遊び心

Toshiro Abe

2014年03月17日 09:31

みなさん、コメントありがとうございます。

講演会でも質疑応答の時間が好きです。

昨日の名古屋講演会も、あっという間の出来事で本当に楽しかったです。

お互い、いろんな学びがありましたね。


さて今日も昨日いただいた質問に答える形で書いてみます。

同じようなところに、ひっかかってしまう人もいると思います。

その前にいつものコレ、お願いしていいですか (^^ゞ ポリポリ

人気ブログランキングへ

精神世界ランキング




Arishimaさん


阿部さん、こんにちは。
1月に瞑想伝授を受け、毎日ではありませんが、なるべく瞑想を続けるようにしています。

ある日のことですが、ああしたい、こうしたい、あれが欲しい、これが欲しい、などと思っているのは、すべてエゴが勝手にやっていることなのだ、ということにやっと気付きました。

エゴが偽者の自分を作り上げ、それが本当の自分であると思い込んでいたのですね。

よし、エゴに同化せず、大いなるすべてにお任せすることにしよう。
と決意してみても、気付いたら、ああしたい、こうしたい、あれが欲しい、これが欲しい。などと考えてしまっています。

ぜんぜん寛げていない。
このままじゃダメだ……。どうすればいいのだろう……。
と、考えているのも、やっぱりエゴがやっていることなのですかね……。

エゴとの向き合い方に悩んでいます。
どうやったら、毎日を気楽に楽しむことが出来るのでしょうか?




あれがしたい、これが欲しいということは、あなたという人の命の活動の方向性を作ってくれてもいます。

私たちは生きているのです。

絶え間なく変化し、発展しようとするのも自然な作用です。

そのような欲求をもたらすエゴ君は敵ではなく、人生の乗り物と考えて仲良くするのがいいでしょう。


注意しなければならないのは、それら欲求に飲み込まれて完全な未来志向になり、我(いまここ)を忘れてしまうことです。

多くはそのような状態にあります。



欲求を否定せずに、生きる方向性として捉え、結果ではなくプロセスに重きを置くこと。

プロセスのひとつひとつが結果であるというような感覚。

ゴールを目指しているのではなく、「いま」がゴールであるという感覚。

それを忘れなければ、欲求は生きる道具になります。


あなたのコメントを拝見して、最も警戒すべきエゴは、欲求を持つ自分を裁いている部分だと思いました。


批判的になったり、深刻になったりしたら要注意です。


必要以上の生真面目さこそ、エゴ君の現れです。

エゴ君は、エゴ自体を打ち負かし、超えようと試みます。

まるで自分の靴ひもを持って、自分を持ち上げようとしているみたいです。

そんなエゴ君に対しても、ユーモアのセンスを持って向き合うことです。



なんでも頑なに達成しようとする健気なエゴ君を、優しく見守ってあげましょう。

彼を否定すれば、栄養を得てさらに肥大化します。

エゴ君の肥大化は、イコール、苦しみの大きさとなります。


あなたへのアドバイスは、「遊び心」です。

瞑想習慣が身に付いたら、すでにタクシーに乗っているようなものですから、奮闘しなくても、自然に内なる変化が訪れてきます。


変化は訪れるものであり、自力で作るものではありません。

自力で作った変化は、必ずその一方で何かを抑圧しています。

その抑圧は、さらなる問題の種となっていくことでしょう。


安心してお任せしていれば、しかるべき時にしかるべきことが起きます。


Let it be


またお会いしましょう。





(^^ゞ ポリポリ

人気ブログランキングへ

精神世界ランキング


・・・・・・・・


3月23日の札幌講演会は、満席のため受付を終了しました。

少し前に札幌入りしますが、雪も大丈夫そうですね。

3月は東京と沖縄でトークライブがあります。

3月30日 東京講演会

3月31日 沖縄講演会


4月13日の大阪講演会は、明日からお申し込みを開始します。