2024年03月10日

思考から離れるということ

楽しい時や幸せな時って、あまり思考を使っていませんよね。

ただ楽しいし、ただ幸せ。

たぶんゴチャゴチャ考えていないはずです。


一方で悩んでいるときは考えが渦巻いています。

しかも堂々巡りで行き着くところもない。


どうやらこのあたりに、僕たちが快適に過ごすための秘訣が隠されていそうです。


結局のところ、修行と呼べるものの本質は「考えない練習」なのだと思います。

禅では「成りきる」という言い方をします。

考えを持ち込んでいまと分離するな!ということです。


思考から離れるということ


今夜の日曜瞑想会は沖縄から智子さんと一緒に、さらにはボブ・フィックスさんともオンラインでつないで、ゴールデントライアングル(?)でお届けします。

お時間がある方は今夜も一緒に過ごしましょう。

サザエさん症候群の方もお待ちしています(^^)



21時からコチラです。

https://youtube.com/live/5h3LRJX_GBQ










Posted by Toshiro Abe at 08:51│Comments(7)
この記事へのコメント
サザエさん症候群?

聞いたことがなかったので、直ぐに、ネットで調べてみました。

パソコンや携帯が、ネットに繋がっている今は、検索すると、瞬時に情報が得られて(情報には不正確な情報が含まれていることもあり、鵜呑みにすることは、時にはリスクがありますが)、昔に比べると、ホント、便利になりました。

確か、昔は(いつ頃か?は、定かではありません)、ブルーマンデーとか称されていたような記憶です。
要するに、お休み明けの月曜日(monday)に、仕事場に向かわなくてはならないことに憂鬱感(blue)を感じる、ということで、サザエさん症候群と同じ意味で使われていて、その頃の自分の心境を見事に表現してくれていました。

そのブルーマンデーですが、振り返ると、結婚した後、少しも感じることがなくなり、卒業したようです。
何故だろう?と振り返ってみて、頭に浮かんだことは、多分、忙しかったからじゃないか?ということです。

結婚後も働きましたが、直ぐに子供を授かったため、育児と仕事と家事の3つを同時にこなさなければならず、あまりの忙しさに、あまり考えている時間が無かったため、ブルーマンデーの気分に浸っている時間も持てなかった、ということが、ブルーマンデーから卒業する大きな要因だったように感じます。

自覚は、全くありませんでしたが、月曜日は、自然とブルーマンデーではなくなっていました。(家事と育児には、マンデーはないので、ブルーな気分を味わっている時間がありませんでした、笑)

今では、どの曜日も、同じような気持ちで過ごしているので、今日が何曜日か?特に注意を向けることはありませんが、日曜日の夜は、阿部さんのWEB瞑想会があるので、ちょっとだけ?、楽しみがある曜日になっています。

毎回、WEB瞑想会、生配信して下さり、本当にありがとうございます♪
Posted by Happy Sunday Night from M-online at 2024年03月10日 11:28
自分の場合、

『楽しい時』も、『苦しい時』も、
何かしら思考や感情が起こっている自分を自覚しt・・・

・・・今思ったのですが、『楽しい時』は『思考』ではなく、
「楽しい~♪」「うわっすげぇっ!!」「なんか幸せ~♪」
↑とかの『思い』『言葉』が起こるだけですね。
『起こる言葉』は『考えること』から起こっていません。
なので、『楽しい時』とかは『思考』が起こっていないというよりは、
『考えること』が起こっていない、という方が正確そうです。
そして、『考えること』から『言葉』などが起こる
『思考の状態』が『苦しみ』と言えそうです。

こういうの↑も、人によるのかもしれませんけどね・・・・・
ちなみにこうして書いているコメントも、
コメントを書くこと自体が楽しい時は、
『自分で考えてなく』、『ただコメントが起こって』ます。
Posted by ただの「自分」 at 2024年03月10日 11:34
サザエさん症候群!(≧∀≦)

まさに私!笑


今夜も21時楽しみ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by よー at 2024年03月10日 13:04
考えを持ち込んでいまと分離するな!
ありがとうございます。
Posted by おにぎり太部留 at 2024年03月10日 15:08
『どうやらこのあたりに、僕たちが快適に過ごすための秘訣が隠されていそうです。』

(^_^)yes !


『結局のところ、修行と呼べるものの本質は「考えない練習」なのだと思います。

禅では「成りきる」という言い方をします。

考えを持ち込んでいまと分離するな!ということです。』



ただこれ上級者コースなのよね。(過去のあべさんの「禅は上級者コース」の発言をお借りしての表現です)


なぜ上級者コースかって、私なりの考察ですが、、言葉に出来ない(^_^;)

とにかくね、「癒し」がまずは必要だと想うの~☆

わだかまりとか滞りとか、解放したいエネルギーを癒すこと。それが出来ると、ハートやハラに寛ぎやすくなると想っております。


それも上級者コースじゃない?と想いつつ、、「癒し」と「気づき」は両輪というか、癒して気づいて、気づいて癒してって、ある意味「両輪」と言えるのかなあと思いました。


それこそ、あべさんに教わった「愛」と「瞑想」が思い出されます。。
Posted by すずめ at 2024年03月10日 15:33
たぶん。。。あべぽよさまを始めとして、悟られたぽよ個性意識のみなさまは、瞑想などによって、ぜんたいぽよに溶けている場面に「思考はない」ことに気付かれた。

それで。考えないことが「早道、近道なので練習するれば?」と、おっしゃいます。
「単に考えないこと」を入り口にしましても、よくて「無思考」「無視した思考」となるだけでございます。
「悟った意識とその空間に思考はないよ」というのが、入り口にないと思考しない為の訓練を重ねても思う効果はないと、経験上申せます。

思考が脳裏をいくらよぎろうとも・・・全体ぽよに溶けた空間は「顕われます」
思考と切離れる・・・ということへの「理解」ですが。
「雲」という言葉に置き換えてみられたし。大空さまがおっしゃっていますが、思考は「雲の如く流れ、消え、顕われて来る脳内の自然現象」です。

その場面においても「意識は・・・ぽよをとらえております」

ぽよぽよ~~~。
Posted by ぽよあくあ at 2024年03月11日 08:01
頭の思考に向かうほど↑
頭の思考が大きくなり↑
騒々しく喜んだり\(^o^)/
騒々しく苦しんだりします→(>_<)←

心が波立って不安定になります~~~

心の光に向かうほど↓
心の光が大きくなり↓
静かに安らぎます←(*´▽`*)→

心が平らになって安定します―――

いま心を集中して
いま心を輝かせて
いま心を宇宙全体に大きく広げて
いま心を安らがせて安定させることが真の幸せです◎

いま心の中に真の幸せがあります◎
Posted by 大空(おおぞら)大空(おおぞら) at 2024年03月11日 08:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。