2016年08月24日

現実は頭の中で作られる

今日も来てくれてありがとう。

人気ブログランキングへ


たとえばいま、あなたが誰かとの間に問題を抱えていたとします。

その問題がいつも頭から離れません。


朝起きた時も、最初に浮かぶのは相手の顔です。


「こんなに私を苦しめたのだから、それ相応の罰が下るべきだ。

そうだ、あの人がどんなに酷いことをしたのか皆んなに言って回ろう。

こちらの人間性が疑われないような言葉で、誰もがあの人を悪く思うような言い方を考えてみよう。

それとも直接、一番嫌がりそうなことをやってみようか。

正体を隠して、じわじわ追い込む方法は・・・」



そんなことを考えているときは、そのような世界が現実となっています。

相手のことも、経緯も、まったく違う捉え方があるのに、たったひとつのストーリーが固定され、その中を生きているのです。



人生とは、そんな思い込みの連続です。

嫌な出来事だけでなく、あらゆる出来事が、このようにして固定され持ち運ばれていきます。


頭の中で考えたことが現実になるというのは、現象としてそれが起きるということではなく、考えた瞬間、すでにその人は、その現実を生きているということです。


そしてそれが記憶され、人生の一部になっていきます。

人生とは、何から何まで思い込みの束のようなもの。

だから夢だというのです。



現実は頭の中で作られる


すっかり頭の世界に馴染んでしまって、まさかこれが自分本位で作りだした物語だなんて思いもしません。

そこには恐怖や怒りなど生々しい感情も付いてまわるので、逃れられない現実として感じられるのです。


そんな物語に中断を与えること。

その時初めて、いまを生きるとはどういうことなのかを理解することが出来ます。



ではどうやって中断を与えるのか。


僕は瞑想が一番だと思います。

理屈によって理屈を淘汰することはできません。

理屈は理屈のない静寂によってしか消し去ることはできないからです。


立派な生き方を自分に強いるのではなく、いつもリフレッシュしていることが生きる極意です。

リフレッシュした状態は視野を広げ、自由に現実を作り上げます。

もう一度言いますが、現実は頭の中で作られているのだから。



あなたに気づきの祝福が訪れますように。






たまにクリックしてくれるあなた。あなたのたまにが今日だといいな(^^)


現実は頭の中で作られる   



Posted by Toshiro Abe at 10:24│Comments(38)
この記事へのコメント
今日のお話し、今の私にドンピシャで、思わず笑ってしまいました。ありがとうございます。阿部さん。
Posted by イラ at 2016年08月24日 10:43
講演会のリンク先がおかしいですね。
大阪8月は正しいところにリンクされますが、
他の2つは全く違うところにリンクされています。
札幌の講演会もリンクされていませんね。

修正お願いします。
Posted by 通りすがり at 2016年08月24日 10:58
東京8月「阿雲の呼吸」 は合ってました。
すみません。
沖縄瞑想リトリート9月 が違ってますね。
Posted by 通りすがり at 2016年08月24日 11:00
通りすがりさん、ありがとう。

いま修正しておきました。

また通りがかってくださいね。
Posted by Toshiro AbeToshiro Abe at 2016年08月24日 11:26
のわりには
返信おそいぞー

瞑想しかないと
わかったちゅーねん!

おそいっ!
Posted by あべさーん at 2016年08月24日 11:35
ええ?何の返信?

事情が呑み込めないのでimacocoa@nifty.comにメールください。

って、ほとんどチャット状態(笑)
Posted by Toshiro AbeToshiro Abe at 2016年08月24日 11:49
「思考も、感情も、行動も、自分が作り出しているのではありません。」

これがタターガタの象徴のようにおっしゃってました2月に。

言葉を持ち運ぶわけではありませんが

この矛盾な表現を(もしくはいっきゅの読み違いを)

もうちとおしえてね♪
Posted by いっきゅ at 2016年08月24日 11:57
阿部さん

念のためにお知らせですが、私は大丈夫ですからね。

職場で自分の思いを伝えても、いつもと変わりなく過ごしております。

みんなけっこうサッパリしていて、それはそれ、これはこれで、次に持ち込まない。


…と、私の頭のなかの現実でした~(^_^)
Posted by ようこ at 2016年08月24日 12:08
水の流れのように、リフレッシュしながら生きていたいです。渾渾と湧き出る水のように!

今日もよい一日でありますように。
Posted by Ally at 2016年08月24日 12:11
阿部さん質問です。

瞑想はナチュラルですか?
瞑想はナチュラルではない?

以前、菜穂さんのトークの会で、
阿部さんの居る横で、
「瞑想は悪くはない。」
と言っていたのが、ずーと頭の中に響いてます。

あれはカットですか?
Posted by ろんろん at 2016年08月24日 12:23
「事件は会議室で起こっているんじゃない!

 現場で起こっているんだ!


~ 「踊る大捜査線」より ~ 」


問題は外側で起こっているんじゃない!

頭の中で起こっているんだ!


ということですね^^
Posted by 大空(おおぞら)大空(おおぞら) at 2016年08月24日 12:28
>嫌な出来事だけでなく、あらゆる出来事が、このようにして固定され持ち運ばれていきます。

幸福感などのポジティブな面で、自我(エゴ)の仕組みを書いてみます。

自我(エゴ)は、幸福感を味わうためにどういう働きをするか。
私の外の世界に、不幸 悲惨 冷酷な人や出来事を探し初めるのです。

「あの人は不幸だ。あの人に比べれば私は幸せだ。」
「あんな冷酷な事をするなんて信じられない。私にはとうてい出来ない(ほどの優しい人間だ)」

幸せな私とは対極に位置するネガティブな事象を外の世界に意識を向け、敢えて探し出すことで"私が幸福である"や"私は心優しい人間である"ことを自我(エゴ)が確認することで幸福感を味わいます。

"私が幸福な人である"ことを認めて貰いたくて(承認欲求)、優しい言葉を発したり善行に努めたりします。
こうした言動に対して、例えば"それは偽善である"と他人が指摘されると憤ります。
優しい人間であることや思いやりのある人間であることが、絶対的に正しいと信じて疑わないからです。

ポジティブな面から書いたのは、"優しい人間である"あるという思い込みを維持しようと努力することは"苦"となります。
頭の中にフッと他人の不幸を願う考えが浮かんだだけでも自己否定という"苦"を生みます。

今日の阿部さんの記事は、ポジティブな面にも当てはまりますし、幻想の幸福感に満たされと錯覚している時に自分の内面を見つめることは難しいことですが、実はそこに大きな落とし穴があると思います。
Posted by 模察 at 2016年08月24日 12:44
無意識的につくられる復讐ストーリー…

このように書き出して眺めてみることでも

その中からポコリとはずれる感じあると思います


ポコリ☆ポコリ☆


ありがとうございます
Posted by 甲賀忍者 at 2016年08月24日 12:44
「頭の中で考えたことが現実になるというのは、現象としてそれが起きるということではなく、考えた瞬間、すでにその人は、その現実を生きているということです。」

今日はこの言葉に特にビビッと来ました。
それから、「理屈によって理屈を淘汰することはできません」のところもー。

どういう気分、どういう在り様でいるか、どう在りたいかってことなんですね。
ありがとうございます。
瞑想を習慣化させたいです。
Posted by オトナコナン2016 at 2016年08月24日 12:48
受け取ったものを ストックばかりしていくと、
余計なものがどんどん たまって 重くなっていきますね。

”受け取る”に 対して ”手放す” は、
本来 同じ 比率でないと 溜め込んでいってしまうのだと思います。

取り込んで、消化して、いつも新しい リフレッシュ ☺︎
Posted by 薄茶色 at 2016年08月24日 13:55
今日の記事読んで、
かさぶたのようなものだなぁと思いました。執着も自己嫌悪も他人への憎しみも、内なるものを認めたら、ポロリと落ちる。
Posted by Ally at 2016年08月24日 14:31
昨日から「本気で生やしたいなら」のコピーと
笑顔の水谷豊さんの広告がずっと出てくるのでなんだか可笑しくて。

阿部さんのお母さんが生前阿部さんに、養毛剤をプレゼントしてくれた話を思い出しニヤニヤしております。

リアップ↑↑

じゃなくて、朝からあの人の顔が浮かんだら相当不愉快ですよね。

そういうひと、誰でも一人くらいは最低でもいますよね。

全体がやってるといっても不快感は、否めない。

いや。待てよ
あんなに嫌われ役を引き受けてくれてる
あの人は、奇特なひとやね。
ある意味感謝やね。

晩夏は、万感の想いでいっぱいです。

排水溝の詰まりには、気をつけませう。

抜け毛にも
夏疲れにも
瞑想を
Posted by お疲れじぇんど at 2016年08月24日 14:49
今日も、ありがとうございます。
やっと、個人情報とパソコンを一新して、一時的にでもすっきりしました。
弁護士さんには人生で初めて会いましたが、バカみたいな私の話も真剣に聞いてくださり、だいぶ身を守る方法を体得できました。私事ですが…。
まだ、新しいパソコン操作に慣れないですが、ほっとしてます。
人の事情はそれぞれなので、私も、あまり人には聞きませんし、言いません。なんら、後ろ暗いところがないので、ますます、どうでもよくなってます。
今日も、良い一日を…。
Posted by 林ゆみ子 at 2016年08月24日 15:01
いつも更新ありがとうございます。
リラックスしてリフレッシュしてリセットして新しい空間がおこる。
瞑想 瞑想
クリック クリック
Posted by 尚 at 2016年08月24日 15:27
「ジャ」。
あぜ道に、足を一歩進めた。

(これだけでわかると、…. ガヤ冥利につきる。)

大空を眺める。
だまって、眺めてスルーする。
うすーく雲が張っていた。
「ここはスクロール。」
取り留めのない言葉をつぶやいた。


太鼓持ちもやった。合いの手も送った。茶々入れも小ドラマ仕立ても
やった。もう思い残すことはない。

最初からだった。
期待していた。
自分のこの世を創造するってことを
この世を謳歌するってのを、語るのヲ….。
…. 外れた。

最後はプロファイリングだ。

依頼主への報告だ。(スパイかっ?)

調査項目は通常、多岐にわたる。
だが、
全項目、赤鉛筆で斜め線で素早く処理した。
省略の意である。

総論だけ書き込んだ。

書き込んだ文字。

…..くっ、……. 暗い。(口語体でかいた)

波動は知らない。アウトドアは知っている。
ゴロになってないと、ちと照れる。

文章文体から、
ベース、基盤にある、ずうっと感じ続けた印象だ。

暗闇は暗いヒトも呼ぶ…のか、と正直、
うっすらでもあり、じとぉ〜って、感じている。
関係ないのでどうでもいい。

一瞥後には、流派がある。 
見切り派と見抜いた派の流れ、
この世は虚像、この世はこんなもん。
静寂を求め続けなさい派と
虚像だけれども大いに楽しみなさい派。

はじけない派と、はじける派とでも言いましょうか。(誰に言ってんの?)

ここには大きな違いもある。
つまり陰陽。
暗いか、明るいかである。
暗さはそこに、まだ未解決深層があるってこと。

明るい派には最大の特徴がある。
上段者だけだが、いつでもどこでも、できる
俯瞰ができるってこと。
完全吹っ切れのスタイルだ。
だから楽しめる。

いずれにせよ。
二つに分かれることが、収穫だった。
他のブログもそんなもん。

選択は自由。

「シャリッ」


夏の涼を呼ぶかのよぉに。
足音が変わった。
そして何かに達したことを、祝うかのように、

「シャリッ」「シャリッ」「シャリ」「シャリ」「舎利」…..

カメラはそのまま、男が小さくなるまで静かに見送った。


流れる曲
鬼平、えんでぃんぐ曲。「….」。(いわないよ)


曲とは関係なく
男は口ずさみながら去っていった。

「探究、たんきゅう、卓球、どおめだる。
探究、卓球より、ばとみんとん♪
タカハシもいるのに、まつとも、まつとも 連呼する♪」

……

「…..まつとも まつとも♪」

二番もあるらしい。
Posted by 宿場をあとに..日和る at 2016年08月24日 16:00
>物語に中断を与えること。

>僕は瞑想が一番だと思います。

ああ~、って ようやく解かりました(笑)私もそれ以外にはないと思います。

でも でもですよ、一日中座ってる訳に行きませんので、普段に 思う事や

考えることを 思いながら、考えながら、物語を自覚していかないと 

長続きしないのでは?って 思います。

瞑想が 板につくと 日常生活の意識も 変わりますか?
Posted by RYU-JI at 2016年08月24日 16:27
阿部さん。こんにちは。なるほど確かに頭で作った事を生きている(いや、自分は本当はわかっていない)ようです。

後、瞑想なんですけど、なかなかやろうとしなくて、やんなっちゃいます。

でもこれからは瞑想が自分に来る感じもしています。ちなみに今、調度、「さとりの授業」の瞑想のところを詠み進んでいました。

それと毎回のってる写真やイラスト(今日のなんか特に)いいですね。なかなか瞑想をしようとしないヤツからでした。ではまた。失礼します。
Posted by 永井新吾 at 2016年08月24日 17:01
阿部さん、いつもブログ更新ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

いつも励まされ救われております。

自分の中で特に救われた時の阿部さんの言葉を
大切な手帳に

〇月〇日の阿部さんのブログより

と、メモをして、必要な時に読み返しております。

講演も一度だけ行かせていただきました。
阿部さんの本も何冊かamazonで購入しました。

ただただ、お礼が言いたくて
こんな気持ちでいつも拝見してる人もいることを
阿部さんに知ってほしくて、コメントさせていただきました。

本当にありがとうございます。
Posted by ありがとう at 2016年08月24日 17:25
でもでもなかなか
数年前に知人に仕事をかっぱらわれた恨みが消えないんです。
それでよかった
宇宙にお任せ
それが却って一番いい方向に
何かの意味がある
あとで分かるよ
たくさんの人や本にそうアドバイスされ
瞑想も(雑念がわきますが)何度もトライしました。
たぶんリーラにも何度かその痛みを書き込んでどうしたらいい?と
訴えてきた気もしますが。
今日も仕事でそのかっぱらい女(そいつは元気でかっぱらったまま)
にあい、いやあな気持になりました。来週も再来週も再会する(仕事で)
自分が作った物語かもしれませんが、いやな気持になるのもまた事実です。
抜け出したく今日も瞑想する予定ですが。
でも消えない。。
Posted by さつき姫 at 2016年08月24日 21:18
突然こちらのコメントにすみません。
どうしてももう自分では解決できないためご相談です。。

私は今、病的なまでの承認欲求に悩まされてます。
解決する為に思いつく限りの事やネットで調べた意識の改善など…とにかく色々やりましたが全くダメでした。
あまりの苦しさに耐え切れず、去年自殺することを決意しましたが、結局死ぬ勇気が出ず…。

私は昔から漫画等のイラストを書くのが好きで、ブログやイラストサイトなどに投稿していました。
そして2~3年前にTwitterで絵を投稿するようになってから、今まで自分の奥底にあった承認欲求が爆発するようになりました。
同じ活動をしている人のお気に入りやリツイート数、フォロワー数に左右され…そして人の賞賛や評価を物凄く欲しいのです。
他の人よりも数字が少ないだけで、自信を失くし、自分の作品、果ては自分自身もダメな存在であるという認識からどうしても逃れられません。
数年かけて、自分が理想とするレベルになったと思えるまで頑張りましたが
自分よりも絵が下手な作品の方が沢山数字をもらえて賞賛されてるのを見ていると腹が立ち、悔しくて涙が出てきます。
「自分のは褒めてくれない、評価してくれない、何も言ってくれないのに、あの人にだけは褒める」そんな考えばかりが、頭の中を毎日巡っています。
自分は与える事はしないくせに、人から欲しがるばかりなのです。
私の作品を褒めてくれたり好きだと言ってくれる人もちゃんといるのに、数人程度では満足できず
「誰よりも一番の存在でいたい」「全ての人に認められたい」という思いが私の中にあります。
感情が昂ぶると本気で、「この人たちが今すぐ死んでくれればいいのに」と思うまでになってしまいました。

本当は、頭では分かってるんです。
もし自分が仮に世界で一番数字を取れて全ての人に認められても、私の本当の奥底の部分ではいつも満たされない思いでいるのだろうなと。
外の世界の物質や見えるもので埋めても、自分が自分を認めてあげなければ本当の意味で満たされる事がないのは
阿部さんや他の方のブログを拝見して、それは自分にも感覚的に分かるのです。

でも、どうすればいいのか、もう本当に全然わからないのです。
「自分を認める、信じる」という事がどういう事なのか全く分からないのです。
長くなってしまい本当にすみません…。
なにか、なんでもいいからヒントになる言葉を頂けたらという思いで書きました。
Posted by 名無しの絵描き at 2016年08月24日 21:24
今日も配信をありがとうございます。
阿部さん、大いなる意識に心から感謝です♡
自分にもお金を受け取る価値があるということを
気づかせてもらいました♬
今日もグッドタイミングでした。
本当にありがとうございました\(^o^)/
Posted by masako at 2016年08月24日 22:21
名無しの絵描きさん


2007年8月22日

悟り

という記事がヒントになるかも知れませんね


名無しの絵描きさんの心が平安でありますように


光☆光☆


それではおやすみなさい
Posted by 甲賀忍者 at 2016年08月24日 23:00
阿部さんこんにちは、すごく久しぶりにきました。ここ数日阿部さんは今なにしてるのか?ときになりました。相変わらずお元気そうでなによりです。ネットサンガ?もう第3期なのですね。1期の私はおかげさまで日々が充実しております
このときをずっと待っていたのかとふと思います。悟りに執着していたころを思い出すと、ふっって笑えます。阿部さんが本当のところで伝えたかったことが、このごろ、思い出し、そうだね!阿部さん!って言ってます。山に引越して猫たちと
流れゆく風景を満喫しております。自然の中にいるとざわめきがなくなり、木々にとまって鳴く蝉の声で、瞑想しなくても瞑想状態へいざなわれます。地球の波動を感じ、自然の中で生命を感じながら、私の人生は素晴らしいと思いました。
また、これはすべての人に言えることなんですね!本当はとても素晴らしいんですね、悲しくても辛くても、ただそこから移行すればよかっただけでした。
私がいてもいなくてもどっちでもいいんですね!そう思いました。
阿部さんいつまでもお元気で!時々立ち寄ります。
そして、どうもありがとうございました。こころより感謝です
Posted by 白猫 at 2016年08月25日 00:33
2007年8月22日

悟り

http://abetoshiro.ti-da.net/e1707495.html
Posted by rakuni... at 2016年08月25日 01:01
名無しの絵描きさん
はじめまして。
お名前 すてきですね。

あべさんのブログの
8月14日の記事も
よかったですよ。(^-^)

よかったですよ って なんだか
えらそうですけど。。笑

わたしも あたまとこころが
ばらばらになること あります。

しょっちゅう かな?汗

なんとなく 瞑想 いいですよ。(^-^)

しあわせを お祈りしています。

** ✩

あべさん
きょうも いちにち
ありがとうございました。 ** ✩
Posted by めい at 2016年08月25日 01:33
悟りの記事を読みました。ノーマインドの状態で すでに悟っているという

ことでしょうか。瞑想でも ストーリーを中断させることが 

悟りへの一番の方法という意図と合わせますと、

阿部さんの書かれていることが 解かる気がします。

私は 逆に考えています。ストーリーという、思考や感情や意志が 持てる

今にこそ 「経験できる意味」での価値と奇跡が あると思っています。

ストーリーだから ないがしろにしていい訳でなく、私がいないっていう状態が

悟りっていう訳でもなく、いない自分が いることに、驚いています(笑)

阿部さんも同様でしょう。ただ 後者に力をいれますと、そのままでいいよって

ことになって、何も 書けなくなりますけども(笑)

反発も 否定も 批難も 私はしてないですよ。むしろ 仲がいいって

思っております。です。w
Posted by RYU-JI at 2016年08月25日 06:57
夢にまきこまれているとき

大事なのは

方法論であれ意見であれ

その思いが今湧いている

と気づくだけなのである

‘湧いている’と気づいているといことは

その背景(いしき)を忘却していないということを意味する

湧いていると気づいていなければ

それはまきこまれているのは明白

肝心なのはもはやそのことだけである

ただし

湧いていると気づかない

もうひとつの生き方がある

あるがままに生きてるときである

そこでは

観察者という努力もないため

世界はひとつにまとまっているのである
Posted by なう at 2016年08月25日 08:05
名無しの絵描きさん

>「自分を認める、信じる」という事がどういう事なのか全く分からないのです。

最後のところでご自分を認めておられないですよね?
全く分からない私が 許せない と。
最後に至った答えが 分からない ならそれが答えです。
分からないままの何がいけないのでしょう?
恐らく 分からない と駄目だという観念にしがみついてるからです。

仮に、頭で理解し分かったと満足しても、その分かったは何も分かってないことに等しいのです。
分からないことが分かり、
いいね!の数が少ないのが増えたり、
全ての人に認められなかったのが認められるようになった、

としても、あなたはあなたのままで、いまと変わらず好きな絵を書いてるだけだと思いますよ。
Posted by 模察 at 2016年08月25日 09:07
おはよう。

コメントにレスできないこともあって申し訳ない。


ろんろんさん

瞑想とナチュラルは同義語です。


RYU-JIさん

根源意識は何をしようと変わりませんが、普段は見失っていきます。

瞑想は根源意識に入っていきます。

そのことで、表面的に積み上げた混乱を解き、精神を健全な状態に近づけていきます。


模察さん

いつもありがとう。
Posted by Toshiro AbeToshiro Abe at 2016年08月25日 09:27
阿部さんありがとうございます。はっきり 書かれましたね(ニヤリ)w
Posted by RYU-JI at 2016年08月25日 10:54
阿部さん

いつもお世話になっております。
毎度毎度、差し出がましくて恐縮です。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by 模察 at 2016年08月25日 14:35
皆様、コメントくださりありがとうございました。
どう、お返事を書こうかと考えているうちにどんどん日が経ってしまいました…。

紹介して下さった記事やコメントを拝見するまで、
自分で自分を認める事ができさえすれば、
承認欲求も消えてこの苦しみから解放されると思ってました。

どうやら、それがそもそもの間違った観念だったようです。

自分が何者か分かり「全てが解決しました!」とお返事できたら良かったのですが、
正直な事を申し上げると、皆様方が仰った言葉も記事も真実しか述べていないことは、とてもよく分かってるのに、
分かる人だけには分かる符丁のように感じてしまい、分からない人には一生分からない、のが全て、のような…、

何度繰り返し読んで、咀嚼しても、目の前に靄が掛かったように、言ってる意味が分かるような、全然分からないような、そう感じたのが正直な感想でした。

貴重なお時間裂いてコメントして下さったのにすみません…。
でも、ありがとうございました。
Posted by 名無しの絵描き at 2016年08月28日 02:42
阿部 敏郎さん、いつもブログを書いてくれてありがとうございます。
最近は半月分くらいまとめて、一気に読んでいます。
Posted by too at 2016年09月03日 19:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。