2014年12月14日

火事場の馬鹿力

招き猫のカワヒラくんが教えてくれた幸運の流れに乗る生き方」にも書きましたが、


すぐやる

なんでもやる

とことんやる

できるまでやる



の精神が、コミットメントです。


ひとつひとつの言葉の意味が大事なのではなく、それくらいの気持ちを持つことが、己という限界を超えた成果につながるという意味です。


成果を達成しようという時の態度には、いくつかの段階があります。


一番低いのが「無関心」という段階。

次が「願望」の段階。

そして「コミットメント」です。


これ以外にも成果に結びつかないパターンとしては、理屈を言って終わってしまうというもの。


「成果?

それがなんだっていうんだ。

そんなもの手に入れたってしょうがないじゃないか」


「達成?

達成したって、また次の達成を目指さなきゃならない。

そんなものはキリがない」


そのとおり、言っていることは正しいけれど、ひとつだけ確かなのは、その人は行動しないから成果には結びつかないってこと。

そもそも、それを手に入れようという意図がないのだから、現実に違いは生じない。


たとえば、火事になったときのことを考えてみよう。

外出から帰ってきたら、自分の家から炎が出ていた。

中には幼い我が子が取り残されている。

寝ていると思って、近所に買い物に出かけたら、ストーブの火が何かに燃え移ったのかボヤになってしまったんだ。


言うまでもなく、子供を助け出すという結果成果が求められるところだ。

そのとき、あなたの成果に対する態度はどこにあるだろう。


「おっ、火事か。よく燃えてるな。

えっ?うちの子が中にいるって?

ふ~ん・・・だから?」

そんな無関心の状態だろうか。


それとも、燃え盛る炎を前にして

「助かればいいなあ。お願い助かって」

と望みながら、ボーっと立っている願望の状態だろうか。


いやいや、きっとそうじゃない。

状況を知った途端、すぐ行動に出ているはずだ。


鍵が掛かっていても、窓を割るとかして中に入ろうとするだろう。

「この窓ガラス、上等なの買ったから高かったんだよな。

割るのはもったいないから他の方法を探そう」

なんて言ってないで、なんでもやるだろう


家の中に入ってみたら、想像したより火の手が早い。

「こりゃ、だめだ。私まで火傷しちゃう」

なんて言ってあきらめるだろうか。


とりあえず、後先考えずに、とことんやるのではないだろうか。


そして子供を探し出し、外の安全エリアに連れ出すという結果を手にするまで、そう、できるまでやるだろう。


すぐやる

なんでもやる

とことんやる

できるまでやる



ということを、いちいち考えずにやっている。

それがコミットメントです。


禅語では

「放下著」(ほうげじゃく)と言います。


自己の限界は、自己を忘れることによって打ち破ることができるのです。

そもそも自己そのものが幻想であり、その自己が作った安全枠など幻想中の幻想なのに、いかに我々は、そのような安全枠を後生大事にしているのでしょう。


僕は放下の達人です。

自分で言うんだから間違いない(笑)

だからいつも実力以上のことが達成できてきたのだと思います。


「達成することに何の意味があるんだ。

そんなものは自我の現れじゃないか」


と言っているのが、もっともずる賢い自我くんです。



あれも自我

これも自我

多分自我

きっと自我

(松坂慶子さんふうに)



コミットメントの中では、自我を超えたもっと巨大な力が作用しています。

誰もの中に眠る「Hero」、最も強い力です。


・・・・・・・・・・・・


今夜、向老師が沖縄入りして、明日は僕の家で動画を収録します。

何か僕たちに聞いてみたいことはありますか?

話して欲しいテーマとか、質問とかありますか?


質問がある人は、今夜中にコメントを残しておいてください。

一週間以内に無料動画で公開します。

巷(ちまた)の有料動画より、もっと価値あるものになると自負しています。


僕と向さん(あーちゃんとむーちゃん)は黄金コンビです。


(;ー_ー) 「自分で言うな!」


(´ Д `; ) 「はい」



Posted by Toshiro Abe at 08:40│Comments(146)
この記事へのコメント
あ〜、自我だよなぁと、分かっていても、その中に入り込み、振り回される時があります。その時の、いち早く脱出する方法を教えてください。。。
Posted by ピッコロ at 2014年12月14日 08:54
昨日はご回答ありがとうごさいました。

無知(人の気持ちに鈍感な部分も)と言うのは自我の一部なのでしょうか?
Posted by さば at 2014年12月14日 09:01
いつもいつも不安が付きまといます
これを失くしたい
そうすればもっと毎日が楽しく過ごせると思います
不安を失くす方法をお願いします
Posted by さゆ at 2014年12月14日 09:01
おはようございます。

僕は何かが欲しくて、でも手に入らなくて苦しいとき、これは幻想だから手に入っても入らなくても絶対的な幸福感は変わらない、と諦めの念を乗せて瞑想しています。

これ、自我だったんですね..。

うーん、難しい(--;)

質問ですが、そこら辺の折り合いはどうしたら良いでしょうか。

我ながら、聞いている時点で間違っている気がする(笑)
Posted by 高橋 at 2014年12月14日 09:03
阿部さん、おはようございます。
今日絶好調みたいですね♪

お二人にきいてみたいこと…
考えます!
貴重な機会ですもんね~(^^)
ありがとうございます。
Posted by ようこ at 2014年12月14日 09:07
自分も放下の達人になりたいです!
確かに「火事場」に遭遇したら安全装置も外れ、実力と思っていた以上の力を発揮出来るとは思います。
でもそのような場面に出くわすことはそうそうありません。
自分を追い込むこととは違いますよね?
常にそのような状態に持って行くにはどうすれば良いのでしょうか。
Posted by kayoko at 2014年12月14日 09:11
今回の雲黒斎さんのブログに書かれて入る バディの躾 これをあーちゃん むーちゃん 流に解説してもらいたいです。
躾方がいまいち わからないんです。

病気 等で苦しむ人の大きなヒントになると思うんです。
Posted by ココ at 2014年12月14日 09:14
公務員なのですが、過去にパニック障害を経験して現在も通院中です。どんな時に症状が出るか分かっているので、これから先はできる範囲で仕事をしていくつもりで、出世は望んでません。人事担当へもそういう内容で申告しましたが、自分の限界を超えていくという意味では、昇任を自ら望むことが良いのでしょうか?
職場の中では逃げてるようにとらえられる傾向があるます。
Posted by ぱーぷる at 2014年12月14日 09:17
おはようございます(*^.^*)
いつも、メッセージありがとうございます。
私は、何とかなる!と自分に言い聞かせて
なんの努力もしていません。
自分に自信がない無いのだと思うのですが、どうしたら強い自己肯定感が持てるのでしょうか?
Posted by ひでこ at 2014年12月14日 09:25
みつろうさんの忘年会で何歌うのかなぁ♡行く人羨ましいー!
夜空のむこうYouTubeでみましたよ。素敵でしたー!
Posted by けい at 2014年12月14日 09:29
お二人の好きな女性のタイプが知りたいです^_^
Posted by いぬ at 2014年12月14日 09:32
今日の記事は、自分がやりたいと感じることだけに、当てはまりますよね?
そうじゃない事までそれをやるのは、ストレスになりそうですが。。。(*_*)

自分がやりたい事に対して、今日の記事のようなことをやりたいなとは思います。

話は変わりますが、
「話して欲しいテーマとか、質問」については、

真実への探求の道において、必ず一瞬にて気づく「見性」体験は必要なのでしょうか?
それが必要とあれば、それが「いつくる?」という強い求めが付いて回ります。
穏やかに気付きへ至る道もある気がします。
どうなのでしょうか?
Posted by コーキ at 2014年12月14日 09:34
おはようございます。

質問です。

存在とは何ですか?

私は、幼少の頃から、自分は存在してはいけない、の思いがありました。

今は、無くなってきたのですが、阿部さん、向さんにとって、存在とは何ですか?
Posted by ポポン at 2014年12月14日 09:34
不足の事態が起こって、気持ちを切り替えなくてはと分かってはいても、ついつい柔肌を担いだままになってしまいます。
瞑想とかではなく、現実世界で仕事をしている時、ちょっとした隙間ができると過去にフォーカスする自分がいるので、瞬時に今に戻す方法があれば教えてほしいのです。

今回の禅プロジェクト変更の一連の流れのなかで、阿部さんと向和尚は全く動揺がなかったのですか?
もし一瞬でも動揺があって、気持ちを切り替えた過程があるのなら、その心の過程を教えていただければ、私たちも参考になるのでお願いします。
Posted by みーさん at 2014年12月14日 09:36
ずれていたらごめんなさい
小2の時自分の不注意で家が全焼したり
数々の不幸がありました
20歳ごろ気づきました
自分の無意識で行ったことが
不幸に繋がっていると
自分の無意識への罪悪感
Posted by momo at 2014年12月14日 09:39
火事場のクソ力~っ!

屁のつっぱりはいらんですよ!

あ~、心に~ 愛がなければ~ ♪

スーパーヒーローじゃ~ ないのさ~ ♪

(キン肉マンふうに)


人生で追い詰められたとき

頭の中の雑念を「いらん!」と手放して

全力でハートで生きて

全力でハートから愛を溢れ出させて

自分自身がヒーローになることが

人生の醍醐味です^^!
Posted by 大空(おおぞら)大空(おおぞら) at 2014年12月14日 09:42
我(自我=思考)を忘れさせ、人を行動に駆り立てるモノ、それは「愛」である!^^
Posted by 近藤 at 2014年12月14日 09:46
>そもそも自己そのものが幻想であり
>その自己が作った安全枠など幻想中の幻想なのに
>いかに我々は、そのような安全枠を後生大事にしているのでしょう。

解っていても
ついつい惑わされてしまいますね。
それにしてもマインドは
やらない理由をつくるのが
本当に上手ですね。
Posted by ごにょごにょ at 2014年12月14日 09:50
なるほど・・・愛だ。

自分に意識が向いていたらコミットメントはできない。

それはいつも無私の中で起きて、それすなわち愛だ。

大空さん、近藤さん、その通りですね。

みなさん、コメントありがとうございます。

できるだけ多く答えられるようにしますね。
Posted by Toshiro AbeToshiro Abe at 2014年12月14日 09:51
阿部さん、いつもたくさんの愛をありがとうございます。
息子さんへのお手紙、今、拝見しました。美しい涙があふれてきています。本当の愛とは、こういうものだ、と、あらためて感じています。
お誕生日おめでとうございます!
Posted by 氷川っ子 at 2014年12月14日 09:52
今日のテーマに因んで、
「するべきことは何もない」を詳しくお話し頂くことは如何でしょうか。
自我が都合良くこの言葉を解釈することで、悟りを得ることを妨げる言葉ですから。
Posted by Kazu at 2014年12月14日 09:58
何かやりたいと思ったとき、
一方で全力で引き止めよとする
自分が出てきます。
失敗するかもしれないことを
するよりは、何もしない方がマシ
だと。けれど、そうすると、生きている実感が得られない。
恐れにはどう対処したらいいのでしょう。
Posted by レモンちゃん at 2014年12月14日 10:00
阿部さんの言っている「降参のススメ」(サレンダー)と、この「放下著」を
どうとらえればいいか、ぜひ取り扱ってもらいたいです。
「降参」すると聞いて、なんか人生を生きていくのにやる気がなくなる感じがしていました。でも、一方で「すぐやる なんでもやる とことんやる、できるまでやる」の精神は「降参」とは別で降参しない生き方ではないかと思っています。
いったい、どっちなんだと思っています。
生き生きと生きていくには、どうしたらいいか、「降参」と「放下著」の概念を使いながら、ぜひ解説お願いします。
Posted by なんごく at 2014年12月14日 10:04
奥深くに抑圧された感情の解放方法など知りたいです。その感情に対して抵抗しなきゃいけない心理が無意識に働いているので、そのまま感じるというのは難しい時があります。何かいい方法はないですかね。
Posted by ケン at 2014年12月14日 10:04
阿部さんのブログのメッセージに、いつも励まされていて、とても感謝しています。
でも、最近は次々と色々な事が起こり、常に追われているような感じで、体力的にもきついです。
これも自我のなせる技だと言い聞かせてますが、そうすると余計に苦しくなります。
禅セミナーの中で、今のありのままの自分でいいのだ、何かを学んで精神の物質主義になるなと仰っていましたが、これからなさるセミナーは、どうなのでしょうか。
また学びたい気持ちもありますが、正直、また混乱して嫌気がさしてしまうのではとも思います。
これもマインドが抵抗しているからですか。
Posted by エミリー at 2014年12月14日 10:10
おぉぉ、とうとう始まりますね!
私は、昨日、ガラケ-をスマホに機種変更してきました。
動画を見る準備は、バッチリです。
ま、このために変えたわけではないのですが。
とにかく、楽しみにしています!
Posted by littlemy at 2014年12月14日 10:11
人は人生の中で幾度か「無心」で自分を発揮することがありますね。

無心=空っぽ=神の心なのでしょうね。

神の心なのですからできないことはないのでしょうね。

神の心ですからやはり皆さんの仰る愛なのですね。
Posted by マロン at 2014年12月14日 10:18
今日の内容で質問です。
なんでもやる、とことんやるとのことですが、行動してもその行動が勘違いしてあるいはがむしゃらすぎて迷惑かけたり求めた対応とは異なることになったりすることがあります。
がんばれロボコンのロボコンのような感じ・・・40代ならわかるキャラですが。
この場合についてのコメントよろしければぜひお願いします(^_^)
Posted by タカオ at 2014年12月14日 10:26
阿部さん おはようございます♪

目覚めや一瞥を体験した後の生き方(悟後の修行と言うのでしょうか?)をお伝えいただければ嬉しいです(^^)
Posted by sasamo at 2014年12月14日 10:30
いつもありがとうございます。
目標を持ってそれに向かって頑張る生き方と、すべてを委ねて楽に生きる生き方…。
人生の前半戦は前者で突っ走ってきましたが、いつからか心のどこかで、そういう生き方に抵抗を感じるようになってきました。
しかしながら、自我が無くなったわけではないので、周囲の頑張ってキラキラしている人を見ると、何だか自分が取り残されているような、負け犬になったような、言い訳をしているような…言い表せない気持ちになります。かと言って、もうそんな風には頑張りたくないという自分もいて、今は宙ぶらりんな状態です。
頑張るということは自我の強化に繋がると無意識に抵抗があるのかもしれません。
阿部さんの記事でも時々2つの生き方が混ざっていて、どう解釈したら良いものかと思っています。こういった悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではと思いますので(私だけ?)アドバイスを頂けたらと思います。
Posted by C at 2014年12月14日 10:40
阿部さんBlogをいつも楽しみにしています。
私は「これやりたい!いややってみる!」と取り組んで突っ走るように生きていきたいのです。
しかし、そう生きていくと家族に「なんであんたはいつも何も考えないでやっちゃうんだ!常識を考えろ」
と止められ、無難にいきることをし続けて、今は何が楽しいのか?何をしたいのか?わからなくなってしまいました。
妻としてや母としてや両親の顔を潰さない、いい人をしていれば波風たたず穏やかにいられて、家政婦さんのように従順にしていれば「やっと落ち着いてきた」と言われます。
こんな生活もういやですが、
もう火事場の馬鹿力も出せないくらい気力が尽きてしまいました。
体のあちこちが痛みます。
一番身近な人達に理解されない上に生きていくために演じる生き方は辛いです。
この場所で生きていくしかないが今の所の結論です。
阿部さんのおっしゃることは、家政婦のような生き方を強いられている女性には向かない、むしろ苦しみを与えることかもしれないな、と思いながらも
応援させていただいています。
いつもありがとうございます^_^
Posted by はーちゃん at 2014年12月14日 10:40
今回の例えはめっちゃわかりやすかったです
言葉の意味を真に理解していないと、全く違う意味になりますね
今、まさに愛を感じさせてくれた人と一緒に殻を破ろうとしています
困難な道のりを相手に要求することになりますが、愛で乗り切ろうとしています
大いなる力には、勝てない、あるがままでいることも、わかってるつもりです
最近、感じる引き寄せの実現は
そもそも私が思考する内容から、大いなる力の仕業?と感じます
実は自我だったりするんですかね?
自我と大いなる力の因果関係を知りたいです
Posted by バティ at 2014年12月14日 10:42
『すぐやる、なんでもやる、とことんやる、できるまでやる』
・・・いい感じです。
私は震災を経験しましたが、たいへんだった日々も、その渦中にある時には、一種、快感といおうか、不思議にすっきりとした気分でおりました。
おそらく余分なことを考えている間に、『今できることをやる!』という瞬間の連続だったからですね。
今は毎日、『やる、やる詐欺』の日々です。あきませんな。自分をだましているわけです。

『自己の限界は、自己を忘れることによって打ち破ることができる』
・・・その通り!
そして、『自己の限界を打ち破るぞ~』と熱くなった瞬間に、限界は遥か彼方に遠ざかっていくのでありました。もう元旦に決心した瞬間に大晦日くらいまでいってしまわはります。

赤ちゃんはおしっこをして、おむつが濡れて気持ちが悪いから泣きますが、決して、『しまった、おしっこをもらしてしまった~。よし、今度は気合を入れて、おむつをぬらさんようにするぞ~』と反省したり、意気込んだりしません。おむつを替えてもらってすっきりとすれば、もう何事もなかったかのように、ニコニコしています。

かくありたいものです。
Posted by やる、やる詐欺 at 2014年12月14日 10:44
そういえば、「火事場の糞力」という言葉が有りますが、あれもまた「放下著」を言い表しているんでしょう。

自己観照状態に在れば、「即断即決」、「窮鼠猫を咬む」、と言うような状態になり(放下著!?)、行動そのものの
次元が違って来ると言った人が居ますが、これがいわゆる頭の取れた状態でしょうかね・・・・・おそらく。
ダグラス・ハーディングはその著書の中で、教え子のテニスプレヤーが目を見張るほど上達したことに触れ、
自分の考えは間違ってはいなかったと、この様に述べているそうです。

阿部さんの著書の付録にも、その様な方法が収録されてるようで、今その本を読み返してるのですが、中身の
記憶が今一なんで、読んだのか読まなかったのか(汗)、非常に新鮮な気持で読んでます。
http://ameblo.jp/shinestar0/entry-11574759638.html
Posted by あまのじゃく at 2014年12月14日 10:45
すみません「火事場の馬鹿力」。
タイトルにありますね(^m^;
Posted by あまのじゃく at 2014年12月14日 10:48
私の神が、阿部さんを指して「神殿の門前で教えるイエス・神殿の中で教えるイエス・神殿の中心で教えるイエス」と言う。

質問
あなたがΑであり、Ωであるのか?
Posted by 解答 at 2014年12月14日 10:49
黄金コンビTHE禅プロジェクトは、いつ復活しますか?
Posted by たかひろ at 2014年12月14日 11:00
丁度「何になる」という感情の渦中にいる者です
わかってはいてもモチベーションが上がらず色々考えてしまいますが…
頑張ってみます
Posted by aa at 2014年12月14日 11:01
いつもブログ楽しく読ませていただいてます。
阿部さんが以前から伝えていることの一つに「僕たちは根っこでひとつの同じものだ」についてですが、苦手な人やイラっとする人に会うと、この人とも根っこが同じだなんてどーーしても思えないですし、関わり合いたくないと思ってしまいます。そしてそんな自分の未熟さも嫌になります。根っこは同じについて再度教えていただけると大変嬉しいです。
よろしくお願いします。
Posted by Mahalo at 2014年12月14日 11:10
阿部さん

返信ありがとうございます^^


「愛」という字の中心には

「心」があります。


胸の中心・ハートから溢れ出してくる喜び・至福が愛ですね(*´▽`*)
Posted by 大空(おおぞら)大空(おおぞら) at 2014年12月14日 11:12
阿部さん、ありがとうございます。
私は、自分がなぜそうしたいのか、何の特にもならない事に、体が動いているのか?
わからなかったけど、自分が宇宙そのものだと知ったら、愛そのものから動いていた事だったとわかりました。
でも、まだまだ自分の心が迷子になり、訳が分からなくなる時があります。
そんな時にどうしたら良いかアドバイスを頂けると大変嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします。
Posted by みき at 2014年12月14日 11:12
KAZUさん、南国さん

「なにもしなくていい」というのは、霊的次元で存在の完璧さを実感した時の宣言。

でも肉体次元で火事があったら消火活動するでしょ。

これは僕の責任でもあるけれど、言葉は全体の文脈のなかで理解したら、言葉自体を持ち運んではいけないよ。

これがスピリチュアルな教えを混乱させていて、むしろ新しい縛りになっていたりするから。

メッセージは誰に向かっているかで段階が変わるから、ブログみたいに誰でも読めるツールの場合は、不完全になってしまう。

やはりダルシャン(個人的な対話)しか有り得ないと思う。
Posted by Toshiro AbeToshiro Abe at 2014年12月14日 11:14
どなたかも仰ってましたが、私も自己肯定が出来ず…(^_^;)
阿部さんのブログに出会ってからは大分良くなってますが、まだ周りの人が他人を非難する会話に反応する自分がいます。
それって真の自己肯定になってないのでは…と思ってますが、どうでしょうか。
Posted by moku at 2014年12月14日 11:18
動画を楽しみにしています♪

阿部さんと向さんには、「病気」について語っていただきたいです。
Posted by ショコラ at 2014年12月14日 11:19
mokuさん、完璧にそうなろうと思わないこと。

「私はまた人からの非難を気にしている。以上!!」

そのうち、全部冗談に見えてくるから(^^)

あっ。そんなこと言うと、また新しい目標持たせちゃうかな。
Posted by Toshiro AbeToshiro Abe at 2014年12月14日 11:20
迷子になるのは、「マインド=思考」です。

「愛」は、迷わない!
「愛」は、「全体」の心であり、「神」の心だから。^^
Posted by 近藤 at 2014年12月14日 11:20
今まであまりにもこうあるべき、できてしまっているので、何が自分が望んでいるのかわからない状態です。周りに力を明渡してしまっている感じ。私は、今日の記事にはまだ遠いなーと思いました。
Posted by 楽太郎 at 2014年12月14日 11:32
阿部さんも向さんも、動画の中で、

「あの見性体験がなかったら、自分の人生はまったく意味がなかった!」

と断言されたのが、ちょっとだけひっかかっています。

それなら見性体験のない私たちの人生は、無意味のまま終わるのか?と。

スネてるわけじゃなくて(笑)、素朴な疑問があるのです。

「わざわざ肉体や自我という制限を与えられた人間のあり方とは、大いなるひとつに気づく悟りというよりも、こうして喜怒哀楽に振り回されながら、
この世でいろいろな体験をすることでOKなのでは?」

「“THE禅”に入ること自体、実は自我が悟りを「求める」証拠だから、ますます悟りから遠ざかるのではないのか?」

個人的には、現世では自我と悟りのバランスが自分なりにとれていればいいのかな、という迷いもあります。

“THE”禅のサンガに入りたい反面、どこか迷う部分があるのは、「阿部さんや向さんのような見性体験に、ちょっと執着しすぎてるかな、と感じるようになったからかもしれません。

正直いろいろと苦しんでいるので、ぜひ話題として取り上げていただきたいのです、よろしくお願いします<(_ _)>
Posted by Jackie at 2014年12月14日 11:36
お話していただきたいことがあります。
向さんがどこかの動画で「そのものになりきる」という話をされていました。

秘書をしていて分刻みで仕事をしている方にどのタイミングで声をかける
(=仕事を中断させる)か考えてしまいます。
相手になりきればお互いが心地よく仕事ができると考えています。
よろしくお願いします。
Posted by みるく at 2014年12月14日 11:39
いつもありがとうございます。

すぐやる、なんでもやる、とことんやる、できるまでやる

最近話題の、ノーベル賞受賞者の在り様のような気がします。

PS メルマガ『目覚めの後』、とても納得いたしました。私は依存症を克服したあと、相手の自我も許せるような心境になりました。いつのまにか克服できていたので、目覚めの一瞥がなんだったのかよくわかりません(笑)今は、問題が発生した場合、思考ではなく直感で動いているような気がします。そこには損得がありません。自分がどうしたいかが基準になってます。

今日はいい天気ですね。遊んできます。
Posted by まっす~ at 2014年12月14日 11:50
私もjackieさんと同じです。
悟りは自分で起こせるわけではないんですよね。
阿部さんのご著書にも、残念なお知らせとして、今回の人生では悟れない人もいますとありました。
”神の思し召すままに"、では受け身過ぎるのでしょうか。そこがよくわかりません。
瞑想や座禅で悟りが訪れやすくなるとはどういう事なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Posted by モルゲン at 2014年12月14日 12:41
Jackieさん
>阿部さんも向さんも、動画の中で、
「あの見性体験がなかったら、自分の人生はまったく意味がなかった!」
と断言されたのが、ちょっとだけひっかかっています。
それなら見性体験のない私たちの人生は、無意味のまま終わるのか?と。
スネてるわけじゃなくて(笑)、素朴な疑問があるのです

わかるな、その気持ち。

見性体験などなくても生きているだけで価値があるというのも本当だけど、自分の人生を振り返ってみれば、このようにしか言えないのが本当です。

本当に真理を学びたいなら、人生をかけるくらいの覚悟が必要で、いまの自分があるのは、その覚悟が実ったからです。

それは向さんも同じ。

でも実際には、多くの人はおあだ夢を手放す気はなく、夢の中で新しい価値観(スピリテュアル)を学んで、より豊かな人生を送りたいと思っているのです。

こういう言葉を伝えにくいのは、種々雑多なレベルが混在している中での発言だということ。

まずは真理を渇望し、その後、ガイド(師)に対して完全なる信頼が持てるかということです。

長くなるのでこのへんで・・
Posted by Toshiro AbeToshiro Abe at 2014年12月14日 12:55
再度失礼致します。
謙虚で在ることが大切で、それが瞑想や座禅でしょうか。
Posted by モルゲン at 2014年12月14日 12:58
モルケンさん

その矛盾が、実際に起きていることです。

さとりは、願えば遠ざかり、願わなければ成就しません。

瞑想や坐禅がさとりに有効なのは、思考の判断を弱め、ただあるがままにくつろぐことで、彼方なる次元が訪れやすくなるからです。

しかし、それが訪れるのに前触れはなく、意志とは関係なく突然やってきます。

人為的には作れません。
Posted by Toshiro AbeToshiro Abe at 2014年12月14日 12:59
恐い夢や苦しい夢を見れば良く目を覚ましますが、現実の覚醒とダブリますね(汗)
それと、宝くじに当たった楽しい夢を見たこと在りますが、即目を覚ましましたよ(笑)
Posted by あまのじゃく at 2014年12月14日 13:19
阿部さんは宇宙人の事をどう思いますか?遭遇したと言ってる人達の妄想なんでしょうか?気になったので、聞いてみたいです。
Posted by 蝶々 at 2014年12月14日 13:22
>メッセージは誰に向かっているかで段階が変わるから・・・・・・

まったくそうだと思います。
ガンガジが講演の中で質問者に、「思考を止めれないと言う事ですが、誰にでも出来ます。考えなければ良いだけのことです・・・・・」
と言うようなこと語ってまして、そして別の講演では、「思考は止みません、何故なら思考を止めようとするのもまた思考だからです」、とか言ってます(笑)
適材適所というか、会話の流れから生じる、対機説法という様なやつでしょうかね。

これをいつもの様に分析すると(笑)、思考を止めようと思えば(思考すれば)、連想は止むと言う事でしょう!?
そしてそこには、ただ「思考を止めよう」とする思考が留まって居るだけであり、.だから思考は止まってるんだと(笑)
とまぁこの様に妄想して、ひとり悦に入っている始末なんです^^
ほんに、いつも勝手な独り言スイマセン (^m^;
Posted by あまのじゃく at 2014年12月14日 13:29
いまやる!いまやる!いまやる!いまやる♪

「放下著」、無心のことですね。

無心で遊ぶ子供は神のよう。

無心の時あるのは限りない可能性。

無心の時は敵無し!と思います。
Posted by 雪光 at 2014年12月14日 13:31
今日のブログ内容は、『逃走中』という番組を観ているときに、いつも出演者に思うことでした(^^)
Posted by 緑色 at 2014年12月14日 13:49
阿部さん、こんにちは(*^^*)

普段はの~んびり生きている私ですが、そんな私にも人生の中で、我を忘れるくらい死に物狂いで頑張った経験が一度だけ(笑)あります。

その時に言葉では表現できない世界が見えました!ほんと、見た人にしかわからない世界でした…。

長男には「あんたにもそれを見せてあげたいねん!だから死に物狂いで頑張ってみ!」
時折、そう話していました。

誰の中にも眠るHEROの力だったんですね。

阿部さんと向和尚さまに聞きたいことが昨日はいっぱい溢れていたのに、すっかり忘れてしまいました~(^-^;
Posted by 綾子 at 2014年12月14日 13:52
聞きたいなと思ってる事です。
あるがままに・ありのままにとよく聞く機会が多くなってきましたが、
これからどんどんみんな我がままになってしまうのかなあ
そうなったら嫌だなあと心配してます。

あるがまま・ありのままにと聞くと何かスッキリしない違和感がありますが、
我がままでOKとか、欲望の赴くままでもOKという事にもなるのでしょうか?
ニュアンスや意味が全然違うのでしょうか?

我がままや欲望の赴くままとは、
その時点で自分にとって利があり、合理的であれば、その後どうなろうが他がどうなろうが関係なく意思決定を下すイメージです。

我がままな意思決定も、我がままを抑制した意思決定もすでに決まっていて、どんな意思決定をしても、それ自体あるがままという事なのでしょうか?

こんな感じの疑問が前からあって、何かの機会で触れてもらえたら嬉しいです。
Posted by マサ at 2014年12月14日 13:54
質問したいことですが、

世の中の、悟りを得た人の話を聞いたり読んだりしていると、
皆さんその前に、私から見ると、(修行に限らず)、
究極のというか、ぎりぎりの瀬戸際の体験をされています。
私のような平凡な人生を送っている人間には、
悟りを得るようなことは難しいのでしょうか?

平凡な割に毎日悩みは尽きないのですが。(笑)
Posted by カンノ at 2014年12月14日 14:04
自己の限界は、自己を忘れることによって打ち破ることができるのです。

うーん、貴重なお言葉( ´∀`)
Posted by k at 2014年12月14日 14:05
今日の内容を見ると、
「何もしない自分はダメな自分だ」と
自分を責める自分が出てきます。

責めている自分に光をあてようと思いました。
Posted by りーらっくまい at 2014年12月14日 14:11
お金、人間関係(とくにロマンティックな、)や仕事を心の拠り所にしようとしてきましたが、必ず失い裏切られ(勝手に期待したので当然ですが)、その度に傷ついてしまいます。

究極のところ、なにを安心できる場所として、生きていけばいいのでしょうか。
生活レベルの話でも構いません。
おおいなる物、と言われても実感できなかった者です。
よろしくおねがいします。
Posted by モルーパ at 2014年12月14日 14:34
やはり、『あるがまま』が、わかりません。自分が『あるがまま』でいると、会話の相手にもよりますが、喧嘩が勃発するのではないかと思ってしまいます。逆にそれは、自分の気持ちに素直じゃないから、喧嘩になってしまうのでしょうか。(自分の傷付いた気持ちを伝えずに相手を非難すること。)
それに関連して、被害者加害者意識、罪悪感の世界から卒業したいです。宜しくお願いします。
Posted by たからさん at 2014年12月14日 14:45
質問です

禅の「見性」というのは、「悟り」と同じですか?

Tha禅プロジェクトでも「見性」を目指し、
入門から段階を経て学んでいくと思いますが、
年齢も幅広いし、個人差が大きいと思います。
それは個々に対応して頂けるのでしょうか?
あーちゃん、むーちゃんに禅問答をして頂けるのでしょうか?

とっても楽しみにしております♡
Posted by ホットスプリング♪ at 2014年12月14日 14:48
新しい企画の再開に心から感謝します。
FF瞑想と座禅の共通する点、異なる点として、
日頃お二人が実感されるところなどあれば、
具体的にお聞かせいただけると嬉しいです。
Posted by 内村周真 at 2014年12月14日 14:50
今日は久しぶりにめちゃくちゃ最低な日でした 笑 引き寄せ?それともこれも単に起きてるだけの大河の流れの一部?世界が連動してるから?気分と機嫌が悪かったから?なんだかよくわかりませんが、もう最低でしたね。次から次へとまあ、くるわくるわ。

そんなときこそ、いまここに柔肌を、じゃなくて、いまここと柔肌の話が私を救ってくれました。「おまえまだかついどるのか」、「、、、、」ってなりましたもんね 笑 全部自分の頭の中ですが。いまここに柔肌がないからだとおもいますが(←もうええっちゅうねん)、なかなか思い通りにいきません 笑。

とことんまでやりましょう!(←なにを?笑)
Posted by クゥ at 2014年12月14日 15:04
禅の面白い話を色々紹介していただけると嬉しいです。今思いつくのはそのくらいです。今ここに柔肌、じゃなくて、いまここと柔肌みたいな面白い話です!楽しみにしています。
Posted by クゥ at 2014年12月14日 15:14
今日のメルマガ、素晴らしかったです✩
見性後のお話。普通の人間に戻り普通に生きる。

だからこそ、別に自分が特別だとは思ってないから普通でもいいし、
って禅アカデミーとか、やる気がなくなってしまいます。

見性体験していないとわかりにくいのですが、
「愛」(大きな視点での)について。
自分以外の愛する人やモノのためなら、
なんでも(すぐにとことん!)できるのはものすごくわかるのですが、
そうすると、人のためにはなんでもできるけど(禅アカとかで阿部さんが向さんが頑張れるのは、苦しんでいる私たちのためだから無私でしょうが、私たちが禅アカデミーに参加しようという段階で自分のためになってしまう)、
自分のためにはなんにもできない、となりかねないと。
もちろん、自分を大事にしないとかではなくて、
見性とかも実はどうでもよくなってしまうんじゃないかな。
Posted by Question1 at 2014年12月14日 15:21
あるがままとは、自分の欲望のままとか、自分の思い通りにといった意味ではありません。
逆に、"自分の"の自分といった感覚、"欲望"や"思い通り"などの思考や感情を捨て去りながら今ここに意識的に生きることです。
今ここにあるがままでいるとは、目の前の光景、聞こえてくる音、体の感覚などにただ気付いた状態でいることです。

このあるがままに生きると逆に人との間で争い事がなくなります。
何故なら、人と争う元凶の自分(自我)が消えてなくなるからです。
"そんなの暇で退屈だ!"と頭の中で囁くのが自我です。
"何もしないで怠惰に生きること?"ということとも違います。
あるがままでも日常生活は安全に健やかに過ごせます。

と、言葉で説明してもなかなか伝わらないと思います。
ご自分で体験されるのが唯一理解への道です。
Posted by Kazu at 2014年12月14日 15:25
何かが知りたくて、人の意見を読むのですが、どうも自分は理屈が苦手なので、「あほのままの自分」でいきます。
Posted by 555 at 2014年12月14日 15:36

あれも自我

これも自我

多分自我

きっと自我

(松坂慶子さんふうに)

↑これ、声を出して笑ってしまいました^^。松坂慶子さんが、あの衣装で、あの声で歌っているところを想像しながら読んだら、思わず笑ってしまいました。しかも、それまでの阿部さんの話の流れからぴったりの展開ではないですか!こんなふうに、力まず楽しく、人生の奥深いところを知って生きていきたいなと思いました。
Posted by ティー at 2014年12月14日 15:38
そっかー(^_-)-☆

今日のたとえすごくそのまんまですね!

多分中に我が子がいたら、なんにも考えずに(無意識下ではいろんな方法をすごい勢いで考えながら次々と行動を起こしてると思う)、助けきりますね。
あるいは助けきれなくて、子供をかばいながらいつの間にか息絶えているか。

でも、もし中にいるのが自分ひとりだったら・・・
居眠りしているうちにいつの間にか火事になっていて、しかも安否を確認すべき家族がいなかったら・・・火事場の馬鹿力はでないかも。
あっちに逃げたら顔に火が当たって酷いやけどの後が残るかも・・・
あっちから飛び降りたら複雑骨折で、その後半身不随になるかも・・・
逃げて助かってどうなる?火災保険には入っていないし借金背負うだけじゃないか?
そもそもこれ以上生きてても辛いことが増えるだけ、これも天の恵みかも・・・
一酸化炭素で意識を失っていつの間にか死ぬのもありかも・・・
生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ・・・
なんてことを、いつもよりちょっと早い程度の頭の回転で考えそうです。
これが自我の成せる技かな?

後者は私の場合なので、いろんな方がいると思いますが。
Posted by みなみ at 2014年12月14日 15:50
こんにちは

こちら雪国、あさから雪かきで、見渡す

景色は真っ白けです。


さて、質問させてください。

見性体験とかのいわゆる 悟った!

という

ハッとすること、おお、そうかっ!!

というのは、

そういうことに一切関心のない人にも

くるのでしょうか?

普段から少なからずの 問い

とか持ってる人のほうがきやすいのかな

と思ったもので…。
Posted by あおみみぱぱ at 2014年12月14日 15:59
阿部さん、向さん、皆さん、よろしくお願いします。
「感情を味わうこと」と「感情を表現する」ことの間にスペースはつくれるのですか?
例えば私は怒りが抑えられません。
抑圧してきたのは理解していますが、かといってそのまま周りに出すのはやはり違うなーと感じます。
出すと皆の反応がよろしくないので(笑)
感情があると認める事と表現の仕方の違いなどがあれば、そこら辺を詳しく教えて頂きたいです。
今ここの禅の在り方に繋がるような気がしますし、それが一生の修行のような気がしている所ではあるのですが・・・。
無料動画楽しみにしています!!!
Posted by かおりん♪ at 2014年12月14日 16:20
Q:質問

どんな問題も結局、
「お金」がからんでいることによって発生している。
と、どうしても思ってしまうんです。

なぜでしょう?
Posted by 体育館 at 2014年12月14日 16:22
阿部さん

いつもありがとうございます。

その格言、わたしのメンターであるMr.M(河本さん)も大切にしている言葉です☆

たしかに忘我の境地になるまでコミットメントすることは大事ですね。すべては実践あるのみです。

白銀さんのサブリミナル音源、Mr.M(河本さん)この両論のおかげで人生の質が高まったと思います☆
Posted by 金田一 at 2014年12月14日 16:34
私は阿部さんや尚さんが言われている見性体験とは違い、
苦しみのどん底の時期に、夜中ふと目が覚めて
「全てわかった!」という悟りなのですが、
これも見性体験というのでしょうか?
悟りは人それぞれ形が違いますか?
Posted by マロン2 at 2014年12月14日 16:36
最近、いろいろな場面で「女性の活用」が力説されていますが、
何だか経済の一要素として、一つの駒として利用していこう
というように見えてしまいます

でも実際に
もっと女性が自由に中心となって動き、男性がそれをサポートするような社会の仕組みができたら、
世の中もっと生きやすく、もっと楽しくなるように感じるのですが、
阿部さんと向さんはどう思われますか

また、抑圧されてきたセクシャリティはこれから先どのように解放されていくのでしょうか
Posted by nariyuki at 2014年12月14日 16:47
いつもありがとうございます。

質問ですが、前にブログの題材にもなった
「肉体の痛み。病気」の問題です。
「長々と続く肉体の痛み・病気」を目の前にしている人々へ向けて、禅のアプローチでどのように対応すればいいか、教えていただけませんでしょうか?
Posted by 感謝の問い at 2014年12月14日 16:47
体育館さんへ
あとで阿部さんから的確な返答があると思います。

その前に、いっかいのおばちゃん(いや!おねえちゃん!)からの憶測でお邪魔させていただいていいですか?

ズバリ!体育館さんは今まで、お金絡みでの厄介事・苦労ごとが多かったんじゃないでしょうか?(違ったらごめんなさいm(_ _)m)

私の周りにも「結局世の中お金だよね~」と言っているひともわりといます。
でも、「結局何事も嫉妬だよね。みんな嫉妬で動いている←お金以外の何かの上手さや人望など」
とか、「結局、要領の良さだよね。わたしはいつも悪もの扱いなの」
とか、「結局、人間関係に恵まれるかどうかにかかってるよね。うちのトメなんか・・・そもそも、うちの実両親が・・・」
とか、「結局、人間見た目だよね。見た目が悪けりゃ一生ひとりぼっちだよ・・・」
などなど、その他もろもろの意見を持っている人もいます。複数持っている人も。

阿部さんへの質問なのに横からごめんなさい。(これだからおばちゃんは・・・いや、おねえさんは・・・(-_-;))
でも、ひょっとしてひょっとしたら、何かのヒントになったらいいな・・・
Posted by みなみ at 2014年12月14日 16:50
私もマロン2さんと同じく寝てる時です。
3年前、頻繁に理由も無く死を意識する時期がありました。
夜、床に就いた時、寝よ寝ようと意識を集中していると突然大きな圧迫感に襲われ、これを超えてしまうとと心臓が止まり死んでしまうという経験を何度も繰り返しました。
ある日、もう死んでもいいと諦めてこの圧迫感を乗り越えてみたところ、自分が全く居ない無の世界へ辿り着きました。
その時、自然とこれが本当の世界だとの深い理解と安堵感が。
その体験以来、死を意識することも恐れる気持ちも消え去りました。
後で思えば、これが私の見性だったのかもしれませんが、決してドラマチックなものではありませんでした。
Posted by Kazu at 2014年12月14日 16:54
いつもありがとうございます。
すぐやる
なんでもやる
できるまでやる
とことんやる

って頭じゃわかっているけれど、やり抜くエネルギーがありません。
いつも、疲れて、何にもしたくなくて、やれることも後回しにしてしまう

仕事も、生きることも、食べることも
なんとなく惰性でゆらゆら過ごしている

そんな私は手始めに何をとことんやり抜いてみたらいいでしょうか?

駄文失礼しました。
Posted by きすみれ at 2014年12月14日 17:26
みんなが自我の存在を分かっていたら世の中がもう少し過ごしやすくなるのではないかと思うのですが、中々そうはいきません。自分の環境からすると職場ですが、(他人の)自我・自我・自我のオンパレードの中で自分はどのようにすればよいのでしょうか。「いまここ」を感じることしかない、ということは理解しつつありますが。。。
ということを向さんと阿部さんにお話いただけると有難いです。
Posted by junko at 2014年12月14日 17:54
「放下著」も「結果自然成」も無私・無心の心境なんでしょうね。
Posted by いちファン at 2014年12月14日 18:07
育児に日々悩む母です。

子どもにも自我があり、自分で失敗したりして学んで行くことも
大切だと思うのですが、放任過ぎ?と不安になることもあります。

子どもの事は見守るくらいで、(必要とされればもちろん手助けしますが)
私が自分の人生を一生懸命生きて、その姿を見てくれればいいかと思うのですが、

祖父母が子どもにガミガミ怒っているところを見ると、
本来なら私がやることなのでは・・と悩んでしまいます。

(私の本心は、子どもは言っても聞かないし、学びだと思うのでとやかく言いたくありません。)

じいじ、ばあばが怒り疲れてしまっても、
私が思ったようにすればいいんでしょうか?
Posted by かあちゃん at 2014年12月14日 18:18
Kazu さん、同じような体験をされた方がいらしてとても嬉しいです。
私も目が覚めて感じることは

阿部さんの言われるいまここがわかるようになった
友達を必要としなくなった(でも人は大好きです)
孤独感がなくなった
墜ちたがそれが幸せの始まりだった
恐れがほとんどなくなった
至福感が増えた
本音の自分で生きるようになれた
人の自分の思考を気にしなくなった(ただ、その為に周りからは変わり者と思われていると思います)
愛溢れる自分でいる時間が長くなった
自分を受け入れられるようになった。
ダメな自分ではなくなった。
流れに任せて生きる
起こることを信頼している

私の場合はこんな感じです。

そういう意味で生き直しをさしてもらってる感じです。
ただ、この感覚を周りの人はわからないと思うので、私は阿部さんのところで同感し共に生きている感じです。(一般の方でどれくらいの方がいらっしゃるんでしょうか。)
普通に人と接っしていても自分は何か違うという感覚でいます。ここが何か自分でも変な感覚です。(阿部さんはどうでしょうか?)

あとは子供達のありのままを受け入れられるようになりましたし、がんばれ!と未来思考を押しつけることがなくなったので目を覚ますことはとても良いことだと思います。

長文になりすみません。
Posted by マロン2 at 2014年12月14日 18:23
ずばり、お金の事です。
入ってきても、すぐに出て行ってしまうのです。

働いても、働いても、いろんな事が起きて出て行ってしまう。

それも、とんとんなら良いのですが、出費の額の方が多くて、ゼロになりそうで怖いー。

学生の頃から約、35年続いてる「私は、いつもお金が入っても、すぐに出ていく事が起きる。」という観念の書き換え方を教えてほしいです。

お金に関して安心したいです。
Posted by 3月生れの弥生 at 2014年12月14日 18:33
阿部さん、ご返信ありがとうございます。

なんだかんだ屁理屈を書いてしまいましたが、自分には本当の意味での覚悟がまだなかったんだと思い知らされました。

そりゃあやせたい(悟りたい)けど、食事制限や運動(お金や人生をかける)は避けたいなあ、みたいなレベルだったとは(>_<)

もう一度自分に問いただし、覚悟を決めます(こっれっも自画♪…やれやれ)。
Posted by Jackie at 2014年12月14日 18:49
阿部さん教えてください!
子供を2人かかえたシングルマザーです!
今、生活費がピンチです(´Д` )

阿部さんが言っておられた
そんな時はまず、足元からしっかりやって行こう!で、あまりお金がないないを頭に置かず、目の前の事をやって行っています。
でも、1人なので物凄く不安になる時があります。そんな時に元気になる方法を教えてください。
Posted by 天川惠理子 at 2014年12月14日 18:55
「仕事」というテーマでお話頂きたいです。
今の私はどんな仕事をやっても、自分の中心から外れているような、地に足がついていないような感覚にいます。
そして、仕事を探すという事自体が何かおかしいような気がします。
是非解説をお願いしたいと思います。
仕事に関する意識が変われば、もっと日本全体が生きやすくなるような気がしています。
Posted by 自由 at 2014年12月14日 18:55
阿部さん、今日もありがとうございます。お陰さまで心穏やかに1日を終えることができます。

質問をお願いします。

人が生きることは、神の体験である。私たちは、同じひとつの意識=神である。
このことが分かって、どんなに楽になったことか。なんだー。そうだったのかぁ。と心から力が抜けました。
と言いつつもわからないことがあります。
神様は、どこを目指しているのですか?
人や創造物を通して、色々な体験をしたいのはわかります。
生まれる時に自分が何者かという記憶をなくして、一から人生をやっていく。そしてまた、生まれ変わりながら、意識を高めていく。
神そのものである、愛になった時に、生まれ変わりもなくなるのかなと思います。
意識の段階も様々な人々が、どのような状態になることを、
神様は願っているのですか?

もしも、地球が愛でいっぱいになった時

その後にどうなるのでしょう。
(*^^*)教えてください。
Posted by megreo at 2014年12月14日 19:00
うーん、正直、わかったようなわからないような、もう何がなんだか・・・(笑)

コミットメントの状態が素晴らしいということはわかりました
そして以下の文言がその状態をあらわす言葉だということも

すぐやる
なんでもやる
できるまでやる
とことんやる

でも、どうしたらそのコミットメント状態に人はなれるのでしょうか?

わたしはこの文言を念頭において各々がやりたい事を色々やっている内に
コミットメント感がでてくるもんだと思っていたのですが、違うのですか?

コミットメントを得るのも火事にでくわすようなハプニング頼りなのでしょうか

何をするにもまず最初は意識しないとできないと思いますが、
そのためのきっかけ作りの文言が、すぐやる・・云々だと思っていました
その意識も「自我」でダメだと言われたら、もう何をどうしたらよいのやら・・(笑)

それから、阿部さんは以前から自我と自己を使いわけておられますよね
その両者の違いはなんなのでしょうか

それよりもなによりも今回の記事で自己さえも幻とおっしゃっていますが、
それならば動画で向師とおっしゃっていた「自灯明」の「自」とはなんことでしょうか
釈尊がお弟子さんにどころにせよと仰った「自」のことです

お釈迦さんが幻をよりどころにせよと仰るはずがないので、まだ大悟していないお弟子さんでも
よりどころにできるだけの具体性のある「何か」が「自」のはずです

そこで質問をしてもよいということですので、以下のことを是非お尋ねしてみたいです

・ハプニング以外でののコミットメントの得かた(すぐやる云々文言を意識するのは効果ない?)

・阿部さんの考えておられる自我と自己の違い

・阿部さん、向師の考えておられる「自灯明」の「自」とはなにか

以上、頭で考えても意味ないと仰るとは思いますがよろしくお願い致します<(_ _)>
Posted by ISO88 at 2014年12月14日 19:00
阿部さん、向さん、いつもありがとうございます。一つだけ聞きたい事があります。
覚醒体験にも人によっていろんな段階的(レベル的)な違いがあると、思います。
覚醒状態をずっと途切れる事なく維持し、生きる事は可能なのでしょうか?
またこれまでに、そうした人がいたのでしょうか?
Posted by cristal.light at 2014年12月14日 19:02
あーーーーーーーーーーっ!!!そうか!ははは(^O^)

いま阿部さんの記事、も一回読み直してから、自分の最初の書き込み読み直した!(o^o^)o ウンウン♪
そのときの、それかーーーーっ!ほんとにそのまんまだ!

・・・あ、まだ悟ってはいません、全然。
でも、大丈夫!ヽ(*´∀`)ノうん!
Posted by みなみ at 2014年12月14日 19:47
こんばんは


阿部さんと向さんは選挙に行かれましたか?

僕は朝に行って来ました

日本人みんなで何かをするというのも選挙くらいなもんでしょうかね


きすみれさん

無理する必要はないと思いますよ~

(^o^)/


皆様☆おやすみなさい
Posted by 甲賀忍者 at 2014年12月14日 20:31
いつもありがとうございます。

質問です。
子供がなるべく苦労せずにこのような心境を得られたらと思います。
どのような言葉がけを行ってゆけばベストですか?
個人的には、わが家の幼稚園児の子供に、
・全て良い方向へ行くようになっている。何も心配しなくて大丈夫。
・人生は必ずうまく行く。
大変だと思う時があっても後に意味がわかり納得でき、感謝できる日がくる。明るく過ごしてゆこう。
・運が良い。全てOK。
・心を空っぽにすることを日々行ってゆこう。
・地球を大切にし全ての存在に感謝して暮らそう。
などの言葉がけを心がけております。

どうぞよろしくお願いいたします。

今年の始めよりお世話になっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもありがとうございます。
Posted by 匿名でお願いいたします at 2014年12月14日 20:32
意識の体験ではなく悟ってください。
お二人さん。見ていて痛いから。
勘違いしすぎですな。
Posted by THE野狐禅プロジェクト at 2014年12月14日 20:36
こんばんは。

いつも生きる力を頂いてます。

ひとつ質問させてください。


人生の流れは完璧に出来ていて、降参(信頼)してその流れに乗ることが

大事と聞きましたが、エゴに振り回され、長年自分本来の生き方ができず、

晩年になって本当の信頼が得られ目覚め、生き直すことができたとして、

それもその人の人生は紆余曲折含めて完璧なのですか?


まして、結局本来の自分を探すことなく、エゴに振り回され、

物質界で楽しんだり、もしくは心乱れて苦しんで、この生が終わったとして…

それも大いなるひとつと繋がる真我の本人が望んだこととして、

完璧なのですか?

起こることが起こる、それ以外は決して起きない…ことと、

肉体にあるエゴとの関係性がどうしても腑に落ちません…

できればお話しのなかでご教授ください。。
Posted by ベルガモット at 2014年12月14日 20:45
今の仕事について、2年半。ある事がきっかけで体調やら仕事やらが下降気味になり、母のすすめもあり精神科へ行ってきました。
個性が強すぎて適応障害になりやすいと言われました。薬を飲んでます。軽い症状なので、早めに治るだろうということです。
仕事を辞めたら早く治るかもらしいのですが、母子家庭のため辞めることは考えられません。(自分で苦しみを選択したと言われれば、それまでですが)
そこで、職場の代表の奥さんの顔を見るだけで、心臓バクバク、嫌で嫌で帰りたくなります。
苦手な方を前に逃げ出せない状況にいる場合、どのように自分を自分のままでいられるようにできますか?
Posted by 匿名でお願いします at 2014年12月14日 21:08
阿部さんに
男女の関係について聞きたいです。
体験を交えたお話をぜひお願いします。
真の愛とは…
愛別離苦とは…

お願いします。
ブログでもテーマにして頂きたいですm(._.)m
Posted by オブ at 2014年12月14日 21:19
柔肌や喫茶去の話がわかりやすく、その映像が頭に浮かんでとても面白かったです。11月のいまここ塾でも「独座大雄峰」という言葉を教えていただきましたが、そんな禅語についてもっと知りたいです!
Posted by Shihori at 2014年12月14日 21:23
阿部さん、こんばんは。

私は子供の頃から言いたい事や感情を抑えていた事にスピリチュアルにつ

いて書かれた本に出会ってから気づき、それからは「自分の心に正直に生き

たい!」と思うようになりました。

以前阿部さんがブログに書かれていたように

『ありのまま』をちょっと勘違いしているタイプ(苦笑)だと思います。

自己弁護させて頂くと、たぶんこのプロセスも私にとっては必然だったのかな

と。

ですが私もその一歩先に行きたいです(切実)。

これからもご指導の程、よろしくお願いします。


禅プロジェクトの動画で「何度でも繰り返し(スピリチュアル的な)メッセージを

聴く事はとても大事」という様な事をおっしゃっていたと思うのですが

私も10年以上沢山の本を読んできて、なかなか悟れはしなくても

『これでいいのだ』と心強く思えました。
Posted by こっちゃん at 2014年12月14日 21:24
衆院選ニュースみて 思いましたけど、結局パワーゲームでしょ。
世の中は、神さま界も、阿部さんも、

そのパワーゲームから 降りたところに 何かあるんじゃないですかね。

もう このブログ読むのやめます。降ります。
やっと、気づきました。
Posted by カツー at 2014年12月14日 21:34
失恋して辛くてしんどい時はどうすればいいですか?
また元に戻れるのではと勝手に淡い期待を抱いています。
多分もう無理なのに。
相手が熱心に言ってきた付き合ったから、、また同じようになるのではと考えてしまいます。
付き合ってる時は嫌だったのに別れたら相手の良いことしか思い出しません。
次のお誘いは結構あるけどその気になれません。
どうしたらいいんでしょう。助けてください。
Posted by あかべこ at 2014年12月14日 21:34
阿部さん、お返事をいただき、ありがとうございました。
結果ではなく過程を大切にし、受動的ではなく能動的に生きたいと思います。
やれることをやった後の事はお任せすればいいのですよね。
とてもすっきりした気持ちです。
いつもありがとうございます。
Posted by モルゲン at 2014年12月14日 21:37
今日の記事って明日のドンデン返しに繋がっているんでしょ?
長年の読者としてそう思っています。

阿部さんの知性ってスゴイな。
総理になってナンチャッテ。
Posted by シオン at 2014年12月14日 21:38
パートナーと出逢いたいと思います。
けれど、誰かと特別な関係になりたいというのも「エゴ」でしょうか?

本来、人は自由であるから縛ってはいけないのではにかという思いも
よぎります。

これまでは、自分にないものをパートナーに求め、
ことごとく同じようなパターンで失敗(笑)してきました。

多少は気づいたつもりですが、まだ出逢えずにいます。

パートナーと出逢い、阿部さんと智子さんのような素敵な夫婦に
なれたらいいな~と憧れておりますが・・・。
Posted by さ~や at 2014年12月14日 21:43
向さんにお聞きしたいのですが、亡くなった後、お葬式はどうしたらいいのですか?お墓は建てた方が良いのでしょうか?お坊さんの立場でどうしたら一番良いのか?私も64才になり娘三人は嫁いでいますし、不安なのです。どうか宜しくお願い致します。
Posted by 風戸 at 2014年12月14日 21:51
向さんにお聞きしたいのですが、亡くなった後、お葬式はどうしたらいいのですか?お墓は建てた方が良いのでしょうか?お坊さんの立場でどうしたら一番良いのか?私も64才になり娘三人は嫁いでいますし、不安なのです。どうか宜しくお願い致します。
Posted by 風戸 at 2014年12月14日 21:51
素晴らしいです

なかなか、出来るまでやるが、できません(笑)

けれども、小さな放下は、これまで何回か経験してきた気がします。

生きると言うのは、自我の表現であり
どのような自我を定めるか、なような気がします。

どんな自我を生きるか、それは自由なはずなのに、今まで生きてきた自我からは、なかなか抜け出せないものですね。
Posted by まつもと at 2014年12月14日 21:52
【教えてください】

THE禅スクールを受講するにあたり、最低限必要なものは何ですか。

※13日の最後にコメントしたものの再投稿です。重ねて失礼します。
数日前、ちょうど『放下着』と書いて壁に貼り「下着がどうした?!」と訊かれたばかり。笑っちゃいました。


流れ込む情報や繋がりを整理して、静かになりたいと思い、このブログを読めるガラケーを残して、PCその他みな処分して随分たちます。
11月の期間限定の視聴は残念ながら見られず、それを取り巻くコメントの盛り上がりも傍観するしかなかったのですが、(いまの私に必要なのは、ここまでの距離なんだろう…)と思っていました。

新たにスタートするTHE禅スクール、ここからまた浮上したいです。
スマホ?
PC?
DVDを観られる機器?
それとも…時間?

ワクワクしながら最低限用意すべきものがあれば、教えてください。
Posted by ら。 at 2014年12月14日 21:56
オブさん

「阿部さんに
男女の関係について聞きたいです。
体験を交えたお話をぜひお願いします。」


「すべての「思い込み」から自由になる方法」という本で

阿部さんが詳しく語っていますよ^^
Posted by 大空(おおぞら)大空(おおぞら) at 2014年12月14日 22:11
阿部さん、こんばんは☆

質問考えてみましたが、これといってありませんでした(^^)

明日の講演会、みなさまが存分に楽しまれることを願っております♪
Posted by ようこ at 2014年12月14日 22:24
阿部さんいつもありがとうございます。

質問は「禅」についてです。
阿部さんが今から500年前に日本の禅の中で
広く啓発する人たちが出てきた・・・
500年に一回そういう動きが世界で見られるみたいなことを
言ってらっしゃいました。
確かボブさんもブログに書いてらっしゃった気がします。

今から500年前というと室町時代~戦国時代~安土桃山時代のあたりかとおもいますが、ある特定の禅宗で啓発する人(見性する人)が爆発的に出現したのでしょうか? 見性しやすくなる修行法などが確立されたのでしょうか? それとも、この時代に茶道などが発展していますが、ある種の精神性がこの時代に生まれたということを指しているのでしょうか・・・?

すみません・・・歴史が好きなもので(歴女ではありませんが 笑)具体的に500年前に日本でどういう現象が起こったのか、それは何を契機に起こったのかを知りたいです。どうやって啓発するひとが(見性する人)がそんなに増えたのか。

検索かけてみても禅の歴史のさらっとした内容しか出てこないし、具体的な参考文献の書名などもよくわかりません。

どうぞどうぞよろしくお願いいたします~♪
Posted by うさとん at 2014年12月14日 22:49
政治,選挙についてスピリチュアルな面から教えてください!!
Posted by 早速 at 2014年12月14日 22:59
阿部さん、こんばんは!
私の抱えている悩みは、息子のことです。
こじれてしまった親子関係を修復したいです。
連絡とれずに3年が過ぎてしまいました。
母としては心が痛いです。そんな時いつも
阿部さんのことばに癒されています。
ごめんなさい!質問になってないですね。
Posted by 女鹿 at 2014年12月14日 23:11
こんばんは阿部さん智子さん
いつもお世話になっております。

今日の瞑想は今までで一番良かったです。

朝、プロスペリティをやったのですが達人瞑想でした。
カルマの開放でかるーくしんどかったですが
あっという間に瞑想が終了してました。
体感的に30分が2、3分でした。

瞑想後さらに瞑想が好きになりました。
これからも日々精進します!
Posted by 片岡 at 2014年12月14日 23:27
寂しさ、 淋しさにつて、お二人に伺いたいです。
Posted by よしこ at 2014年12月14日 23:28
阿部さん、向さん、無料動画を楽しみにしています。

たくさんの人の中にいて、溶け込めず、一人だけ浮いたような状態が多いのですが、これは心が閉じているからでしょうか。

禅は共に生きることだと言われてましたが、果たして変えられるものでしょうか。
Posted by ふろいで at 2014年12月14日 23:28
こんばんは阿部さん。質問したいです。
仕事も人間関係も、これでもかってくらいに頑張ってきたけど、ことごとく空回りしてます。
この「頑張っている」自分を止めるにはどうしたらいいですかね?
疲れたさぁと、ため息ばかりなのに頑張ってしまう。
だけど、これまで頑張ってきたことが一度の失敗で、すべてがおじゃんになっちゃて…
いつもここのブログを拝見して、悟りとかできれば変わるはずと思ってますが、なかなか…
私のスマホからはこの前の無料動画もブロックされて見れなくて…
明日の講演も行きたかったけど、夜の長距離運転もできなくて断念した次第で…
阿部さんのブログにいつも感謝してます。ありがとうございます。
Posted by ハイビスカス at 2014年12月14日 23:37
お金がなくて困っている方は、
自分が何にお金を使ってるか、
細かく書いてみるといいと思います。
必ず削れるところがあります。
入ってくるのが増えないなら、
出ていく方を、見直してみてください。
諦めないで続けてみてください。
そういうゲームをしていると思って、
楽しくなるまで、やってみてくださいね。
Posted by sora at 2014年12月14日 23:39
さっき、自分もコミットメント(かもしれない)状態に何度かなったことがあることに気づきました。いや、断定はできませんけども。多分。

その時の感覚も覚えています。
思考どころか喜怒哀楽も全て消えて、いつになく冴えざえとして、やるべきことを次々とやっている。目の前のことにだけ集中しきった状態。なのに不思議とまわりの状態も把握している。
後で考えると、自分っていざっと時すごくない?え?天才?とか思えるくらいのことをやってのけてたっていう。
今までほんの数回だけ、ほんとに危なかった時だけその状態になりました。火事ではないけど、子供がらみのことです。危ないとこを助かりました。
普段意識してその状態にはなれませんけど。まさに火事場の馬鹿力。どうやったら、その状態に意識的になれるんでしょうね。


ところで話は変わりますが、さきほど、中学生の娘に相談を受けました。
『テストでもっといい点が取れるようになりたいのに、集中できない。緊張する。勉強もっとしとけばよかったって、テスト中に考え始めちゃう。何点取れるかばっかり考えて、時間だけ過ぎていく。どうしたらいい?』
って。で、自分の経験(すごい昔ですけど)を思い出して、
『集中しようと思ったら集中できないよ。緊張もやめようと思ってもやめられない。そういうときはただ、目の前の問題だけ考えて解くの。そうしているといつの間にか集中してるよ。
勉強しなかったことはもう終わったことだから考えない。テストの結果は先のことだから考えない。
そうすると、問題が面白くて夢中になってるよ。で、終わったら、終わったテストは過去のもの。すっかり忘れよう。返却された時にいっしょに間違えたとこ勉強しよ』って。
じぶんが勉強好きだったからの感覚かも知れないですね。
だから娘に役立ったかどうかは分からないです。
息子なんて妙に自信ありすぎて、前日ちょこっと勉強してはのいつも赤点ぎりぎりですから(笑)

でもそれ娘に喋ってるとき、ふとコミットメントのことが頭をよぎりました。
『その状態になるぞ』って考えてもスイッチはなかなか入らないけど、いきなり行動おこしたら自然とその状態になれるんじゃないかって。
面倒なので試してはみませんが( ̄▽ ̄)

長文ごめんなさい。阿部さんに聞いてみたいことは特にありません。強いて言えばどうしたら、阿部さんみたくかっこよくなれるかな?主人に教えてあげたいですo(^▽^)o
Posted by みなみ at 2014年12月14日 23:39
向禅師 阿部さん 今晩は~

通勤途中の電車の中で、急に向禅師の姿を思い出したと思ったら、涙が出て
きました。 何なのでしょうね。

殺傷『処分?』される動物のレスキューをされると云う事ですが、(私も少々やってます)何処までも 阿部さんについていきますよ。

過不足無く、其れなりに日々平穏に暮らしております。
此れは真摯に生きようとしていないからでしょうか?
Posted by ぷっちー at 2014年12月14日 23:50
はじめまして。
今年の夏頃、このブログに出会い、
いつも楽しく読ませて頂いております。
有難うございます。(*^_^*)

私の質問は、人間の思考(心?、自我?)というものは、どうしてこんなにも真理と真逆で、
わざわざ自分を不幸にしてしまうことを考えたり、したくなるように出来ているのでしょうか、ということです。
私は成熟度が低くてその傾向がとても強いです。

自然に湧く欲求が、阿部さんのブログや仏教の本などに書かれている真理の幸せの方向といちいち逆なのです。

神様(大きな目で見れば自分?)は何故わざわざ真理と逆の性格の存在を作って自分で苦しんだり、他人様を苦しめたりしているのでしょう。
情けなくて惨めな気持ちになります。

勉強が足りず、過去記事に書かれていることかもしれませんが、もしお答え頂ければ幸いです。m(_ _)m
Posted by ももんが at 2014年12月14日 23:53
阿部さんこんばんは。

今日の言葉も、とても心に響きました。

毎日唱えたいと思います。

すぐやる
なんでもやる
とことんやる
できるまでやる

あ~!
やるぞ~!
Posted by waco at 2014年12月14日 23:56
こんばんは〜
まだ間に合いますか?
あるブログで、瞑想するのは真理から離れる行為で、日々の生活に没入するべきだと説いている人がいたのですが、実際のところはどうなんでしょう?
人生が辛くなると、色々迷ってしまい、なにかヒントは無いかとネット検索したりして、救われたり分からなくなったりしてます←まだまだひよっこです(笑)
Posted by パラミツ at 2014年12月15日 00:02
みなさんコメントありがとうございました。

今月に入ってから、みなさんのコメントを今まで以上にジックリ読ませてもらうようになり、それぞれの人となりや生き方まで感じられるようになりました。

同じ時代に生を受け、同じ時代を生き抜いている仲間ですね。

人生はこうでなければいけないというものはなく、どうなろうとも、あなた自身の価値はいささかも損なわれないことは、くどくくどく伝えておきます。
Posted by Toshiro AbeToshiro Abe at 2014年12月15日 00:15
>みなみさん

本当に素敵なお母さんですね^^

娘さんに対しての言葉、
私にも響くものがありました。

ありがとうございます^^
Posted by リン at 2014年12月15日 00:16
松坂慶子の替え歌、めっちゃツボ入りました(笑)思わず歌っちゃいました

阿部さんのこういうギャグのセンスが私の笑いのツボにがっつりハマるので、やっぱり阿部さんが私には一番合っているなぁと思ってしまいます。
Posted by あきちゃん at 2014年12月15日 00:23
>リンさん

コメントありがとうございました。本当のところはグータラ母なんですけどね(・・;)

阿部さんの『犬猫のレスキュー活動』の話に対して、リンんのすぐにカンパを考えそれを書けるという優しさが私には心に響いています。
Posted by みなみ at 2014年12月15日 00:53

リンん→リンさん でした。
緊張しちゃってすみません。
Posted by みなみ at 2014年12月15日 00:54
はじめて書き込みします。
いつもありがとうございます。

質問です。

1、先日肉体の傷みについて、「どうすることもできない」とありましたが
この物質の世の中では、お金を稼ぐことも
「やるしかない」「とことん」「できるまで」でしょうか。

商売の疲れからここに来ましたが、やはりそれしかないのででしょうか。

2、「好きな事を仕事に」「向いてること」
私の好きな事ってなんでしょう、向いてることってなんでしょう。

見当たりません。
といいますか、やはり経済に結びつきそうな好きなことがないです。

いいかげんな人間ですので、とても頑張っている妻に心配をかけてしまい、安心させてあげたいのですが、(大好きな)ここでの話では心配から解放させてあげられません。

これらも思い込み?自我?
とにかくまたいつものようにがむしゃらに自分をすり減らして頑張ればいい?

長文すみません。
Posted by はまちゃん at 2014年12月15日 01:00
「人生はこうでなければいけないというものはなく、どうなろうとも、あなた自身の価値はいささかも損なわれない・・・・」
と書いて下さいました。

禅プロジェクト開始となってから、自我なのですかね、思考全開です。

上記の言葉がこれまでは温かい気持ちになっていたけど、今日は違和感を感じました。

人生は決まっている、以前阿部さんが書いていました。
だったら焦らず生きて行こうと毎日を過ごしていましたが、今回はのんびりなんかしてられないんだぞ!
と言われてる気がして・・焦ってます。

すみません、未熟な書き込みで。
Posted by ruriiro at 2014年12月15日 01:05
阿部さん、こんばんは。
まだ夜なので質問は受付可能でしょうか?
先日、私は肉体ではなく、年もとらないし、ナニモノか…と回答いたたきました。
年をとらない部分があるらしいことは、自身が年をとってきて(肉体の老化)なにか存在を感じます。
でもそのナニモノかは、肉体が滅ぶとどこかに行ってしまうのですよね?私は私でなくなってしまうということなのでしょうか?
でも、私はあなたであなたは私ということは、誰にでも共通のナニモノかがいるので、死んだということにはならないってことですか?
そのナニモノかは、愛することや感動する感情をわかせるなにかでしょうか?
Posted by 野菊 at 2014年12月15日 01:07
連投すみません<(_ _)>

子育てです。

とにかく自分を認められる子になって欲しくて、
娘には自由にやりたいように生きろと、今年の初め頃から(10歳)変更しました。
(塾や習い事もやめ、(本人の希望で)、友人と遊ぶ、ゲーム)

わがままで生意気で、ボケーしてて、心配な面もありますが
私や妻との関係も良くなり、本当にいい子だと思っています。

躾ってなんですか?
必要ないですか?このままでいいいですか?
Posted by はまちゃん at 2014年12月15日 01:08
阿部さんは犬や猫を守る活動をされてますが、向さんは犬や猫すきですか?飼っていたことありますか?
Posted by マリリン at 2014年12月15日 01:26
いつもありがとうございます。
先日コメントをしたのですが、今日のメルマガでそれが「目覚め」のひとつなのかと自覚しました。
じつは、変化が起きる前の日、思考が止まらないのにウンザリして^_^;
「もういい!!どうぞどうぞ、しゃべってください!!」と、逆に歓迎したのです♪
『何者とも戦わない』ってそういうことか、と思いました。
なんか不思議です。もっと「ドーン」って感じかと思いました(笑)

さて「禅スクール」ですが、楽しみです♪
学ぶにあたって一番何を大切にしたらよろしいでしょうか。
Posted by くりぼう at 2014年12月15日 01:41
偽物はどこまでも偽物。
自覚がないからしょうがないか!
Posted by THE野狐禅プロジェクト at 2014年12月15日 04:49
自己の枠など幻想中の幻想。それだけ片隅に覚えといておやすみなさい。
Posted by ふぁ at 2014年12月15日 05:13
突然の意識の変容を経験いたしました。
37年間の世界観は一体なんだったのかというくらいの突然変異です。

阿部さんと向様が残してくださったMP3を聞いている間に起こりました。
なんとお礼を言っていいかわかりませんが、出会うべくして出会ったことを感謝します。
Posted by 丹治繁雄 at 2014年12月15日 07:13
阿部さんありがとうございますm(__)m(*^^*)
来年からのスタート楽しみです
ワクワクします(*^-^*)
Posted by 日だまり at 2014年12月15日 07:15
機会があったら
「悟り」と「洗脳」の違いを解説して頂けたらと思います。
とても大切な事なことではないかと感じますので。
Posted by 超匿名希望 at 2014年12月15日 07:37
子供の頃に好きな番組の続きを待っていたみたいな気持ちで18日の禅プロジェクト再開を待ち焦がれています。
10年間近所の寺に通いつめ座ってきたけれど、
お二人の動画を拝見してから座禅が明らかに変わりました。

The野狐禅プロジェクトさんへ
そんなに立派なことを仰るならお名前と身元を名乗ったら如何でしょう。
お二人は実名で堂々と活動されているのに陰からそれこそキツネみたいですよ。
Posted by 世界の中心で感謝を叫ぶ at 2014年12月15日 10:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。