2018年12月22日
基本を忘れないで
今年も一年間、いろんなことを言ったけれど、もし一言にまとめるとしたら
「いまここを生きよう」
ということ。
いままでに何があったか、何を考えて生きてきたか、どんな感情に浸ってきたか、
そんなことと、いまのあなたとは何の関係もない。
いまのあなたは新鮮なエネルギーと創造性。
いつもそれだけがあるんだ。
いま自分の周囲で何が起きているかも関係ない。
それは単にあなたの解釈であり、それをストーリーと呼ぶ。
だから実践あるのみ
自分に語り続けているストーリーを見つけて、それは真実ではないことを自分に教えてあげるんだ。
あなたはストーリーの登場人物ではなく、そのストーリーを見ている「純粋意識」なのだから。
ストーリーを変えようともがくのではなく、また新しいストーリーを作り出すのでもなく、
もしいま苦しみや悲しみを感じているのなら
ただその感情といっしょに、いまここにいてみよう。
苦しみは苦しみの感情自体ではなく、その苦しみにまつわるストーリーに苦しめられていることに気づいてみよう。
いまではないものに気を取られてはいけない
いま鳴っている音
肌に触れている空気
いま在るものだけが在ることへの気づき
自分はストーリーではないということの洞察
不条理に扱われたこと
惨めな思いをさせられたこと
そのような記憶と、いまの自分とは何の関係もないことを知ることだ。

思うがままに書いてみた。
教師じみてしまうのは本意ではないが、このまま載せることにしよう。
2018年12月22日 沖縄の自室にて
「いまここを生きよう」
ということ。
いままでに何があったか、何を考えて生きてきたか、どんな感情に浸ってきたか、
そんなことと、いまのあなたとは何の関係もない。
いまのあなたは新鮮なエネルギーと創造性。
いつもそれだけがあるんだ。
いま自分の周囲で何が起きているかも関係ない。
それは単にあなたの解釈であり、それをストーリーと呼ぶ。
だから実践あるのみ
自分に語り続けているストーリーを見つけて、それは真実ではないことを自分に教えてあげるんだ。
あなたはストーリーの登場人物ではなく、そのストーリーを見ている「純粋意識」なのだから。
ストーリーを変えようともがくのではなく、また新しいストーリーを作り出すのでもなく、
もしいま苦しみや悲しみを感じているのなら
ただその感情といっしょに、いまここにいてみよう。
苦しみは苦しみの感情自体ではなく、その苦しみにまつわるストーリーに苦しめられていることに気づいてみよう。
いまではないものに気を取られてはいけない
いま鳴っている音
肌に触れている空気
いま在るものだけが在ることへの気づき
自分はストーリーではないということの洞察
不条理に扱われたこと
惨めな思いをさせられたこと
そのような記憶と、いまの自分とは何の関係もないことを知ることだ。

思うがままに書いてみた。
教師じみてしまうのは本意ではないが、このまま載せることにしよう。
2018年12月22日 沖縄の自室にて
Posted by Toshiro Abe at 08:51│Comments(24)
この記事へのコメント
いまここを生きるほど
いま心が光り輝き
いま心から至福の光が広がっていきます。
心が光り輝くほど、人生が光り輝きます。
陰極まりて陽に転ず。
苦しみを乗り越えるほど
心が強くなっていき
心が光り輝いていきます。
いま心が光り輝き
いま心から至福の光が広がっていきます。
心が光り輝くほど、人生が光り輝きます。
陰極まりて陽に転ず。
苦しみを乗り越えるほど
心が強くなっていき
心が光り輝いていきます。
Posted by 大空(おおぞら)
at 2018年12月22日 09:07

>あなたはストーリーの登場人物ではなく、そのストーリーを見ている「純粋意識」なのだから。
私は宇宙の分け御霊である。
冬至の瞑想で染み入りました…
いつもありがとうございます。
私は宇宙の分け御霊である。
冬至の瞑想で染み入りました…
いつもありがとうございます。
Posted by 鈴 at 2018年12月22日 09:11
一瞬一瞬、はじけるサイダー!
イエーイ!
イエーイ!
Posted by AYAKO at 2018年12月22日 09:35
「今ここを生きる」阿部先生のおかげでずいぶんと意識できるようになりましたよ(^_-)☆今年も瞑想とブログのメッセージにとても救われました。ありがとうございます!
最近は阿部さんの姿を見るだけで愛を感じます(*´꒳`*)(仏様のよう?)
昨晩もLINEライブでLet it beが聴けて幸せでした♫
最近は阿部さんの姿を見るだけで愛を感じます(*´꒳`*)(仏様のよう?)
昨晩もLINEライブでLet it beが聴けて幸せでした♫
Posted by I.Y. at 2018年12月22日 11:34
なんか自分に感動して涙がぽろり\(^o^)/感謝
Posted by きゃさりん at 2018年12月22日 11:34
>不条理に扱われたこと
>惨めな思いをさせられたこと
>そのような記憶と、いまの自分とは何の関係もないことを知ることだ。
ええこと言うねぇ!
12月22日はサトリ記念日。
(^o^)/
祝福☆祝福☆
ありがとうございます
>惨めな思いをさせられたこと
>そのような記憶と、いまの自分とは何の関係もないことを知ることだ。
ええこと言うねぇ!
12月22日はサトリ記念日。
(^o^)/
祝福☆祝福☆
ありがとうございます
Posted by 甲賀忍者 at 2018年12月22日 11:57
阿部さん、こんにちは。本当にストーリーに苦しめられている事を知りました。
これからは、今ここを生きることに気をつけます。>いまではないものに気を取られてはいけない はい、わかりました。ありがとうございます。
これからは、今ここを生きることに気をつけます。>いまではないものに気を取られてはいけない はい、わかりました。ありがとうございます。
Posted by 永井新吾 at 2018年12月22日 12:08
いつもありがとうございます。
今日の記事は
腹にストンとくるものがありました。
ありがとうございます。
善き一日になりますように。
今日の記事は
腹にストンとくるものがありました。
ありがとうございます。
善き一日になりますように。
Posted by ほったん at 2018年12月22日 12:10
昨日から10前の記事を読みあさってます。
実践あるのみ!
愛と瞑想、粛々とやっていきます。
瞑想はやれてますが、愛はどうしたら良いのかなぁ?
オジサンは下手に優しくすると警戒されてしまうので、なんだかなぁという事があります。
こっちはなんの下心もないのに、、、
実践あるのみ!
愛と瞑想、粛々とやっていきます。
瞑想はやれてますが、愛はどうしたら良いのかなぁ?
オジサンは下手に優しくすると警戒されてしまうので、なんだかなぁという事があります。
こっちはなんの下心もないのに、、、
Posted by ひろし at 2018年12月22日 12:11
「いまここを生きよう」
いまここ 遊びをせんとや
生まれ けむ ですかね
https://www.youtube.com/watch?v=ZJLAU_0TsM8
阿部さんに いまここから
冬至も
ありがとう
いまここ 遊びをせんとや
生まれ けむ ですかね
https://www.youtube.com/watch?v=ZJLAU_0TsM8
阿部さんに いまここから
冬至も
ありがとう
Posted by CHUYOSPACE at 2018年12月22日 12:13
阿部さん、記事を読むまで
また埋没していました。
ありがとうございます❗️
追伸
昨日、ライブでぴょんぴょん跳ねる
阿部さんを見て感激しました笑
阿部さんみたいに、気負わない人に
なりたいです(^^)
頑張ります!
また埋没していました。
ありがとうございます❗️
追伸
昨日、ライブでぴょんぴょん跳ねる
阿部さんを見て感激しました笑
阿部さんみたいに、気負わない人に
なりたいです(^^)
頑張ります!
Posted by あらかち at 2018年12月22日 13:30
いまを感じているとき、体のエネルギーの流れがグッと下に落ちてくるのを感じます。同時に、アタマからはエネルギーが退いている感じ。
そのとき、アタマにエネルギーがいってるときは感じられていない、空気の質量?質感?みたいなものまで感じられている気がします。
人によって違うかもしれないので、適当に流してもらえたらありがたいですが。
湧いた思考には入っていかないで、ハイ!この思考湧いた!さよなら…が、やはり役に立ちます。
感情は、しっかり感じてみる。
実践していると、派手なことではなくとも、なんとなく、生きてるって感じがしてきますよね。
そのとき、アタマにエネルギーがいってるときは感じられていない、空気の質量?質感?みたいなものまで感じられている気がします。
人によって違うかもしれないので、適当に流してもらえたらありがたいですが。
湧いた思考には入っていかないで、ハイ!この思考湧いた!さよなら…が、やはり役に立ちます。
感情は、しっかり感じてみる。
実践していると、派手なことではなくとも、なんとなく、生きてるって感じがしてきますよね。
Posted by 薄茶色 at 2018年12月22日 13:30
>いまのあなたは新鮮なエネルギーと創造性。
>いつもそれだけがあるんだ。
それらをせき止め、淀ませてしまうことにより、
濁ってしまって『出口』がわからなくなるために苦しむことになる、ということは、
『この思考自身』『この感情自身』も、気付いてきていると感じます。
そのためにはやっぱり、
>自分に語り続けているストーリーを見つけて、それは真実ではないことを自分に教えてあげるんだ。
このような『意識の方向性』を定めることは必要と、自分も思って、感じ、
日々刻々と湧いてくる思考や感情たちに、実践し続けているところです。
と言っても、その思考や感情たちが、『他ならぬ自分自身』から湧いてきているとも思いますけどね。
>ただその感情といっしょに、いまここにいてみよう。
『肉体』の呼吸や、『心身のセンタリング』を『天地』へつなげる、という
『幻想』?←どのへんまでそうなのかよくわかってないらしい に助けられながらですが、
そうし続けていると、いつも、そう気付きます。
『阿雲さん』の著書、買わせて頂きました。
これから、読ませて頂きます。
>いつもそれだけがあるんだ。
それらをせき止め、淀ませてしまうことにより、
濁ってしまって『出口』がわからなくなるために苦しむことになる、ということは、
『この思考自身』『この感情自身』も、気付いてきていると感じます。
そのためにはやっぱり、
>自分に語り続けているストーリーを見つけて、それは真実ではないことを自分に教えてあげるんだ。
このような『意識の方向性』を定めることは必要と、自分も思って、感じ、
日々刻々と湧いてくる思考や感情たちに、実践し続けているところです。
と言っても、その思考や感情たちが、『他ならぬ自分自身』から湧いてきているとも思いますけどね。
>ただその感情といっしょに、いまここにいてみよう。
『肉体』の呼吸や、『心身のセンタリング』を『天地』へつなげる、という
『幻想』?←どのへんまでそうなのかよくわかってないらしい に助けられながらですが、
そうし続けていると、いつも、そう気付きます。
『阿雲さん』の著書、買わせて頂きました。
これから、読ませて頂きます。
Posted by ただの「自分」 at 2018年12月22日 14:17
阿部さん、いつもありがとうございます。
今日の記事は何故かウルッときました
今日の記事は何故かウルッときました
Posted by 黒崎顕 aka たこぴゃろ at 2018年12月22日 18:44
阿部さんに今年一年間、本当に助けられました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
Posted by 風 at 2018年12月22日 21:54
あべさん
先ほど投稿したコメント、要らない文字が入っていたかも知れないため、再度送らせていただきます。
掲載してもらえるようでしたら、こちらをお願いいたします。
先ほど投稿したコメント、要らない文字が入っていたかも知れないため、再度送らせていただきます。
掲載してもらえるようでしたら、こちらをお願いいたします。
Posted by ようこ at 2018年12月22日 22:09
お達しありがとうございます☆
にゃんこかわいいですね(^^)
あべさん
いまここって、ハートに寛ぐことなんでしょうか。。
いや、それだけじゃない、それだけじゃないというか、ハートに寛ぐにも強弱があるというか、深い浅いがあるというか。。
場合によっては、肚に寛ぐってのもあるのかなあ。
いまここに寛ぐことは私達の本質でもあると思うのですが、起きてくる体感に、違い、段階?がある感じがします。
肚に寛ぐ感覚というのがあるのだとしても、個人的には体感した覚えはないのですが(人によってはあるのかもしれない)
ハート?、胸の中が心地好い感覚になることは覚えがあります。
その心地好さ、寛ぎに包まれているような感覚。それと共に在れると、それだけで満たされる。
日常の中ではなかなか体感しない感覚だけど、瞑想を重ねる中で感じることがあって、こんな感覚を常日頃感じられたら、それこそ幸せだろうなあと思うし、
人は本来、この感覚と共に在れるんだと思うんですよね。。たぶん
向さんの言う「ほっこり」ってこんな感じなのかな。もしくはスーパー宇宙温泉☆
坐禅はその体感、体幹?を養うものでもあるのでしょうね。
そうそう、深めたいのはこの感覚なんだと思う。
もしかして、ハートの寛ぎが深まると、それが肚にまで下りさらに寛ぎの感覚が深まるのでしょうか。。(勝手な想像)
人の体って不思議ですね。
仕組みは知らなくていいのかも知れないですが、体感は多くの人に訪れたらいいと思う。圧倒的に楽になるだろうし、健康にも幸福にも直結してると思います(^^)
ただ、自分の場合けっこう泣くことが多いので、ネガティブなものが溜まりやすいのかな。
私の背負ったカルマ浄化のために、瞑想を重ねていくことが必要だということでもあるでしょうし、集合意識が繋がっていることを思うと、浄化に終わりはないとも思う。
この考えが正しいのかも分からないけど、そんな風には捉えています(^^)
おしゃべり多くて失礼いたしました☆
にゃんこかわいいですね(^^)
あべさん
いまここって、ハートに寛ぐことなんでしょうか。。
いや、それだけじゃない、それだけじゃないというか、ハートに寛ぐにも強弱があるというか、深い浅いがあるというか。。
場合によっては、肚に寛ぐってのもあるのかなあ。
いまここに寛ぐことは私達の本質でもあると思うのですが、起きてくる体感に、違い、段階?がある感じがします。
肚に寛ぐ感覚というのがあるのだとしても、個人的には体感した覚えはないのですが(人によってはあるのかもしれない)
ハート?、胸の中が心地好い感覚になることは覚えがあります。
その心地好さ、寛ぎに包まれているような感覚。それと共に在れると、それだけで満たされる。
日常の中ではなかなか体感しない感覚だけど、瞑想を重ねる中で感じることがあって、こんな感覚を常日頃感じられたら、それこそ幸せだろうなあと思うし、
人は本来、この感覚と共に在れるんだと思うんですよね。。たぶん
向さんの言う「ほっこり」ってこんな感じなのかな。もしくはスーパー宇宙温泉☆
坐禅はその体感、体幹?を養うものでもあるのでしょうね。
そうそう、深めたいのはこの感覚なんだと思う。
もしかして、ハートの寛ぎが深まると、それが肚にまで下りさらに寛ぎの感覚が深まるのでしょうか。。(勝手な想像)
人の体って不思議ですね。
仕組みは知らなくていいのかも知れないですが、体感は多くの人に訪れたらいいと思う。圧倒的に楽になるだろうし、健康にも幸福にも直結してると思います(^^)
ただ、自分の場合けっこう泣くことが多いので、ネガティブなものが溜まりやすいのかな。
私の背負ったカルマ浄化のために、瞑想を重ねていくことが必要だということでもあるでしょうし、集合意識が繋がっていることを思うと、浄化に終わりはないとも思う。
この考えが正しいのかも分からないけど、そんな風には捉えています(^^)
おしゃべり多くて失礼いたしました☆
Posted by ようこ at 2018年12月22日 22:15
阿部さん
ありがとうございます。
阿部さんのお言葉には、本当に救われます。
つらい一年でしたが。
とにかく 今ここ。
ありがとうございます。
阿部さんのお言葉には、本当に救われます。
つらい一年でしたが。
とにかく 今ここ。
Posted by イラ at 2018年12月23日 06:12
阿部さん、ありがとうございます!
サプライズゲストでいらっしゃったライブでお会いできたこと、私は嬉しくてとても喜びました♪
サプライズゲストでいらっしゃったライブでお会いできたこと、私は嬉しくてとても喜びました♪
Posted by 輝いてる女 at 2018年12月23日 07:14
観自在菩薩様も、さぞかし驚かれたことでしょうね!
色即是空 空即是色
何もかも「 」だったとは!
色即是空 空即是色
何もかも「 」だったとは!
Posted by ハンニャ at 2018年12月23日 07:49
起きていることと
ストーリー
何も関係ない
本当は純粋な意識
関係ないって言うと
なんだか軽薄な感じになる
自分のせいにしてきたのに
慣れすぎたから
そうやって自分を
痛めつくしてきた
もうやめようっと
ストーリー
何も関係ない
本当は純粋な意識
関係ないって言うと
なんだか軽薄な感じになる
自分のせいにしてきたのに
慣れすぎたから
そうやって自分を
痛めつくしてきた
もうやめようっと
Posted by momo at 2018年12月23日 18:40
「私は意識」、忘れていました。個の自分になって、躍起になって現状をコントロールしようとしていました。ありがとうございます。すっかり忘れていました。m(_ _)m
Posted by もち at 2018年12月23日 23:34
読んでいてコメントしたくなったので。
弟の事が大嫌いです。ここ最近益々嫌いになる様な出来事が起きて来ます。
関係は拗れるばかり。
感情を挟まないで付き合って行けたら楽なのになぁ。
弟の事が大嫌いです。ここ最近益々嫌いになる様な出来事が起きて来ます。
関係は拗れるばかり。
感情を挟まないで付き合って行けたら楽なのになぁ。
Posted by まそら at 2018年12月24日 18:38
阿部さんありがとう本当に愛してます♡
Posted by マリー at 2018年12月25日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。