん(^^)
(ごめんなさい、昔飼ってた犬がももちゃんだったので)
お風呂入れたの?(^^)
大丈夫だよ~、心配しないで~
今夜のお風呂に、一握りのお塩をいれてみてはいかが?
私は、なんか嫌な気分だなあという時、塩を使っています☆
Posted by こもも at 2015年11月20日 10:11
momoさん
急にお風呂の話しをしてしまいましたが、
11/14、朝のコメントを読んでのコメントでもあるので許してね(^^)
ってか、別の方でしたらスミマセン(^^)
急にお風呂の話しをしてしまいましたが、
11/14、朝のコメントを読んでのコメントでもあるので許してね(^^)
ってか、別の方でしたらスミマセン(^^)
Posted by こもも at 2015年11月20日 12:45
いいなあ。こんなんできたら楽になれそう。
今日も天敵女に遭遇して一気に怒髪天(*_*)
あっという間に終わってしまうのに
バカすぎる。。
こういう訓練すればこんなバカげた消耗をしなくてすむんですよね。。
今日も天敵女に遭遇して一気に怒髪天(*_*)
あっという間に終わってしまうのに
バカすぎる。。
こういう訓練すればこんなバカげた消耗をしなくてすむんですよね。。
Posted by 熟女のモウコハン at 2015年11月20日 17:34
阿部さん、こんばんは
首なし人間、首なし族
はじめて伺ったワークですが、ナイスですねぇ
さっそく、今日、首なし人間を意識して過ごしてみました
習慣的に、アファメを行っているので、それを頭の口から行う
のではなく、身体で発しているつもりで行い続けました
と当時に光の身体もイメージして、絶え間なく光りを放っているような
イメージで…
しばらくすると、脳がまったく動いていないことに気づき、
楽で、暢気で、空間に溶け込むような感覚になっていました
さらに続けていると、何だか身体が温まってくるような感覚を覚えました
周りには人がいっぱいいるのに、ほとんど気にならなくなっていました
放っておけば、すぐに、脈絡なく、際限なく、評価・判断・定義する脳ちゃん
ある種、脳はNoが好きな存在かもしれません(嬉笑)
でも、お教えいただいた首なし箴言のワークで、脳ちゃんの出番がなく、
それでいて、空間と溶け込むようなリラックス感覚に浸れて…
しばらくこのワークに愚直に、向き合ってみようと思います
いつも、あたたかなメッセージに感謝です
ありがとうございます!
首なし人間、首なし族
はじめて伺ったワークですが、ナイスですねぇ
さっそく、今日、首なし人間を意識して過ごしてみました
習慣的に、アファメを行っているので、それを頭の口から行う
のではなく、身体で発しているつもりで行い続けました
と当時に光の身体もイメージして、絶え間なく光りを放っているような
イメージで…
しばらくすると、脳がまったく動いていないことに気づき、
楽で、暢気で、空間に溶け込むような感覚になっていました
さらに続けていると、何だか身体が温まってくるような感覚を覚えました
周りには人がいっぱいいるのに、ほとんど気にならなくなっていました
放っておけば、すぐに、脈絡なく、際限なく、評価・判断・定義する脳ちゃん
ある種、脳はNoが好きな存在かもしれません(嬉笑)
でも、お教えいただいた首なし箴言のワークで、脳ちゃんの出番がなく、
それでいて、空間と溶け込むようなリラックス感覚に浸れて…
しばらくこのワークに愚直に、向き合ってみようと思います
いつも、あたたかなメッセージに感謝です
ありがとうございます!
Posted by 朴念人 at 2015年11月21日 19:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。