悟後の紅茶

Toshiro Abe

2021年02月28日 10:12

帛さんからのコメント

長文なので昨日の記事のコメント欄を読んでください。

要約すると、一瞥体験により存在の仕組みは理解できたけれど、生きるための職業に違和感を持ちながらもなんとかやっているというものです。


同じように感じている人もいるかもしれませんね。



社会は集団催眠の場であり、それは支配階級から末端にいたるまで同じことです。

完全に狂っていますが、本人たちはそのことに気づいていません。


経済的な理由で社会の中で生きざるを得ないなら、自分も狂ったふりをして生きるという道があります。


社会はあなたの外側しか求めていません。

あなたがどんな洞察を持って生きているかよりも、社会の一員として生きてくれたらそれでいいのです。

そこに徹するのはそう難しいことではありません。



その上で言いますが、本当の問題はどのように生きるかではありません。

あなたが一瞥したその真実を、いま生きているかどうかです。


一度でも真実の次元を垣間見れば、それがたとえ一秒間だったとしても元の自分に戻るのは不可能です。

その人の中で何かが変わってしまうからです。


あなたが言うように、いまもあなたの根底には真実の香りが漂っていることでしょう。

でもそれは単なる記憶なのかもしれません。


社会という催眠への誘惑は、とても強いものがあるので、知らないうちにまた眠りこけてしまうことはよく起きます。


そして眠りの中で、真実を垣間見た自分を生きようとするのです。

ここに違和感が生じてきます。



おそらくあなたは、真実の瞬間を自分に定着させたいと思っていることでしょう。

でもそれは起きません。


気づきの瞬間は、当のあなたが消えた瞬間であり、あなたが経験したのではないからです。


経験とは記憶のことです。


たとえば急に車が飛び出してきて間一髪で助かったとしましょう。

その瞬間は、ただそのことに対する反応が起きただけです。

ところがそのすぐ後で、「凄いことが起きた」と認識しそこに経験が生まれます。

人は経験自体を持ち運ぶのではなく、経験という記憶を持ち運んでいるのです。




あなたがどうにかしようとすればするほど、「あなた」が肥大化してまた催眠の罠に陥ってしまいます。

僕に言えることは、いまここに寛ぐこと。

あるがままの命に落ち着くこと。


その時間は、完全に社会から手を引くことになります。

これが正気に戻る唯一の道です。

そしてまた社会の中で演じていくのです。


すべては「いま」起きていることを忘れないでください。



今夜の瞑想会は

https://youtu.be/1E6Jzt8YbVo

です。