2017年10月24日

般若の智慧だなんて難しく言わなくても・・・

人は夢を見るために生まれてきたのかもしれない。

夢と言っても希望のことではなくて、夜に見る夢でもなくて、こうして生きていること自体を夢と言っている。


何のことかピンとこない人もいるだろうけど、本当のリアリティはいつもいまここにあって、それはいいとか悪いとか解釈する以前にただあるがままにあるわけ。

ところが人はそのあるがままを解釈し、そこに記憶を投影したり、想像したり、いろんな思いを持って物語を作りだして生きているわけです。

その思いの物語を夢と呼んでいる。


『いまここはどこにも向かっていないのに、物語の中の自分は未来に向かって生きているつもりでいます』


この言葉が腑に落ちるには、徹底的に「いまここ」を体験するしかない。

その体験は「いまを生きる」というのとは違う。

そんなものはちっとも「いま」じゃない。

時間としてのいま、夢の中のいまに過ぎないから。


言っていることわかる?


わからなくても話を先に進めるね。


本当は何も起きていないんだけど、思いの中ではいろんなことが起きている。

上手くいっているとかいないとか、幸せだとか不幸だとか、いつかああなりたいとか、誰それは自分よりも上等だとか劣っているとか、とにかくいろんなことが渦巻いていて、その思いの世界を少しでも向上させようとするのが大方の人生なわけ。


その全部を夢と言うわけです。


少し分かった?

えっ?分からない?


それはね、この情報も夢の中で読んでいるから。

すでに多くの判断が持ち込まれている。



で、話を戻すと、人は夢を見るために生まれてきた。

夢が悪いって言っているんじゃないよ。

ただ、夢を見ているという事実を指摘しているだけ。


だから思いきり夢を見ればいい。


たとえ一生夢を見たとしても、あなたは夢の中の登場人物の自分じゃなくて、夢を見ている何らかの存在だから。

その存在は、見ている夢がどんなに残酷でも、苦しくても、まったく影響されていない。


このことは夜見ている夢と同じこと。

どんな酷い夢でも、目が覚めてみればあなたは何も傷ついてないでしょ。

それと同じ。

楽しい夢も、悲しい夢も、覚めてみれば大して違いはない。夢は単に夢なのだから。

だからどんな人生も、本当は大して違いはないわけ。

夢の中では、大層な違いを感じるけどね。




そんな夢の中に釈迦みたいなのが出てきて、目覚めについて語りだす。

なぜかと言うと、夢はその特性として、やがては悪夢になるようにできているから。

その悪夢の中で人はみんな苦しみを抱えて生きているから。


たしかに楽しいこともあるけれど、その背後にあるのは一連の欠乏感や欲求不満。

そうなってしまう理由は、夢を見ているのがマインドだからだ。

マインドは判断や否定というメカニズムでできているから、幸せになんてなるはずがない。


もしあなたの隣で悪夢にうなされている人がいたら、起こしてあげたくなるでしょ?

それがブッダたちがやってきたこと。

慈愛だとか、菩薩行だとか、そんな大したことじゃなくて、ただシンプルに起こしてあげたくなる。



もう一度言うけれど、夢を見たまま死んだとしても何か失うわけじゃないし、失敗したわけでもない。

ただ言えるのは、もし目覚めたとしたら、目覚めないほうが良かったとは決して思わないってこと。

リアリティは、喜びと安堵でできているから。


昨日からオープンキャンパスを公開して、禅サンガにおいでよと言っているのは、禅サンガはあなたの夢に向かって、それは夢だと言い続けている会だから。

夢にとっては何の得もないけれど、こんな話に何かを感じるとしたら、目覚めの準備ができてきているってこと。

怖くないよ。

夢のほうがよっぽど怖い。

僕はすごい会だと思う。


オープンキャンパスで公開している動画の中で、特に最初の動画はつい先日のWeb講演の模様だけど、あれも何度も見てもらいたいコンテンツの一つです。

450-20120714011324261

サンガへのお申し込みは30日まで。

早く申し込んでくれた人には感謝の気持ちでプレゼントがあります。

と、最後は宣伝になってしまったけれど、今日一番言いたかったことはこの部分(笑)


また時間を見つけてオープンキャンパスに来てください。

見るたびに違った理解が起こるかも。


オープンキャンパス



・・・・・・・・・・・・


【お知らせ】

話は変わって、こちらはナマの阿部とナマの雲黒斎に会う機会。

言いたいことは一つだけれど、相棒が変わるとまた味が変わってくるから面白い。


10月29日

阿雲の呼吸(東京)

詳細とお申し込みはコチラから


二人でやっているブログも面白いですよ。

降参のススメ



-----
EXTENDED BODY PRIVATE:


Posted by Toshiro Abe at 08:30│Comments(49)
この記事へのコメント

おはようございます。

ニヤニヤ

????

ハーモニー(笑)
Posted by みちばた at 2017年10月24日 08:39

飲むマインドフルネスとは…

お茶を飲む時には、
はじめてお茶を飲むように飲むこと

それは言葉を使わずにダイレクトに味わう
ということでありましょう

スピでは…

考えるな感じろ!
ということがよく言われていますが

それがよく分からない場合、まずは

食べ物や飲み物を考えずに言葉を使わずに
ダイレクトに味わう
ということからはじめるのがいいかも!

それが上手になれば

今ここにあるものを考えずに感じてみる

自動車や建物…山や空…鳥や人…

毎瞬毎瞬新しい!

これ以上の奇跡はないですよね

(^_-)

今ここにあるものと共に在れば、それでもう十分でありまして

何らかの特別な境地は不要なのであります

祝福☆祝福☆

おめでとうございます
Posted by 甲賀忍者 at 2017年10月24日 08:57

ついさっきまで、悪夢をみた。
乗る電車を間違えしかも、しかも、通勤ラッシュやないか。
泣いた、腹痛いってやすもうかな、こいつまた、遅れてるやつッテ思われるかなって。
でも、全然余裕で到着予定です。
乗り過ごさなければ。
マインドはいっぱい不安という夢みさせて、
ドキドキさせて、今日もわたしをたのしませてくれてます。
本当本当にさっき、不安との闘いだった。
あんな混雑状況の構内初めて体験した。
あ〜朝からどうなるかと思った。
つかれた(笑)
今日はカレンダーを袋詰めする初めての体験と職場、ドキドキ。
Posted by むん at 2017年10月24日 09:08

いい夢を見ているわたしも(*´▽`*)

悪い夢を見ているわたしも(>_<)

永遠にいまここに存在しています^^


生じて滅する五感と想念という現象を

永遠にいまここに存在しているわたしが体験しています^^


生じて滅する五感と想念という現象を手放していき

自分の中心に安らぐほど

永遠にいまここに存在しているわたしが現れてきます^^

Posted by 大空 at 2017年10月24日 09:31

今日もありがとうございます。良い一日を。
Posted by 林ゆみ子 at 2017年10月24日 09:56

めっちゃわかる(?????)? ?? 

あと、浮かんてきたのはね
わたし界のなかではね
”目覚めた”人々もそんなかわらんというか、
よく聞く海の波みたいなかんじがするー
あの波は目覚めて夢と教えれる、この波は目覚めてない
いろんな波
そんなかわらんようなー
って
わたしは思うよー(^・o・^)ノ"

動画楽しみにしてます?
水曜日か木曜日に見る?

わたしは同じ時間の人だったら禅サンが即効入ってるよ♪
わたしは過去の動画とか見るのが苦手で
なんだか、いまのものしかあんまり見たくないという
ごはんも残り物を保管とか、食べれない。
毎回、作って面倒くさいけど、そういう味が好きなので?

でも毎日一回だけ食事するので
普通の人よりは作ってないか((=゚Д゚=))ノ?!

断食瞑想のこと知りたいなぁ
なんか良さそうな響き
瞑想習慣のある人が普通に暮らして食事しないことかにゃ?
あべさんとともこさんのやり方教っしえて?
瞑想会のとき質問覚えてたらするね?





Posted by あべさーん at 2017年10月24日 10:27

ここに只在ることだけで完璧だと思うんです。
なにかしないといけない、なさなければならないと思うのは自我であり、
本来は、在るだけで全部仕事は完結していると思います。
というより、そういう在り方しかできないと思います。
Posted by メジロ at 2017年10月24日 11:36

肉体が自分ではないことは さすがに何となく分かってきた感じがしますが、 日常に於いては とても これが夢見てるだけなんて思えなくて 引っ張られまくります  

これは私じゃない!って 何千回 何万回 立ち戻る事を続けるより、 一発で 本当の私はこれだ?? って分かれば全部解決するのにって思います、、、
悟ったら きっと 理由の分からないこの重苦しさも どっか行っちゃって 毎日がお気楽なのかなぁ??

だから それが全部夢だってーー??
あーー 分かんねぇーー??

Posted by そら at 2017年10月24日 11:42

>それはいいとか悪いとか解釈する以前にただあるがままにあるわけ。

ところが人はそのあるがままを解釈し、そこに記憶を投影したり、想像したり、いろんな思いを持って物語を作りだして生きているわけです。

その思いの物語を夢と呼んでいる。







初めての職場でヤンキー責任者(社長?)に午前中怒鳴られました。
要領がよっぽっど悪かったらしい。
リズムがねんだよ!(-_-#)って叱られました。
どうやら、私は必ず誰かを怒らせる名人らしいですね。
わたしのせいで仕事が進まないとな。

でも、一瞬ひるみましたが、すぐ自分を取りもどせています。

いま、平然としています。その時を思いだすと、こころは痛いけど。

でも大丈夫です。

阿部さんのブログで復活できますから。

今日もわかりやすい表現ありがとうございました。

Posted by も at 2017年10月24日 12:24

久々にコメントします。
最近仕事が忙しく、でも、こちらの記事だけは拝見しておりました。
天河神社も参加したいな、ちょっと考えようと思ってた翌日には
すでに満席になっておりました。
このちょっと考えるって、自分の直感を信じず、マインドが働きだし
てしまうわけです。
今回の禅サンガも興味あると思って、オープンキャンパスをしっかり
視聴してからと思ったのですが、仕事終わってからはすごく眠くて
落ち着いて見ていません。
でも、今回は自分の直感を信じて今日申込み終わりました。
これでいつでも視聴できるし、特典もあって今はほっとしています。

今日の夢の話、なるほどと感じました。
昨夜、既に他界した両親の夢をみました。
実際に触れた感触とか、声も鮮明でリアリティーがありました。
その夢の中で、これは夢だと理解していました。
でも、今も夢の中なのですよね。

少しずつではありますが何かが動き出した感じがしています。
全て味わいながら楽しみたいと思います。


Posted by garnet7626 at 2017年10月24日 12:29

>僕はすごい会だと思う。

自分で言う?

僕もそう思う。

悪夢から目がさめたらホッとするはず。

Posted by まっちゃん at 2017年10月24日 12:48

希望がないから安心するというのはよくわかるようになりました。
おそらく、発達してる脳があるから色々な意味づけやドラマを作ってしまうことも。
発達した脳のない存在にとってはただ在るだけ。

阿部さんの熱意はまだまだ届くと思う。熱って届くんだなあと思った。これはドラマ解釈ですけど(笑)

興味があるなら動機はエゴからだろうとなんだろうと関係ない。そういう "いま"の連続なんだなぁと思います。

興味が湧かないことはする必要ないけれど、頭で考えてるだけではあんまり意味ないことってたくさんあるんですよね…っていって自分振り返るんですけど、もちろん細目で (笑)
Posted by 薄茶色 at 2017年10月24日 13:08

今日の記事は、大変よく理解できました。

この世に誕生する…夢の世界へようこそ!
この世で死去する…夢から目覚めました!

車窓から眺めつづける景色…夢の中での出来事
終着駅で下車する…夢の世界にさようなら

世界の寡頭権力者による抗争を調べ、分かったつもりになっても、しょせん夢物語
そう思うと、滑稽だなぁ〜と思いました。

Posted by ノバディー at 2017年10月24日 13:20

オープンキャンパスの最初の動画
とっても楽しかった??
阿部さんと向さんを拝見できた!
もはや ただのファンです。
もし禅サンガに入会することが起きるならば、間違いなく阿部さんと向さんを見たいからだと思う。(動機はアイドルオタクと同じ)

人の在り方からも色々見える気がして、むしろ喋ってる内容より、在り方にヒントはあるなあと思う?? と言っても、どんな在り方でも同じ事だから、みんなすでにいま完璧だってことは変わりませんが!(ドラマの世界といまここ視点のパラドックスでややこしや )
Posted by 薄茶色 at 2017年10月24日 15:36

苦しくて、これが夢なら、こんな悪夢からは目覚めたいと思うけれども、
それほど楽しくなくても、そこそこの夢だったら、
敢えて夢から覚めようとは思わないのが、普通の反応なんじゃないでしょうか。

それに、夢だとわかっても、夢が完全に消滅するわけではないし。。ですよね?

肉体は夢の世界の住人なので、お釈迦様やイエス様も、悟った後も、彼らのストーリーを生きたわけですから。。

この世のリアリティが錯覚だとわかっても、錯覚の中で、事は起きていく。。それが自然。

今は、景気も以前ほど悪くないし?
大震災から日本全体を揺るがすような大災害も起きていないし、
一時より、心が平安で満ち足りている状態の人が多いので、
スピリチュアルに救いを求める人が少なくなってきているように感じています。

自分の人生に少なからず幸せを感じて生きているなら、それはそれで好いのではないでしょうか? 

修行を求めるのは、変化を求めるからで、
今の人生でO.K.なら、わざわざ修行をしようとは思わないでしょう。

いくら、誰かが、それは夢なんだ、夢から覚めよう、と言っても、
自分が見ている夢が見ていられほど辛いものでなければ、
敢えて、自己努力という苦労?をしてまで手放そうとは思わない、ということなのでしょうね。

その時になれば、何が何でも目覚めたい!と思うのが人情のような気もしますので、
まだ今は、その時でない人の方が多い、ということなのかもしれません(^^;
Posted by 真理世 at 2017年10月24日 16:48

いや?今日の話は面白かった。
Posted by 月 at 2017年10月24日 22:18

姉さん

まったく同感です。^^
何かを探求しようとする人の方が変人なのかもしれませんね。
わたしの周りを見渡しても、この世界に興味を持っている人は皆無です;;
話しをすることもできません。

わたしが興味を持っているのは、単に楽に生きられることの味をしめただけかもしれませんが(*^_^*)
Posted by neo at 2017年10月24日 22:40


悟って夢だとわかった後は、この身体を使って、つまり全体が個を使って、夢の世界を遊ぶことになります。

その時点ではもうストーリーは作れない。
3次元のドラマツルギーが崩壊していますし、
主体が個の私ではなくなるので。

真理世さんのコメントにあったように、
悟りはこの3次元ドラマに飽き飽きしたり、
(私はこれ)
もう嫌だ!と思わないと、やはり難しいですよね。

積み上げてきたものをゼロにしていくことだから。

Posted by シュウ at 2017年10月24日 22:41

阿部さん、こんばんは!
やっとやっと、禅サンガに申し込みしました。
朝の時間帯はオンタイムで見れないと思いますが、申し込んだ時点でワクワクしています。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by egao at 2017年10月24日 22:49

阿部さん、いつもありがとうございます。

29日のKFC、参加しますので宜しくお願いします。

別件ですが、Happyちゃん、一瞥したようです。

https://ameblo.jp/ses-happy/entry-12322341025.html?frm_src=favoritemail
Posted by 黒崎顕 aka たこぴゃろ at 2017年10月24日 23:03

先のコメントに書いたのは、あくまで一般論で、
このブログに集まる人たちのことではありません(念のため)

読者の多くは、阿部さんの(非常識な?)メッセージに耳を傾けて、
その真意を一生懸命に理解しようとしている真摯な心を持った人たちでしょうから。

禅サンガで紹介されている修行は、ヨーガの厳しい修行とは違い、
誰でも何処でも何時でも実践できる内容で、
コツさえ掴めば、日常生活においても実践できるところが魅力ですね。

人生を変えてみたいと思っているなら、まずはやってみることですね。

少なくとも、グルグル思考から解放されることは、間違いないでしょう。

実践すればするなりに、確実に変化が訪れると思います。

野菜でも果物でも、豊かな実を実らせるには、
そのための土壌作り、環境作りは、非常に大切です。

心と身体において、直接体験が起こりやすい環境を整えること。
つまり、心と身体の清浄は、必須条件です。
(ヨーガでは、そのために、まずヤマとニヤマが重要だと考えられています)

頭で考えるよりも、体で体感するために、実践すること。

何でもそうですが、
実践者のみが、その果実を手にできるのだと言うことですね♪
Posted by 真理世 at 2017年10月24日 23:10

現象界は夢、幻想の世界。
夢はいつかは覚めるもの。いい夢も、悪い夢も
一人でいるときは、傷つくことなどありませんもんね。
私が感じていたマインドは確かに、過去のトラウマのようなものなんだろうな
なんでこんな経験してんのかな?いい事も、悪い事も。
だから、夢だというのは何となくわかります。
「永遠の実在」は人に囚われず、自由なのかもしれない・・

太陽は昇って、また、沈むように・・・毎日、新しい日々が展開していくのですね
私の場合は事が起きているので、「なんで?」とか、明日はどんな修行がと思いますが(笑)
結局はありのままの自分を受け入れる、肯定するということなのかな
自身の「永遠の存在」がどういうものかに繋がるのかな・・と思いました。
動画やコメントを見ていても、辛い時はここにヒントがもらえてます。
良かった。いつもありがとうございます。
Posted by yun at 2017年10月24日 23:17


『起きたところ』は『どこ』ですか?
「これは夢だ」と気付いて『夢の中』に居ますか?

それとも『他の見方』になりますか?
例えば、『夢』が『映画』に変わったりとか。

・・・・・て、あーそっか、そう言えば『夢』って、『外から見ている』自覚ではなく、
『夢を見ている最中』は、『起きた』=『覚醒夢』としても、『夢の中』に居るという自覚ですもんね。
『映画』だと、『映画の中』ではなく、『映画が映っているスクリーンの外』から
『スクリーンを眺めて』ますもんね。

自分は、『思考』『感情』『感覚』は、それらが湧いてきてしばらくは、
『夢の中』のように『思考』『感情』『感覚』の『中』に居る感じですが、
気がつけば、映画を見るように『思考』『感情』『感覚』を『外から眺める』感じにはなりますね。
でも、そう気付いた瞬間、
「『思考』『感情』『感覚』を『外から眺めている』という感じ」の『中』に『移り』ますね。
阿部さんはもう、この↑ように、『何かの中』に『入る』ことは無いですか?
常に、映画を見るように、『外から』眺めている感じ、でしょうか?
Posted by ただの「自分」 at 2017年10月25日 05:18

>また時間を見つけてオープンキャンパスに来てください。

見るたびに違った理解が起こるかも。



はい、違った理解がおきました。
シスターチャイさんの数百の戒律の中に身を
置く潔さ、素晴らしいなあとおもいました。
阿部さんのどうだっていい、どっちだっていいと言うニュアンスをかんながらのブログで
呼んで知っているはずなのに、敢えて戒律に身を置くところに感慨深いものがある。
わたしもそこに入りたいです。
そのまえに英語もフランス語はなせないし、
しかも、日本語の組み立てもできないので、
あきらめました。
あきらめが早すぎて修行してる気分にならないのが、わたしの好いところでもあるし、
駄目な所でもある。
毎日同じ動きの戒律の中でだったら、ちゃんとできるかな?それとも、戒律を守れなくて、破門になるのがはやいのかも。(ふざけてコメントは今してません。)どんな一日ですごすのだろう、早くシスターチャイさんのお話し聞きたいです。
Posted by かえこ at 2017年10月25日 07:19

阿部さんに繰り返し質問します。大切なことだと思うからです。真我(私はある)と無我(私はない)が
同時に真理だとしたら、矛盾を起さないように説明して頂けないでしょうか?私の考えでは真我も
無我も超我という視点では同一だというものです。コメントをよろしくお願いします。
Posted by 滝澤通孝 at 2017年10月25日 07:19

昨日ヤンキー社長うんぬんでコメントしたものです。
ヤンキー社長をあまり怒らせてしまうのもあれなんで、気を使って今日は違う職場にしてもらいました。
そちらも、以前大声で怒鳴られ注意されてます(笑)

ヤンキー社長のあの怒り方と、指導の仕方、家の中にいる昔のわたしみたいだし、むかしの兄弟に似てる。
懐かしい、あんな怒り方。
あの雰囲気のヤンキー系とはテンションがあわないし。
でも、もうちと、いてみたら、また違った感覚がおこるかも。
でも、今日は仕事先を行きたい方に自分から選択してみました。
まっ、本当は何処行っても同じだろうけど、業務内容は今日のほうが感覚的にもやり方も好き。
どうでもいい、夢のお話しですみません。

今、不安がおこりました、場所いくらかえったっておんなじだろ、今日もなんやかんやで
おこられるのかも、みたいなマインドがおこってます。
マインドさん、いつもおつかれちゃん。
そして、アリガト。<(_ _)>
Posted by ゆ at 2017年10月25日 07:44

neo さん

実を言うと、スピリチュアルな探求は、したことがないのです。

人生において、とても苦しいことがあり、
死か生かの瀬戸際に立った時、生を選んできたので、
その度に、少しでも楽になりたいと思い、真剣に実践したことが、いくつかあります。

その時は、辛い状況を乗り切るためにやったことでしたが、
それが、今振り返ってみると、自分では想像もしなかった所に、繋がっていたのです。

ですから、今はハッキリとわかるのです。

人生で起きるどんなことも無駄ではなく、
知らず知らずの内に、誰でも還るべき処へと導かれているのだと。

悪夢の連続だったことが、こんな結果になるとは。。
人生って、本当に面白いですね。

途中で死んでいたら、何もわからないまま終わっていたので、
やり直し、ということだったかもしれません?(笑)

今は、笑って生きて、肉体を離れられます。
昔が嘘のようです。

阿部さんにも感謝しております。
阿部さんのメッセージに触れるだけでなく、瞑想なり禅なりを実践すると、意識の変容のスピードが速まり、
やがて、悪夢も、楽しい楽な夢に変わっていくと思います(^o^)

苦しい時に、真剣に、そこから抜け出たいと思ったら、
抜け出るために必死で何かをしたりしますが、
その時のその集中力が大切なのだと思います。

そう考えると、苦しみは、神の愛、と言えるかもしれませんね。
Posted by 真理世 at 2017年10月25日 12:09

やっぱわたし、修行むかないと思った。
足がつらい。
今日はうざき飛びの姿勢や、キリスト教のお祈りの時たまにみかける、立て膝をつく姿勢での作業。作業用内容自体はらくちんなんだけど、体勢が足腰の弱ったわたしには辛い。
千日修行とかあんなん、絶対無理、体力系の修行むり。だから、たぶん、シスターチャイさんの世界も無理だって、仕事しながら考えてた。
ふくらはぎいて〜。
前にいた職場では足が疲れて膝を折って正座状態で仕事していたら、それはやめてくださいと言われてるから、こちらの職場でも正座しないよう我慢してるけど、あんま足疲れるんで正座していいか、聞いてみようかな。
戒律系の修行や千日修行系が向いてない事が
これで分かりました。
でも、
少しでも、誰かのお役にたてるようお仕事がんばります。
阿部さんもいつもご苦労さまです。
そして、ありがとうございます。
Posted by りー at 2017年10月25日 13:24

わたしも?きっかけは、必要に迫られたためです。そういうのを探求って言わないかもしれませんが。
もっとも、姉さんほどの壮絶な背景はないと思います。
最近、どう転んでもどうあっても完全完璧なような気はしています。
このまんま、そのまんまでいいんだよという感じです。

さまざまな方、もちろん阿部さんを筆頭にありがたいと思っています。
姉さんも(*^_^*)
※きょうのお話は染みてきます。コピペして保存しておきます(笑)
Posted by neo at 2017年10月25日 15:26

でも、それを目指すから苦しくなるわけです。
禅の捉え方を根本で間違ってませんか?
どう説明しますか?
Posted by たぶん違いますよ。 at 2017年10月25日 15:46

>このまんま、そのまんまでいいんだよという感じです。
neoさん・・・そこ、すごいとこですよ。先にいかれちゃいましたね(笑)

Posted by 李 信 at 2017年10月25日 20:19

けだし名文
高名な老僧に阿部ファンが多いのも頷けます。
Posted by 愚庵 at 2017年10月25日 20:23

パン屋のチエです ( ̄▽ ̄  ー(ロ-口阿)

Posted by シエル   at 2017年10月25日 20:38

今日、上京しました。
いい感じで涼しい(^_^)

たぶん違いますよ。さん

>でも、それを目指すから苦しくなるわけです。

正確に答えたいので質問ですが、

誰が何を目指すのですか?

Posted by 阿部敏郎 at 2017年10月25日 20:38

なんか、足が軽い。
筋肉系に今日の仕事効いた。
毎日続けたら、この感じ病みつきになるかも。
足、ほかほか軽い。
もしかしたら、体力系もいけるかな。
精神の筋肉少女帯と合わせて、
体力の筋肉も鍛えたら、気持ち良さそう!
そんな、感じでしゅ。
あしたも、やったるでー!
Posted by ねん at 2017年10月25日 20:42

精神の筋肉つけちゃだめなのかな?
まいっか、ことばのあや。

夢だから、何でも好きな方に向かおう!



Posted by ころちゃん at 2017年10月25日 20:54

修行をしたいなら、それも佳し。
したくないなら、それも佳し。

修行をするも佳し、しないも佳し。

そのまんまで良いと思ったら、それも佳し。
それじゃ嫌だと思ったら、それも佳し。

すべては、その人の人生なのですから、
想いのままに生きたら佳いのです(^o^)

悪い種子であろうと、良い種子であろうと、
その果実を受け取るのはその人本人なので(^o^)

ただ、「在るがまま」は、何もしないという意味ではありません。
 
何をしても、しなくても、起こることはすべて「在るがまま」。

生まれた環境が悪いとばかり、法律にひっかかることをして、犯罪者になろうと、
その環境から抜け出そうと努力をして、社会的な名主になろうと、
この世で起こることは、すべて「在るがまま」。

何もしなくても、在るがまま。
何かをしても、在るがまま。

惰性で人生を終えるのも、在るがまま。
己の可能性に挑戦するのも、在るがまま。

努力するのも、在るがまま。
努力しないのも、在るがまま。

後悔と悲哀と寂寥と共に死んでいくのも、在るがまま。
平安と安堵と歓びと共に死んでいくのも、在るがまま。

どんな「在るがまま」を選ぶかも、在るがまま。

この夢の世界で、「在るがまま」でないモノはないのですから、
主人公のあなたは、どのような夢を見たいですか?
そして、そのために、どのような現実(リアリティ)を選びますか?

これにより、人生の味わいが違ってきます(^o^)

瞑想、禅、ヨーガ(所謂、柔軟体操的なヨーガでない行としてのヨーガ)という、所謂「修行」と言われている行を実践すると、
それまでとはひと味違った人生を体験できるようになると、思いますよ(^o^)

阿部さんも、そのことを身を以てわかっていらっしゃるので、
禅サンガや瞑想指導をされているのでしょう。

己に起きた変化を、実際に体験していらっしゃるからこそ、
指導者になれるのだと思います(^o^)

Posted by 真理世 at 2017年10月25日 21:34

いつもありがとうございます。
善き一日になりますように。
Posted by ほったん at 2017年10月25日 21:42

らっきーラッキーいエーイ 
接心動画みました。

向さんまじ100%、地でやってる。向さんのラッキーイエイv(^o^)観てるだけで、なんか、あっそうなんだよなあって、感覚がおこるのが面白い。

中学生の頃と二十歳頃だったら、完璧にラッキーイエイv(^o^)地で出来ていたと思う。

いまは多分できない。

色んな面倒くさいもの、随分と背負ったものだ。
Posted by mt at 2017年10月25日 23:44

私が考える禅サンガの特別企画!
阿部さんと向さんと真理世さんとで
対談やってほしいです。
阿部さんのリーラとかんながらのブログを
ある意味、一緒に創ってきたひとだと、私の中では思うからです。
真面目にこの企画考えてみてほしいです。
サンガ生徒?枠からのゲストもありだと思います。
ダメかな?
阿部さんにバンバン質問できるのは真理世さんぐらいです。
だから、対談一も味違って面白いと思います。。
何か新しいものが生まれそうな気がします。
Posted by うー! at 2017年10月26日 00:02

僕にとって非常に美味しそうな問答で、ほんに出しゃ張りですいませんです(*≧▽≦;)ゞ
30. たぶん違いますよ。さんと阿部さんは、基を辿れば同じことを言われてるんじゃないかなと。

阿部さんは次のように言われてます。
>・・・禅サンガはあなたの夢に向かって、それは夢だと言い続けている・・・。
これに対して多分さんは、
>でも、それを目指すから苦しくなるわけです。
と言いたいんかもですね!?
しかしてこれ等は同じ意味じゃないかと思う分けです・・・多分ですが。

阿部さんの思いは、「本当の私」を目指している我々とは、「本当の私(真我)」の思い込みなる自我意識(幻想・夢想)であるから、それは「本当の私」が見ている夢の行為だから、夢から覚めようとする行為もまた夢であると。
そしてこれが分かると、自力を諦めて寛ぎの中に身を転じることが出来ると。

一方、多分さんの思いは、夢の中の努力なれば何をしたってダメかもで、ならば降参して我が身を晒すしかない。
もはや自分はまな板の鯉なのであり、それは自力(生)を諦めたが故の脱力(死)がを伴い、そしてそこに真の寛ぎが訪れるのではないかと・・・多分^^

すいません、眠い目をこすりながらなので、ボーとしてうまく書けない状態です(爆汗)
もしも意味不明ならゴミ箱にでも・・・・・(≧▽≦)ゞピッ

(-_-)zzz
Posted by It's a Sony ?[ ?ω? ]? ♪♪ at 2017年10月26日 01:14

阿部さん、初めまして。
とても久し振りに動画の阿部さんとお会いしましたが、お元気そうで嬉しく思います。 
と、同時に[老けた〜]と思いました〜。 すみません!
でも、大丈夫です。 阿部さんの向こうにちゃんと見えています。老けようのない阿部さんがいることが・・・
 
  
Posted by ami at 2017年10月26日 01:46


阿純章さんとの対談講演いいですね。
阿さんみたいな人が仏教界に存在していてくれることが、実はとても奇跡的で貴重な事なのでは、と、ふとおもいました。
これからの阿純章さんの活躍に何か希望を感じます。
時間がある時に、またもう一度みたい動画です。



Posted by 加藤 at 2017年10月26日 05:13

25. 滝澤通孝さんへの返信をお願いします。記事にされますかね?
>真我(私はある)と無我(私はない)が矛盾を起さないように説明
Posted by 李 信 at 2017年10月26日 08:19

>禅の捉え方を根本で間違ってませんか?

『禅とは捉えることなのだろうか?』
『捉えるべき"間違っていない禅"とは本当にあるのだろうか?』

この問いを自らに問うことです。
自らに問わずしてこの答えは得られないのです。
Posted by 模察 at 2017年10月26日 09:09

私も阿さんとの対談大変興味深く拝聴しました。
私たちに分かりやすいように言葉を置き換えてくださっていたり、
他の書物と合わせ一層理解が深まりました。
足されたとされる最後の真言のくだりについてもきっと意味があるのでしょう。
そこももう少しだけ深くお考えをお聞きしてみたい。とも思いました。
まあ、どっちでもいいか。とも思います。
Posted by 桜草 at 2017年10月26日 09:49

真我と無我を気にされてる方、そんなの言葉をどう定義するかだけなんでどうだっていいじゃないですか?
矛盾がないように定義すれば矛盾は生じないですよ。自分で定義しちゃえばいいんです。
阿部さんの定義を聞いたってそれは阿部さんの定義なんだから、結局は自分が納得できなければいつまでも問い続けることになっちゃいますよ。自分で決めりゃーいいんです。

ちなみに釈迦の言う無我の「我」の定義は、「常一主宰」ですね。要は「常に不変で何かをコントロールできる自分なんてねーよ」ってこと。
Posted by パンマン at 2017年10月26日 10:25

前米につき どーも失礼しました。

昨日はドタバタして疲れてて、コメント最後の辺で急に意識朦朧として(爆笑) ヘ(__ヘ)☆\(`´# ソコ ワラウトコジャナイダロー <自爆霊>

今コメリ直そうかとも思ったのですが、けど元からどーでもいい問い成れば・・・(呆笑)

((( (;`▽´)_旦~~ <呆晩茶>
Posted by It's a Sony ?[ ?ω? ]? ♪♪ at 2017年10月26日 18:50

 最近、この備わっている?マインドが納得してくれたのか、自分(センター)が無くなってることが多く、

ここ2、3日、日常の出来事への反応に、為すがままにしていましたら、こちらを覗く気力や関心も起こらず、・・・仕事や生活圏での忘れ物・忘れ事も出て来て、

ありゃ〜「そうだよな〜、そうなるよなあ。」と自覚が起きましたら、、こちらを覗く「気」も起こってくれまして、、

久しぶり??に記事を拝見しましたら・・

 『わー!なんて!素晴らしい』って、思いました。

 ありがとうございます。頑張って下さい。(頑張っちゃ〜ダメ?でも?ある?のか〜?な?)

でも、どちらでも、どうでもよく成っちゃうと・・“監督”が居なくなっちゃうから、“察すること”や、物忘れが出たりもするんだよな〜?
Posted by y-be at 2017年10月28日 15:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。