2020年07月18日
山上の垂訓
最近は奇跡のコースの超訳に取り組んでいて、これが実に面白い。
僕自身も気づかされることが多く、刺激的な毎日です。
だからと言うのではないけれど、今日は聖書の言葉を扱ってみます。
空を飛ぶ鳥を見なさい
彼らは種蒔きもせず
刈り入れもせず
倉に納めることもしません
けれども
あなたがたの天の父が
これを養っていてくださるのです
あなたがたは
鳥よりも
もっとすぐれたものではありませんか
これはイエスが山上で話したという有名な教えです。
元々は「鳥」ではなく「カラス」だったようです。
当時からカラスは人間に嫌われていて、嫌われている生き物さえも天の父が養ってくれているのだから、神に似せて作った人間であるあなたを養わないわけがないじゃないかというニュアンスになります。
これは明日を心配しがちな人間のマインドに、とある真実を伝えています。
東洋的にいえば、全体への信頼、南無の精神と同じことです。

天の父(宇宙的知性)が人間を養うとき、それは単に食べ物を見つけられると言っているのではありません。
僕流の解釈を言えば、養うという言葉の意味の中には、各自の思考、直感、アイデア、衝動、行動などが含まれます。
早い話が、明日のことを心配しなくても、明日どうしたらいいかは、明日のあなたがなんとかすると言っています。
そのときに湧いてくる考えや衝動は、いまいくら考えてもわからない。
明日のことは明日のあなたに任せればいいのです。
そのときどうすればいいかとか、その現実に対処する力も、ちゃんと天の父が与えてくれています。
だから、あなたはいまもこうして生きているのではないですか?
というより、生かされてきました。
いままでも、どうしようと思い悩んだことは数えきれないくらいあったはずです。
でもここまで生きてきましたよね。
この先も同じです。
思い悩む事柄は、これからも次々に起きてくることでしょう。
でも同じように、あなたはあなたなりに何とかしていきます。
だって天の父があなたの中で生きているのだから。
だから
大丈夫
心配ない
のです。
昨日いただいた応援メッセージから、多くの愛と勇気をもらいました。
これも僕を生かしてくれる天からのプレゼントだと思っています。
何倍にもしてあなたにお返ししていきます。
「倍返しだ!!
」
僕自身も気づかされることが多く、刺激的な毎日です。
だからと言うのではないけれど、今日は聖書の言葉を扱ってみます。
空を飛ぶ鳥を見なさい
彼らは種蒔きもせず
刈り入れもせず
倉に納めることもしません
けれども
あなたがたの天の父が
これを養っていてくださるのです
あなたがたは
鳥よりも
もっとすぐれたものではありませんか
これはイエスが山上で話したという有名な教えです。
元々は「鳥」ではなく「カラス」だったようです。
当時からカラスは人間に嫌われていて、嫌われている生き物さえも天の父が養ってくれているのだから、神に似せて作った人間であるあなたを養わないわけがないじゃないかというニュアンスになります。
これは明日を心配しがちな人間のマインドに、とある真実を伝えています。
東洋的にいえば、全体への信頼、南無の精神と同じことです。

天の父(宇宙的知性)が人間を養うとき、それは単に食べ物を見つけられると言っているのではありません。
僕流の解釈を言えば、養うという言葉の意味の中には、各自の思考、直感、アイデア、衝動、行動などが含まれます。
早い話が、明日のことを心配しなくても、明日どうしたらいいかは、明日のあなたがなんとかすると言っています。
そのときに湧いてくる考えや衝動は、いまいくら考えてもわからない。
明日のことは明日のあなたに任せればいいのです。
そのときどうすればいいかとか、その現実に対処する力も、ちゃんと天の父が与えてくれています。
だから、あなたはいまもこうして生きているのではないですか?
というより、生かされてきました。
いままでも、どうしようと思い悩んだことは数えきれないくらいあったはずです。
でもここまで生きてきましたよね。
この先も同じです。
思い悩む事柄は、これからも次々に起きてくることでしょう。
でも同じように、あなたはあなたなりに何とかしていきます。
だって天の父があなたの中で生きているのだから。
だから
大丈夫
心配ない
のです。
昨日いただいた応援メッセージから、多くの愛と勇気をもらいました。
これも僕を生かしてくれる天からのプレゼントだと思っています。
何倍にもしてあなたにお返ししていきます。
「倍返しだ!!

Posted by Toshiro Abe at 12:02│Comments(12)
この記事へのコメント
いつも、素敵なメッセージをありがとうございます
奇跡のコース、毎回楽しみにしています。
それようの、特別なノートを用意して、鉛筆で書いています・・
最近、PCやスマホでタッチ入力ばかりで、あまり物を書かなくなり
漢字を忘れがちになってしまっていましたので、しっかりと物を書く
チャンスを頂け、感謝です!(^^)!
奇跡のコース、毎回楽しみにしています。
それようの、特別なノートを用意して、鉛筆で書いています・・
最近、PCやスマホでタッチ入力ばかりで、あまり物を書かなくなり
漢字を忘れがちになってしまっていましたので、しっかりと物を書く
チャンスを頂け、感謝です!(^^)!
Posted by matsu at 2020年07月18日 12:25
奇跡のコースの阿部さんの超訳
香咲さんのWeb講演に
本当に救われてます。
ありがとうございます。
阿部さんが、Web講演の中で
「香咲さんを待っていた人はたくさんいると思う」
と仰っていましたが、その通りです。
よたよたしながらですが、
ついていってるのかな?。って感じですが、
これからもよろしくお願いいたします。
香咲さんのWeb講演に
本当に救われてます。
ありがとうございます。
阿部さんが、Web講演の中で
「香咲さんを待っていた人はたくさんいると思う」
と仰っていましたが、その通りです。
よたよたしながらですが、
ついていってるのかな?。って感じですが、
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by イラ at 2020年07月18日 12:28
天の父に会いたくてなんだと思うのですが、、、
ずっと、もしかしたらいまも、探し求めているのかも。。
好きな人にはさあ、その姿を重ねて想うところがあるのかなあ。。
恋しい人を想っているのか、それをも越えた普遍的な、それこそつかみどころのない、なのにどこかで知っている感覚を求めているというか。。
なにゆうてますねん?って感じですけど、存在を恋しく想う女の気持ちが表現したかった(^^)
存在を恋しく想うなんて、そんな自覚はないことがほとんどだと思うのですが、ラブソングを聴いていると、好きな人と、それをも越えたなにかを想う気がする(^^)
と言いつつ、好きな曲が紹介したいおいもでした♡
https://youtu.be/1VlNIOBNTk4
ずっと、もしかしたらいまも、探し求めているのかも。。
好きな人にはさあ、その姿を重ねて想うところがあるのかなあ。。
恋しい人を想っているのか、それをも越えた普遍的な、それこそつかみどころのない、なのにどこかで知っている感覚を求めているというか。。
なにゆうてますねん?って感じですけど、存在を恋しく想う女の気持ちが表現したかった(^^)
存在を恋しく想うなんて、そんな自覚はないことがほとんどだと思うのですが、ラブソングを聴いていると、好きな人と、それをも越えたなにかを想う気がする(^^)
と言いつつ、好きな曲が紹介したいおいもでした♡
https://youtu.be/1VlNIOBNTk4
Posted by おいも at 2020年07月18日 14:53
明日の事を思い煩うな
明日の事は明日のあなたがって言葉も
聖書にありますね
人々の心に安らぎがありますように
今日は生きるぞって気持ちです
明日の事は明日のあなたがって言葉も
聖書にありますね
人々の心に安らぎがありますように
今日は生きるぞって気持ちです
Posted by としあき at 2020年07月18日 14:56
そう言えば、はんざわなおきの映画がどうとかこないだ会社で言ってましたっけ・・・
まさか、このブログのこの記事で、この↑経験が『つながる』とは、
ほんと、全くかけらも想像しませんでした。
会社であの話を聞いてなかったら、
「あ~、おすそ分けありがとうございま~す♪」
としか思ってなかった自信があるので(笑)
ほんと、思ってもみないところで『つながってる』と気付かされます。
しかもそれが、本当にどっちだっていいと思えることなのがいいですね(笑)
まさか、このブログのこの記事で、この↑経験が『つながる』とは、
ほんと、全くかけらも想像しませんでした。
会社であの話を聞いてなかったら、
「あ~、おすそ分けありがとうございま~す♪」
としか思ってなかった自信があるので(笑)
ほんと、思ってもみないところで『つながってる』と気付かされます。
しかもそれが、本当にどっちだっていいと思えることなのがいいですね(笑)
Posted by ただの「自分」 at 2020年07月18日 15:06
阿部さんも、奇跡のコース、阿部さん流に?楽しんでいらっしゃるのですね♪
人間、いくつになっても夢中になれるものがあると、それが生き甲斐にもなりますし、目的を持って生きることにもつながりますし、それだけで、生きることが楽しくなりますね♪
私も、今、新しい世界に飛び込んで、全く知らなかった世界の有り様への理解を更に深めようとしているところです(^^)
これまでに明らかになった世界は、真理のほんの一部でしかなく、その奥へと、目には見えない細い道が更に奥へ奥へと続いていたので、そのことに気づいたからには、その道を歩んで行こうと思うに至りました。
こんなチャンスは滅多にないことだと直感しましたので、踏み込んで行くつもりです。
以前の記事で、阿部さんも柿坂宮司さんも、「人間の言うことは聞かないが、神様の言うことは聞く」と書かれていたことがとても印象的でした。
私も同じ気持ちです。
示された道を。歩んで行こうと思っています(^^)
とてもワクワクしています♪
微細次元の体験、これまで以上に楽しみたいと思います(^o^)
70億分の1の夢ですが、こんな夢もあっていいのかな?と、このような少々摩訶不思議な?夢を見させて下さる神に、心から感謝しております。
一人一人が、それぞれに、神が見せて下さるリアルな夢の世界を、心から楽しめると良いですね♪
人間、いくつになっても夢中になれるものがあると、それが生き甲斐にもなりますし、目的を持って生きることにもつながりますし、それだけで、生きることが楽しくなりますね♪
私も、今、新しい世界に飛び込んで、全く知らなかった世界の有り様への理解を更に深めようとしているところです(^^)
これまでに明らかになった世界は、真理のほんの一部でしかなく、その奥へと、目には見えない細い道が更に奥へ奥へと続いていたので、そのことに気づいたからには、その道を歩んで行こうと思うに至りました。
こんなチャンスは滅多にないことだと直感しましたので、踏み込んで行くつもりです。
以前の記事で、阿部さんも柿坂宮司さんも、「人間の言うことは聞かないが、神様の言うことは聞く」と書かれていたことがとても印象的でした。
私も同じ気持ちです。
示された道を。歩んで行こうと思っています(^^)
とてもワクワクしています♪
微細次元の体験、これまで以上に楽しみたいと思います(^o^)
70億分の1の夢ですが、こんな夢もあっていいのかな?と、このような少々摩訶不思議な?夢を見させて下さる神に、心から感謝しております。
一人一人が、それぞれに、神が見せて下さるリアルな夢の世界を、心から楽しめると良いですね♪
Posted by いつもありがとうございます♪ from M-online at 2020年07月18日 16:39
『いままでも、どうしようと思い悩んだことは数えきれないくらいあったはずです。
でもここまで生きてきましたよね。
この先も同じです。
思い悩む事柄は、これからも次々に起きてくることでしょう。
でも同じように、あなたはあなたなりに何とかしていきます。
だって天の父があなたの中で生きているのだから。』
阿部さんのこういう文章に接すると本当に納得して安心できますね。助かります。
でもここまで生きてきましたよね。
この先も同じです。
思い悩む事柄は、これからも次々に起きてくることでしょう。
でも同じように、あなたはあなたなりに何とかしていきます。
だって天の父があなたの中で生きているのだから。』
阿部さんのこういう文章に接すると本当に納得して安心できますね。助かります。
Posted by 10匹の蟻 at 2020年07月18日 20:24
今日自ら命を断たれた俳優さん。
SNS上ではすごく輝かしい人生を送っているように見えるのに。
同い年ということもあり、自分の人生と比較にならないぐらい幸せで充実した人生なのだと感じていました。
やはり阿部さんのおっしゃる通り
どれだけ外側から華やかに見えても、そこに行ってみれば全く違うものなんですね。
SNS上ではすごく輝かしい人生を送っているように見えるのに。
同い年ということもあり、自分の人生と比較にならないぐらい幸せで充実した人生なのだと感じていました。
やはり阿部さんのおっしゃる通り
どれだけ外側から華やかに見えても、そこに行ってみれば全く違うものなんですね。
Posted by tomo at 2020年07月18日 20:59
今日のメッセージもとっても深いところでやっぱりそうだよな〜〜と感じます。
阿部さん、ありがとう♡
阿部さん、ありがとう♡
Posted by ゆうほ at 2020年07月18日 21:02
雲さんの本に書いていたこと。
私達はテレビゲームをしている。プレイヤーなのに、ゲームの主人公だと思っている。だから、危険を犯さない。しかし、死んで宇宙に帰ってからプレイヤーだったと思いだし、もっとムチャしても良かったんだと後悔する。そして、また、地球にプレイヤーとしてやってくるが、地球にやって来たとたんゲームの主人公だと思ってしまう。
それが、輪廻であると、、、。
私を当てはめて鑑みるに、もっと勇気を出して色んな経験をしてもいいような気がしている。
その時には、その時の自分が何とかする。そうやってきたし、これからもそうであるはず。
私達は宇宙。宇宙の法則は寸分の狂いもなく完璧。
私達はテレビゲームをしている。プレイヤーなのに、ゲームの主人公だと思っている。だから、危険を犯さない。しかし、死んで宇宙に帰ってからプレイヤーだったと思いだし、もっとムチャしても良かったんだと後悔する。そして、また、地球にプレイヤーとしてやってくるが、地球にやって来たとたんゲームの主人公だと思ってしまう。
それが、輪廻であると、、、。
私を当てはめて鑑みるに、もっと勇気を出して色んな経験をしてもいいような気がしている。
その時には、その時の自分が何とかする。そうやってきたし、これからもそうであるはず。
私達は宇宙。宇宙の法則は寸分の狂いもなく完璧。
Posted by 近藤博文 at 2020年07月18日 21:03
ほっとしました。ありがとう!
Posted by ベイビーブルー at 2020年07月19日 00:29
勇気を出して一歩踏み出してみたものの..
今不安でしかたなくて毎日泣いたり溜息ばかりでした。こんなに不安になるなら勇気なんて出さず我慢すればよかったのか、とか。
でも阿部さんのいつもの「大丈夫」のメッセージを読んで安心しました。
安心して、スタバで泣きながらコーヒー飲んでます
いつもありがとうございます。
心の拠り所です
今不安でしかたなくて毎日泣いたり溜息ばかりでした。こんなに不安になるなら勇気なんて出さず我慢すればよかったのか、とか。
でも阿部さんのいつもの「大丈夫」のメッセージを読んで安心しました。
安心して、スタバで泣きながらコーヒー飲んでます
いつもありがとうございます。
心の拠り所です
Posted by 小春日和 at 2020年07月20日 14:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。