2013年07月17日

続)子育ての事 

多くの人の目に触れるよう、ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ

精神世界ランキング


これから書く話は、長年にわたり智子さんから聞いてきたことが中心です。


初めての赤ちゃんが産まれると、新しく母親も誕生します。

それまで一人の女性だった人が、お母さんになるのです。


確かに、家族の役割としての母親はその時誕生するのですが、内面や能力のすべてが母親に変身するわけではありません。

仮面ライダーの「へ~んしん!!」というわけにはいかないのです。


それでも待ったなしで、母親業が始まっていきます。

昼夜問わずの3時間おきの授乳、一時も目が離せない状態が続きます。


中にはまだ、母親としての自覚が持てない人もいるはずです。


「おかしい、自分は母親としての能力に欠けるのではないか、こんな私が母親でいいのだろうか・・・」


「子供を産めば母親になるはずなのに、母親にならなければいけないのに、私には何かが足りないのではないだろうか」


そのような思いを持つ女性は、少なくないのではないでしょうか。


もし何かあれば、それは母親がしっかりしていなかったからだとなります。

その子が病弱だったり、身体にハンデを抱えていると、産んだ女性が肩身の狭い思いをします。

家父長制が色濃く残る地域では、男の子を産まないというだけで、それも母親のせいです。


その後、何も知らない野性のような状態の子供を、しつけながら育てていくことになります。

もちろん、それらを何気にやってのけてしまう女性や、比較的手のかからない子もいますが、その多くは相当なストレスを抱えての子育てになることでしょう。

しかも完璧にやっても評価されることはなく、不備があれば周囲から何か言われてしまいます。


イライラしないほうがおかしいのです。

ストレスが溜まって、言う事を聞かない子供を怒鳴ってしまったり、思わず手をあげてしまったり、そんなことだって起きることでしょう。

そのたびに、泣きながら寝入ってしまったわが子の顔を見て、「ごめんね」と涙を流す女性もいるのではないでしょうか。


「母親だから」というプレッシャーと、彼女たちが置かれている状況が、どれほど大変なものか、僕たち男性ももっと理解しなくてはいけません。

だって子供を産む前までは、男女平等の下、男性と同じように育てられ生きてきた、一人の人間だったのですから。



さて先日の大阪講演会で、子育ての相談をしてくれた女性に対して、智子さんから、もう一言付け加えてほしかったとアドバイスを受けたのは、


たとえ母親であることや子育てに自信を持てない女性がいたとしても、


「よくやってきたね」

と言ってあげて欲しかったということです。




「よくやってきたね」


そう、よく頑張ってきましたね。




まだまだ書き足らないこともあると思いますが、今日はこのくらいにしておきます。






多くの人の目に触れるよう、ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ

精神世界ランキング




Posted by Toshiro Abe at 11:20│Comments(149)
この記事へのコメント
子供は、うめなかった  現在独身 離婚歴ありの私ですが。。。

「よくやってきたね」

読んだとたん 涙が 溢れ出てきました


しばらく 泣けていませんでした


智子さん 阿部さん


ありがとうございます
Posted by 雅楽 at 2013年07月17日 11:28
よくがんばったね、あなた。

よくがんばったね、わたし。

支えてくれたみなさんに、感謝です。
Posted by あん at 2013年07月17日 11:34
私は21歳で母になりました。
子供が子供を産んだのです。子育ては無我夢中でした。
その娘たちはもう30歳を超えました。
そばにいて、いつも母を見守ってくれています。
こんな私を母にしてくれた娘たちに 感謝感謝の毎日です。
よくやってきたね・・・ありがとう・・・
Posted by なすん at 2013年07月17日 11:36
「よくやってきたね」
声を出して泣きました…
ありがとうございます。
Posted by さゆり at 2013年07月17日 11:36
母親歴18年になります。。
3人の子供の母親です。

ああしてあげればよかった、こうした方がよかった、、、後悔ばかりです。。。

でも、その時々の私は、真剣でした。。
必死でした(^-^;)


その一言に、涙が止まりません…

阿部さん、智子さん、
今日もありがとうございます(*^o^*)
Posted by よう at 2013年07月17日 11:38
本当にその通りですね…

突然母親になりイライラしない方がおかしいですよね(>_<)

今期のドラマでもシングルマザーのものがありますが見ているだけで辛くなります(ーー;)

暴力を振るいゴメンねと泣きながら子供に謝る母親は見てられませんでした。

周りによくやってるよと言ってあげられる人がいれば大分楽になりますよね(^_^)


心で思ってても声に出さないと伝わらないですもんね(>_<)

勉強になりましたm(_ _)m
Posted by あにま at 2013年07月17日 11:39
癒されました、ありがとうございます。私の場合、子育ては体力的・精神的に大変ですが、大好きです。仕事を辞めて子育てをするようになってから、自分がどうやって育てられてきたか思い出したり、自分についてもっとよく知る機会が増えて発見の連続で興味深いです。子供の成長ももちろん嬉しいけれど、子育てをすることで子供にいろんなことを気づかされ、親の自分が育てられて(成長させてもらって)いるのが感じられるので、自分が嬉しいのです。
それから英語でHappy mom, happy babyと言いますが、まずはママがやりたいことをやってハッピーにならないと、子供はハッピーにならないというのを実行しています。アメリカ在住ですが友達と交替でベビーシッターをして夫や友達と食事に行ったり、マッサージに行ったりする時間をとることは大事なセルフケアとして認められているのも嬉しいです。自己中だから、子育てを楽しめているんだと思います。
Posted by Momo at 2013年07月17日 11:40
智子さん、どうもありがとうございます。。。母親にとって、これほど嬉しい言葉はありません。

一人娘はまだ小学生ですが、出産とかそういうことにかかわらず、常に、何かの折に、何か失敗したとしても、「よくやってきたね」と言ってあげたいと思いました。
Posted by MIYABI at 2013年07月17日 11:40
泣けてきました
智子さんもがんばってきた
母親のひとりですね
ありがとうございます♪
Posted by めぐみ at 2013年07月17日 11:42
周りの男たちも
母親になっていく
女たちの大変さを
共感理解する努力をして
支えていくべきですね。
自分の母も含めて
世のお母さんたちに

ありがとう、よくやったね!

と申し上げたいです。
Posted by 風 at 2013年07月17日 11:48
私は未婚です。一人の人格を育ててしまう。事に自信がなく、子供を産める年齢ですが、そこが怖くて結婚をまだ選んでいません。

女性でありながら、女性の批判をしたくはないですし、してるつもりはないのですが、昔の女性達は褒められたでしょうか?多い方では、10人も育て、今みたく老人施設もなく、老人も面倒をみ、今みたくシステムキッチンもありませでした。
今みたく、悩み共有の場しもなく働いてらした。文化住宅でないく、今より家事も多かったのです、それでも褒められずに、やってきました。とても尊敬します。

それでも現代の女性は恵まれてると思います、 うまく伝えれなく批判もくるかもですが、特別なご事情で子を生んだ以外、褒められてする事なのですか?全ての覚悟があるから、母になるのではないでしょうか?褒めるなといってるのではありません。

そこのバランスが違ってきた様に思います。
褒めるとかでなく、夫婦や家族の愛情のバランスだと私は思ってます。産んでない私が言える立場ではありませんが。

褒められていないと言う友人でもとても、母としてたくましく義両親と同居で子育てしています、愚痴はたまに言うのも当たり前だけど、その子はそこを履き違えてはいません。
とても共感できる子育てです。
Posted by ねこ。 at 2013年07月17日 11:51
よくやってきたね。

自分自身にいってあげたいです。

よくやってきたよねー。
自然に産まれなくて
三回も帝王切開して。
痛かったよね。
手術室はこわかったよね。

生まれた喜びより
恐怖の方が強かったよね。

喜び味わえきれなかったね。

喜び味わいたくて自然分娩したかったのにね。
これまた、できなくてね。

みんなで、生まれる喜びをあじわいたかっただけなのに。

心配かけてしまったよね。

そんなときお母さんは
ひたすら、わたしのからだのこと
生まれた子のこと、思ってくれたね。だからがんばれたよね。

よくやったよ。よくやったから。
もう褒めてあげようね。
わたし。
Posted by 千恵 at 2013年07月17日 11:52
社会の欺瞞を暴いていく事は、自己欺瞞を暴き幸せになる作業と一緒ですね

我々が社会の欺瞞と真っ正面に向き合う時、もっと皆が生きやすい社会になるのでしょうね

選挙間近ですが、
どの候補者もいまの時代の欺瞞を暴こうとはしていませんよねー

日本人が今、心にある恐れを愛国心や経済発展という言葉でごまかして…
向き合えば恐れは消えるのに!
Posted by こい at 2013年07月17日 12:01
自立が極めて困難な障害を持って生まれた我が子の子育ては、孤独や肩身が狭い思いと道連れの日々でした。
正直なところ、子どもを疎ましく思い一緒に死にたいとことも何度かあります。
ところがつい先日、その子が死んでしまった夢を見ました。
夢の中での私は、冷たくなった子どもの手を握りしめながら「よくがんばったね」と大泣きしていました。
次の瞬間夢から覚め、ホッとすると同時に子どもを抱きしめていました。
もう子どもに頑張らせることも、自分が頑張ることも止めようと思いました。
そんな私にも「よくやってきたね」を言って下さって本当に嬉しかったです。
阿部さん、智子さん、ありがとうございます。
Posted by 凡庸な母 at 2013年07月17日 12:03
よくやってきたね。私。
自分で自分を誇りに思うよ。

とてもうれしくなりました。
阿部さん、智子さん、ありがとうございます。
Posted by rie at 2013年07月17日 12:04
「よくやってきたね」

智子さんの言葉にさりげない優しさを感じました。

「男はつらいよ」という映画がありますが
「女もつらいよ」ということですよね。

男も女も、老いも若きも
みんながんばって生きていますね^^
Posted by 大空 at 2013年07月17日 12:08
私は上の娘が自閉。真ん中が健常。下が多動児という。とてもバラエティーに富んだ三人娘の母ですが。
勿論いろいろありました。
誰でも子育ては迷いながら凹みながらするのでしょうが。
共通の答えなんかないと思います。
その中で答えを出そうとするからそりゃ大変。
みんな。認めてもらいたいんだと思います。
子育てをすると、自分より子供や人の意見を優先しがちなので、疲れる。迷う。

母親のみなさん。「よくやってますよー!!」
私もよくやってる(*^_^*)
Posted by mami at 2013年07月17日 12:13
昔の子育ては、
家族も多く近所つきあいも密で、
ひとりの子供にたいして何人もの目がありました。
物質的には恵まれてなくても、子育ては幾分か楽だったとおもいます。

現代の子育ての厳しいところは、物質的には恵まれていても
孤独であることです。
それだけ母親のプレッシャーは強くなります。それがいまの子供たちの闇をつくっているのかもしれません。

子育ては、一緒に育てる人がひとり増えるだけでずいぶん違います。


わたしは、出産と同時に馴れない土地に引っ越し、旦那も単身赴任となり、
子供も癇癪が強く、産後の体調も今一つ ということもあり、追い詰められて育児ノイローゼになりました。

誰かひとりでも近くにいて一緒にみてくれるだけで随分と違いました。

死ぬほどの辛さを味わいましたが、
おかげで目覚めへと導かれていきました。
我が子が導いてくれたような気がします。

あのとき、自分の子育てを責めまくって毎日死にたかった自分に、
よくやってるよ♪って言ってあげたい。

そして今、すべてのことに感謝する毎日です。
Posted by みかん at 2013年07月17日 12:17
子育ての記事が読めて嬉しいです(*^^*)
Posted by 月下陽子 at 2013年07月17日 12:20
智子さん、阿部さん

ありがとうございます。
お二人の優しさと、皆さんのコメントの優しさに触れて、
感動しています。
Posted by 幸喜 at 2013年07月17日 12:28
なんだか涙が出てきました。感謝です。
Posted by たま at 2013年07月17日 12:29
みなさんのコメント読んで涙が出てきました。
第一子の子育てをしながら、父の介護、第二子出産と息をしてるだけで、精一杯の日々でした。
とりあえず、みんな生きてりゃいいや・・・と。
地縁のない土地で相談相手もなく、夫の援護もなく、孤軍奮闘の日々でした。
今なら自分に「よくやってきたね」と言ってあげられそうです。
いつもありがとうございます。
Posted by こたね at 2013年07月17日 12:35
はじめまして。です。

そうですよね。
そんな言葉をかけてくれる周りの人も、
自分すらもですが、いない。

いつもいつも、何かやっては自己嫌悪。
自分に対してさえ、やさしい言葉をかけられない。

夫も、親も、子供も、してもらって当たり前。
子供に何かあれば、母親のせい。

辛辣な言葉も、投げかけられながらも私・・・、
よくやってきました。



子供がみんな、この4月から社会人になり、
家を出て、生活をはじめました。
子供としても、親を1月に見送り終え、
子供の仕事も、ひと段落つけた私。
(・・・こちらも大変でした。親の介護している人も、よくやってますよね・・・)

自分の子育て、子供としての自分も、
総括をし、只今リハビリ中です。

今、みんな一生懸命に生きてきたのだと、思います。
たとえ表向きには、どんな人でさえ、
葛藤しない人なんかいないと、私は思っています。

みんな、よくやってきているのですよね。
Posted by 気分は魚 at 2013年07月17日 12:36
阿部さん、智子さんありがとうございます。

智子さんもよくやってこられたんですね。

同じ母親として共感してもらえるだけで心が軽く、ほっとします。 

子育てで、もちろんその時その時の直感やいいと思ったことを選び実行して

いくのですが、時としてものすごく迷ったり、

もっと大きな沢山の目で一緒に考えてほしかったりすることがあります。 

よくやっているね、って言ってもらえると、心がほぐれて

新しい力になりますね。感謝です。

同じように周りの身近な存在にもそう言ってあげたくなります。
Posted by くーちゃん at 2013年07月17日 12:40
本当に たったそのひとことでいいのです!

私は5名子育てしています。上と下の差7歳。真ん中3名は年子(^o^)/

子供は私が子供の頃から大スキでした!

だから母になることが楽しみで、第一子を無事出産したあとは 責任感よりも可愛くて浮かれてました!

……かわいい、愛しい…それだけじゃない感情が生まれました。

智子さんのおっしゃる通り、いきなり母になったストレスです。

傍らには 子供が産まれても何ら変わらない父親が…

仕方ないのはわかりますが、それでも相手を思う意識は必要というか、自然に湧いて欲しかった!

[よくやってるね。ありがとう。僕が代わるから少し休んだらいいよ]

旦那さんの、たった それだけのひとことで どんなに世の子育て真っ最中のお母さん方が癒されることか!

不器用でもいいんです!大事なのは気持ち!

私も大きく育った息子達には これだけはしっかり教えたいです。
Posted by YM日記 at 2013年07月17日 12:54
お母さん(お父さん)、
あなたは素晴らしい!!!

. . . ありがとう。

阿部さん、素敵なお話を
ありがとうございます (^ー^)b
Posted by TOMOKO at 2013年07月17日 12:55
阿部さん、智子さん素敵なメッセージありがとうございます。
読んでいて嗚咽しました。
今まで私がずっと思っていたこと。。。そのままです。
母性がないのでは?と本当に思いました。
一人目のときは、わが子が怖かったです。
そんな自分を責めていました。
そう。。。急に母親にはなれません。
世のお母さん皆に叫びたい!!

よくやってきたね。

もう責めるのはやめましょう(*^_^*)
イライラしてあたりまえ!!

子育ては一人でできません!!

いまここで子育てメッセージ感謝です☆

四人の子育て。
それぞれ、心配は尽きませんが
各々の人生の流れを信頼してみようと思います。

一番下の子は、まだ6歳。
かわいくて仕方がない。
それは。。。
その子の問題ではなく
私が変わったからかな?

上の子は、こうならないかな?
○○ちゃんみたいにできたらいいのに。。。
これって、あるがままを認めていないことに最近きずきました。

ふとおもうと、下の子には~なったらいいのに。。。
が全くない!!
ようは、あるがままを認めているんだよな~

そういうことなのかな~
って最近思います。

でも、この記事を読んで
そう思えない。。。と思われた方がいらっしゃったら
自分を責めないでくださいね。

私は、すぐこういう記事を読んで落ち込んでいたたちです(^_^.)

認めているほうがいいわけではないので。。。

まずは、その思いを眺める。。。
ジャッジせずに。。。
ただ、その思いに耳を傾けて
自分に、そうだよねって言ってあげる。。。

精神世界を学んで、これができるようになって
本当に楽になりました。

と同時にどれだけ、いままで
自分を責めていたんだろうとも。。。

母なる私たち!!
責めるのをやめて、
自分を自分で満たしていきましょう~
Posted by あみ at 2013年07月17日 12:55
男は 本能的に、女には敵わない事を知ってるから・・・・それを誤魔化す為に 威張ってたんだと・・・・・男として恥ずかしいです。「原始 女性は太陽だった」  家事も育児も仲良く一緒に頑張ります。今日は仕事休みだし・・・・さて、夕食は何にしようかな?
Posted by ひーとー at 2013年07月17日 12:56
ありがとうー!
と、皆さんに伝えたい。

自分は子どもは授かりませんでしたが、子供が大好きだったので、その想いを人の子供達に注ぐこともできるはず。と、7年程前から、子供に関わる職場に転向しました。

かすり傷一つ一つにも注意をはらい伝達せねばならない事。
非難訓練の数が増え、ピリピリした中で子供達を遊ばせねばならない事。

´元気一杯の子供達をどのようにして無傷で帰宅させられるのか、しかも、大勢の子供達をのびのびと遊ばせながら...´

いつしか私は、本当に´子供が好き´だったのか?
と、自問自答する日々が続いていました。

子供は大人の影響を受けやすく、大人の不安を直ぐにキャッチします。

私たち大人に心の余裕をつくることが、大切だと...。分かっていても、空回りしてしまう。


人は温もりで、厚いコートを自ら脱ぐことができるんですね。

´北風と太陽´ 子供達に何度か読んであげているのに...。
今日、改めてその事を実感し、胸が熱くなりました。

皆さんに。
阿部さんに。
智子さんに。
感謝しております。
Posted by ジュン子 at 2013年07月17日 12:58
よくやってきたね。

私も目がしらが一瞬で熱くなり、
涙が出てきました。


しっかりしなきゃ、
母親なんだから、

と、みんな頑張ってるんですよね。


子どもにあたってしまい、
涙を流すこともしょっちゅうです。



よくやってきたね。

の一言が、
どれだけ嬉しいか。


母親に限らず、
みんなみんな、

子育てに関心のなさそうな
旦那だって
会社で頑張って、

誰からも

よくやった。

なんて言われず、

それでも頑張ってるんですよね。
Posted by はなた at 2013年07月17日 12:58
あべさん。ともこさん。
ありがとうございます。

泣きながら寝入ってしまった我が子を見ながら、
何度も罪悪感にさいなまれました。

わたしは、何にこだわるがゆえに
こんな辛い思いをしなくてはならないのか。

そこから精神世界を探求し始めました。

思い出して涙がでます。
Posted by やよい at 2013年07月17日 13:03
今日のブログに涙した一人です。
本当に阿部さん、智子さんのおっしゃる通りです。
(本当は完ぺきなのに・・・)欠けたと感じている自分のまま今まで生きてきました。
子育ても結婚生活も相手に恵まれたおかげで何とかやってこれました。
だれも私を責めないけれど、自分のことは認められませんでした。
それだけの結果が出ていないと感じていたから。
でも、「よくやってきたね」って言葉を目にしたとき、子育てだけではなく、いままの自分に対しても言ってほしい言葉だったことに気付きました。

自分自身にかけてあげたい言葉です。
ありがとうございます。
Posted by ありのままこ at 2013年07月17日 13:05
阿部さん、みなさんこんにちは

今日のお話、大切に読ませていただきました。

魂がやさしく揺さぶられるのを感じながら…


子育ては、本当に奥が深いです。私は、この体験をするために、今世生まれてきたのではないかと思うほどです。自分を見つめるのに、これ程すばらしい鏡はありません。

本当に、本当に、自分もみなさんも、よくやっているよね!

もちろん、自分で選んできたことだから、今日も、肩の力を抜いて、怒ったり笑ったりしながら、いまこの瞬間を思いっきり楽しみたいと思います。

ありがとうございます。
Posted by ミラクル at 2013年07月17日 13:12
現在小学校生と幼稚園児の3人の母である私はこの記事を読みながら、
ホッと体が軽くなりました。

イライラしてあたりまえ

嬉しいです。 そしてがんばったね。

子どもや、夫、にも伝えていきたいなぁ〜♪(´ε` ) そして心の中でも
ママ友や、スポーツ少年団のママつながりにも。♥
Posted by ねこねんね at 2013年07月17日 13:18
よくやったね。

そう、
よくやった…

阿部さん、智子さん、ありがとうございます。
Posted by カレン at 2013年07月17日 13:22
子供が3歳くらいの時だったと思いますが、あるイベント会場で出会った方に、私たち親子3人をみて私に、智子さんと同じように、よくやってきたね、エライ!と言われて、涙があふれたことがあります。一生懸命やってきてその様な言葉をかけてもらったのは初めてで、本当にうれしかったです。それからは、私も子育てしているお母さんにはその様な言葉をかけてきました。エライ!
Posted by akiko at 2013年07月17日 13:23
阿部さん、智子さん
ありがとうございます。

感動して涙が出てきました。

この一言だけで、どれだけ癒されたかわかりません。
嬉しかった!

私も周りのママ友達にさりげなく伝えたいと思いました。
Posted by 川のせせらぎ at 2013年07月17日 13:23
私は男ですが、息子の乳児時代の子育てが大変だったので、見につまされました。二番目ができた時、もう無理だ。と思い妻に「堕ろせ」と言ったほどです。
喉元過ぎれば熱さを忘れる、と言いますが、あれは忘れられません。
まさに地獄でした。
Posted by ぞうちん at 2013年07月17日 13:24
「よくやってきたね」

これこそ愛であったり許しであったりするわけですね。
なんと優しい言葉でしょう。
Posted by マサキ at 2013年07月17日 13:33
生後10か月の赤ちゃんに、いじめられている黄色い積木と、いじめている青い積木どちらかを選ぶテストをしたら、なんと8割の赤ちゃんが、いじめられていた黄色い積木を選ぶそうです。北欧では、大人も同じような結果ですが、なんと日本人の大人は、8割の人がいじめていた青い積木を選ぶそうです。
京都大学の研究では、人は生まれながらにして善人(悟っている)である。と、するなら、日本人は8割の大人が、いじめていた青い積木を選ぶのは、なぜなんでしょうか?
Posted by コネクター223 at 2013年07月17日 13:33
私も泣きました
何でだろう

愛する者の命が自分の手にかかっている
プレッシャー

今 思えば、出来ないから助けて~助けて~助けて~と言えばよかったな(^ー^)
Posted by さち at 2013年07月17日 13:41
私には子供はおりませんが、今日の記事を読んで、子育て中の妹に「よくがんばってるね、がんばってきたね」って言ってあげたくなりました。誰にも言われたこと無いんじゃないかな?と思います。妹もこの記事を読むでしょうが、泣いちゃうんじゃないかと思います。今日もありがとうございました。
Posted by 小鳥 at 2013年07月17日 13:44
ありがとうございます。
たった一言だけど、これ以上に欲しい言葉はありません。

文面から智子さんの優しさが伝わってきて
涙がこみ上げました。

母だけでなく、みんなお互い思いやれれば。

そして、批判したり孤独を感じてる人もまた、同じように頑張ってるんだと。

そんなことを思いました。
Posted by Ruby♭ at 2013年07月17日 13:44
智子さんの言葉、皆さんのコメントに素直に涙です。

おそらく、私の母もこの言葉が必要なんだと思いました。

子供の私から、ありがとう
と言えればいいのですが、私の中で母を恨んでいる自分がいます。

親離れできずにいますね…。

でも、一人の女性として、本当によくやってきた人だな、とは心から思っています。
Posted by 楽太郎 at 2013年07月17日 13:45
もう、「よくやってきた」人しかいないんでしょうね。
ほっこりしました。ありがとうございます。
Posted by 自由 at 2013年07月17日 13:47
涙が溢れました。
今日ちょうど、社会人一年生の娘とたわいもない話しをしていて、本当に自分の身の回りは殆ど何もせず毎度毎度叱ってばかりの娘に、「でも職場の人たちや周りの人たちに可愛いがられてるんだから有り難いね」というと、「そんな風に育ててくれて感謝してるよ」と言われ、何も言えなくなりました。

「お母さんはシャイでツンデレだって知ってるよ」って。

照れくさかったけど、本当に大変でイライラ怒ってばかりだけど、「お母さんはこんな楽しい人生送れたから満足だよ。
あなたの身の回りの世話は大変だけど、あなたが関わる人が笑顔になったり、平和であるならお母さんも貢献出来てるんだろうし」(^_^;)と。

そんな会話をして相変わらず上手に転がされたなって感じた出来事でした。

母って凄く大きな存在で、自分の母にも感謝しました。

全ての産み、生まれた女性に尊敬の念を。

ありがとうございました。
Posted by 空 at 2013年07月17日 14:05
「よくやってきたね」
智子さんの言葉、書いてくださった阿部さん、
みなさまのコメント。。。私も、涙ポロポロです。

メンタル面で傷つきやすい娘。
人間関係でつまずいてしまう娘。
つい先日
「もう死にたい。生きているのは、もう疲れた。
死なせて、お願いだから、死なせて」と
言われました。
初めてではないのですけれど、
精神的にも肉体的にもボロボロの娘を見ると
「生まなければよかったのか、私の育て方が
まちがっていたのか」と、自分を責めてしまい、
どうしていいのかわからなくなります。。。
かと言って、だから何もしないでいるわけには
いかない。
救い出したいし、守りたい。

何をどうすればよいのかわからないなりに、
そのときそのときに自分が最善だと思う対処をし、
まちがっていたと思えば謝り、
「お母さんも失敗することあるけれど、でも、
あなたのためにできることは何でもするし、
この世の何よりも大事なんだ」という気持ちを
伝えながら過ごした数日間でした。

今、少しですが、持ち直してきたところです。

子ども自身の回復力も、信じてはいます。
でも、信じたうえで、私は私にできることを
してみるしかない。。。
そんな私に「よくやってきたね」は、これ以上ない
言葉。

個人的なことを長々と失礼しました。
でも、本当に気持ちが救われる言葉でした。
ありがとうございました。
Posted by ぶーこ at 2013年07月17日 14:06
ガラケーからスマホにしたら、途中で送信してしまいました(((・・;)

勝ち負けで判断されない、みんな違って
みんないい、と安心して言える。
そんな安心を今日、智子さんの言葉からいただいた事、
大きな子育てのエールをいただけた事に感謝します☆☆☆
Posted by コネクター223 at 2013年07月17日 14:07
阿部さん、智子さん、ありがとう。

今日のブログ、私のことかと思いました(笑)
自分の辛さしか感じることができないから、
ついつい自分だけがダメで辛いような気になってたけど、
きっと多くのお母さんたちが似たり寄ったりなんですよね(笑)

一人で産んで育ててきた。
親の責任を100%一人で背負ってきた。

良い親であるかはわからないけど。
そう言えば、親であることを続けられている。

我ながら、よくやってきた!のかもしれない!!
今日ぐらいは、自分をほめてやることにします(*^▽^*)
Posted by Kei at 2013年07月17日 14:09
今日は娘の誕生日です。

娘へおめでとう!はもちろんですが、頑張ってきた自分にもおめでとう!を言ってあげようと思えました♪

そして、阿部さん、智子さんからのメッセージが私への最高のプレゼントになりました!

ありがとうございます(*^^)v
Posted by nao at 2013年07月17日 14:15
みんなやってますかぁ?

行って戻って

行って戻って

そしてコメントです。



よくやってきたね

この一言をよの男達が女房にたいして言うことが出来るなら

離婚率がもっと下がるかもしれない。


僕も、女房が少しでも辛そうにしてたら
声をかけます


よくやってきたねって


今日もありがとうございます
Posted by としあき at 2013年07月17日 14:17
私も「母」やってます。
「よくやってきたね」という言葉、素直に受け取れません。
こんなに手を抜いてて適当なのに。
子供より自分の快楽優先させてます。
でもこれが私のベスト?
Posted by マミー at 2013年07月17日 14:18
実は子供が小さいころ、手をあげてしまったこともありました。
なのに、私を母だと思ってくれる子供たち。なんとありがたいことでしょう。
そしてどう考えても、私が育てたというより、私自身が子育てにより成長を促されたとしか思えません。
ありがたいシステム?です。
親との関係も、その見送りも、終わってみると自分自身を成長させるためのステップでした。

成長する、
自分に気づく、
世界が変わる、
ということになっているんですね。

では、これからもその流れを信じて、旅をするように生きたいです。
人生はよいところ!だと思います。
Posted by ミラ at 2013年07月17日 14:20
女の人の 苦労も わかるように なって、思いやりの 言葉を 心から かけられる ように なって、その 時期が きて はじめて、これまた・・・男に・・・なった日かも、しれません。
Posted by ポンちゃん at 2013年07月17日 14:22
「よくやってきたね。」  の言葉に 肩の荷が おりて じんわりと 涙がにじみました。

ありがとうございます。

子育てに 一生懸命過ぎたところがあり(何にたいしてもそうなのですが・・・)、
なぜ なのか・・・ 長年 わかりませんでした。

市川崑監督の「かあちゃん」のセリフ(最後の一幕)

「親の気持ちにかわりがあるかい もしできるのなら 身の皮を剥いでも子に何かをしてやりたいのが 親の情だよ それができない親の辛い気持ちを さっしてあげたことがあるのかい」
「子として 親を悪くいう人間は 大っ嫌いだよ」 

を 聴いて 愕然としました。 (涙が止まらないくらい)

私は、親の情 を 物質的に 時間的に 比較して、足りないとおもって長い間、生きてきたのです。

だから、子どもに対して、情報をかき集め 時間を使い 物を与え イベントを増やし カタチを作るのに 一生懸命な時期が ありました。
(子どもの不登校で 考えが 変わっていくのですが・・・)

とんでもない 思い込みをして、比較して、親に愛されていないとおもっていたのです。

「さっする」 ことが いいのかどうか分かりませんが、
思い込み、勘違いで、長い間 さまよっていたのは 確かです。

両親も歳をとり、大病をして、二人暮らしが危うく感じられていても、近寄りがたかった。
そんな私が、昭和の頑固おやじ と 意外に頑固すぎる母ちゃん と 子離れして同居します。

おもいっきり、思い込みかもしれないです。
いま 私が したいことを やってみます。

今日もありがとうございました。 
Posted by fuu at 2013年07月17日 14:36
智子さん、あべさん、ありがとうございます☆
ずっと誰かに言ってほしかった言葉でした。
その一言で救われる思いです。

私は若い19で娘を産みました。
結婚してすぐに元夫の家族と同居したとき
娘が癇癪をあげて泣くたびに、
夜中、祖父母が部屋に慌てて来ていたものでした。
虐待をしていると思われていたんです。
叩いたり、つねったりしたらダメよ~、とよく言われました。
私はとても心が苦しい思いがしました(T_T)
そんなことがあったので、どうか泣かないでほしいのに、娘はよく泣きました。
可愛い小さな赤ちゃんだったのに、
あるときは、ベビーベッドに枕をガンガンと投げつけたこともありましたね~。
思い起こせば色々と大変だったな。

うん、よくやってきた。
うん、よくがんばりました^^
Posted by tomomi.k at 2013年07月17日 14:44
お母さんもお父さんもこんな僕を育ててくれてありがとうございます。
そしてこんな息子で本当にすみません。お金を稼げなくてすみません。社会不適合者ですみません。実家には帰りません。どうなるにしろ自分でどうにかします。迷惑はかけません。すみません。
Posted by 引きこもり at 2013年07月17日 15:07
引きこもりさん

気が向かれたら、「賢者テラ」さんのブログを読んでみてください

(阿部さん他のブログのことを書いてごめんなさい
不適切なら削除してください)
Posted by 良かったら at 2013年07月17日 15:15
ここは優しい人たちでいっぱいだ。

似ているも同士があつまるんですね。

「よくやってきたね」

鏡に向かってまず自分から。^^)
Posted by 椊田英雄(そねたひでお) at 2013年07月17日 15:17
阿部さん、こんにちわ

「よくやってきたね」

この言葉、すごくいいですね!

誰もほめてくれないし、母親業を認めてもくれなかったから、それどころかやって当たり前だろって思われてきたし。

最近は自分で自分をほめるしかないなと思って自分褒めをやってるけど

やっぱり、誰かから(特に夫)言って欲しかった言葉です。

この言葉が聞けたということは、そろそろこの耐え忍ぶゲームも、やり飽きたということでしょうかね。

智子さん、ありがとう、阿部さん、ありがとう。
Posted by シオン at 2013年07月17日 15:24
大変久しぶりのコメントですが、毎日阿部さんのブログを拝見させていただいております。いつもありがとうございます。

今日のコメントには、私も声を上げて泣いてしまいました。幸い誰も回りにいなかったので、思い切り泣きました。その一言がどれだけ癒しになったか、言葉では言い表せません。罪悪感と自己嫌悪と、自分には何か人間的に欠陥があるという恐れと、いろいろな感情がいっきに解放された気がします。

阿部さん、智子さん、本当にありがとうございます。
Posted by ガットーネ at 2013年07月17日 15:35
智子さんのお言葉、よく分かります^ ^

特に最初の子は、何がなんだか分からず、やっぱり2時間置きぐらいの授乳やら、だいたい何故泣くのかほんとに分からなかったです。

特に最初の子はとてもよく泣く子で、一度近所の人が虐待してるのかと思ったのでしょうか、リビングまで上がって見に来たことがありました^^;

でも辛いとかと言ってる余裕もなく、毎日がただ必死(笑)

そのうち、これはもう無理、とお手上げになりました。
泣き叫ぶ娘をただ眺めてるしかない私。

その時、あきらめました。

今思えば、こんなんでいいんだろうかと言うほど手抜きになりましたね。

その頃、よく口から出てた言葉は、
「まっ、いっか〜」(⌒▽⌒)
でした。
いつも言ってました^ ^

出来ないことは出来ないんだから仕方がない、と自分の出来なさをあきらめてました。

夕飯を作れないこともしばしばだったので、そのうち主人が帰る前に、「今日は晩ご飯ある?」と必ず電話がかかってくるようになりました^^;
「ないです」
が多かったな〜(笑)

ほんと適当な子育てで二人育ちましたが、上は大学生、下は高校生で、二人ともとっても優しい子供たちです。

私の場合、子育ての秘けつは、あきらめるってことだったかもしれません^ ^
Posted by 弓崎由未 at 2013年07月17日 15:44
そうですよね。

僕は、現在独身ですが奥さんが出来たらそのような優しい言葉をかけられたらと思います。

町で困っているお母さんがいたら、勇気を出して手を貸してあげたいと思います。
結構ですなんて言わないでね(笑)
Posted by 一休ちゃん at 2013年07月17日 15:59
あ~~+゚*。:゚+( ノ∀`)ポッ.+゚*。:゚+

ともこさん すてきヽ(*´∀')ノ゚

阿部さん いえ陳さん
ぜひ いまともこ塾開催してくださーーい

ともこさーん会いたいですーーー(ノ*´з')ノ⌒☆
Posted by みゆみゆ at 2013年07月17日 16:07
今回の大阪講演で初めて、阿部さんのメッセージを目ではなく、耳から

そして心の奥深く、染み入るように受け取ることができて本当に嬉しかったです。

特に、子育て、夫婦関係についてのメッセージで受けた感覚は真綿に包んで

大切に異国に持ち帰って折に触れて味わい返したいと思います。

このコメント欄という場を借りて心から感謝申し上げます。

いつまでも阿部さん流の真実を発信し続けてください。
Posted by marie at 2013年07月17日 16:09
私も号泣してしまいました。

手抜き子育てしているつもりでも、自分が思っている以上に頑張ってたんだな・・・。

上の子が2才の頃、歯磨きが大嫌いで、あの手この手でなだめすかしても歯磨きのたびに大泣きされ、それでもしないと虫歯になるからと、私も必死で歯磨きしていたら、あそこの部屋(当時はアパート住まい)では虐待していると児童相談所に通報されたあったな~。

まだまだ子育ての先は長いですが、辛いときには
「よくやってきたね」と自分に言ってあげたいです。

旦那さんの口からもその言葉を聞いてみたいわ~☆
Posted by クローバー at 2013年07月17日 16:20
阿部さん、智子さん
よくぞ言って下さいました。

そして、お母さん方、
みんな、同じ思いをかかえて、なんとか母親業をやってきたんですね?!

ほーんと、よくがんばったわ~!!
Posted by ほしみき at 2013年07月17日 16:23
引きこもり
うちの息子は長い年月引きこもりでした。不登校から始まりました。今はなんとか抜け出しました。自分で懸命に。(とても辛かった)と。
幼少の頃からこうなって欲しいとか、息子に対して多大な期待で育ててきました。今、思うと私の期待に応え様と必死だった息子。そしてある日ある挫折をきっかけに不登校が始まりました。私の多大な期待が負担だったのかもしれない・・と、私は自分を責め続けました。酷い事もしました。酷い事も言いました。何かに取りつかれたかの様に追い立てていました。
思い出すたび罪悪感で色んな病に襲われました。
そうする事が我が子に対する愛情だと本気で思い込んでいた・と唯一の逃げ言葉だけをひっかけながら、、でもある時、私が変わってしまいました。。安部さんのブログとのお出会いも、大きな力になりました。
今は、息子に対してはもう只ただ、存在してくれているだけでいい。私の事を笑顔で(お母さって呼んでくれるだけで有難い)って。あれだけ酷い事したのに。言ったのに。一人で戦ってたんだ。ごめんね、ありがとうって心底、思っています。
安部さん、智子さん、こんな私でも(よくやってきた)って受け入れていいんですよね。
Posted by こんなわたし at 2013年07月17日 16:32
ぎゅーっとなっていた(そのことにさえ気付かなかった)ものがふわっと解けて行く心地です。
同じく父親となって頑張ってきた男性にも言ってあげたい。
「よく頑張って来ましたね。ありがとうございます。」
Posted by ありんこ at 2013年07月17日 16:48
阿部さん、智子さん
ありがとうございます。
号泣しました。

「よくやってきたね」
私はこの言葉がほしかったんだと思いました。

もっともっと気が済むまで自分に言ってあげます。
Posted by ゆうこ at 2013年07月17日 17:08
阿部さん、智子さん、ありがとうございます。

とても救われました。


声を、一声かけるだけで・・・たくさんの人が救われますね。
Posted by さらさら at 2013年07月17日 17:08
よくやってきたね、わたし。

よくやってきたね、
わけもわからず、当たり散らすしかなかった私の
そばで、わけもわからなく黙るしかなかった、おっと。

よくやってきたね、
そんな両親の間で、わけもわからないまま
育ち続けたこどもたち。


みんな、本当によくやってきたなって思う。
よくここまで、私が気づくまで、

本当に本当に、お待たせしました。

わけも知らず、ゴールも見えぬのに、
わたしこそが、皆に、よくやってきてくれましたと
ありがとうを言いたいです。

こんなに長く待たせてしまってごめんなさい。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。・・・です。
Posted by トパーズ at 2013年07月17日 17:16
結婚して8年目に息子が授かりました。

長い時間のようにも感じたこともありましたが、
今にして思おうと、その時間はギフトでした。

時間が必要だったと今は思いますし、
その間に根源から「すべてあたえている」という言葉を受け取ることができました。


それでも良い親になれたわけでもないのですが...


「あせるぜ」(阿部さんの昔の曲タイトル)ではなく、
「あせるな」かしら(笑)。

阿部さん、ともこさんありがとうございます。
Posted by ひろみ at 2013年07月17日 17:18
阿部さん、智子さん、

今日もありがとうございます。

阿部さんと智子さんが
今ここにいてくれて、自分の心を
あたためてくれている感じです。

自分が今とてもいとおしいです。
まだまだ子育ては続きますから、
今度は自分やこれから出会う人に
伝えていきたいなぁと思います。
Posted by かおり at 2013年07月17日 17:35
私も今まさに、魔の二歳児と呼ばれる二歳の子どもをシングルで
育てている真っ最中です。本当に、野生のお猿さんが
家にいるのと同じ様なものです。
何でも口に入れ、壁は落書きだらけに。。

まさに、産まれたその瞬間からお母さんと呼ばれ、お母さんという言葉に含まれるとんでもないプレッシャーも感じました。

親も友人も近くに居ないので、
新生児から一人きりで、育児書だけで育ててきましたが、精神的には大丈夫なつもりでしたが、髪が全て抜け落ちました。

それ位、人間を育てるという事は責任があると感じます。

今、女性だけではなく、男性のシングルも増えている様です。
やはりとても大変そうです。
Posted by akikono at 2013年07月17日 17:45
子供たちは進学の為
遠い県外で暮らしてます。

正直、子供たちが近くにいなくて淋しいです。
離れて暮らせば心配もたくさんあります。

でも、離れてしみじみ思ったことは

”私をお母さんにしてくれてありがとう”

という感謝の気持ちが大きいです

あの笑ったり泣いたり怒ったりの愛しい大事な時間

その過程のひとつひとつが私をお母さんにしてくれた。

子供たちに”ありがとう!愛してる!これからもずっと見守っているよ”

私に”よくやってきたね”

そして、阿部さん、智子さんに心から”いつもありがとう”
Posted by ”いつもありがとう”♪ at 2013年07月17日 17:56
二男は956グラムの超未熟児で生まれ、障害を持って生まれました。
私自身もからだが弱かったのですが、小さく小さく生まれたちいさな命も入退院を繰り返してました。

必死だったなぁ~

そんな二男も先月、二十歳になりました。
22歳のお兄ちゃんと旦那と家族4人で祝いました。

「よくやってきたね」

智子さん、ありがとうございます。

昨日、智子さんにロータスの伝授申し込みしたのも、今日の記事を読んで、
そっかぁ。ロータスの伝授は今まで「よくやってきた」私に大きな意味があり、大きなギフトなんだ(^-^)

楽しみです。
阿部さん、智子さん、本当にありがとうございます。
Posted by kuniko at 2013年07月17日 17:59
昨日と今日のブログも、コメントも含めて

みんなに見せてあげたいですね。

すべてのお母さんとすべてのお父さんと。

そしてこどもたちへ。


いまパソコン3台と携帯で

とりあえずポチポチと。
Posted by 椊田英雄(そねたひでお) at 2013年07月17日 18:09
とてもとても
認められたような気持ちになりました。

ううぅっo(T□T)o
Posted by かおりちゃん at 2013年07月17日 18:12
智子さん、最高!
阿部さん、すてき!

「よくやってきたね」
(T_T)
まさしく慈愛に満ちた言葉
これから、この言葉、子どもをはじめ家族、身近な人にも
かけてあげたいと思いました。
Posted by Yukiko at 2013年07月17日 18:20
主人は、子供好きで子育ては主導権を握り、頑張ってくれました。
そのせいで、一時期、不仲になりました。
今は、仲良くやってますが、
この記事を読んで、主人にも
よくやってたんだ
ごめんね
と言いたいと思いました。
Posted by スジ at 2013年07月17日 18:32
今日のブログを読む少し前に、実父と娘、私でバトルしたばかりでした♬なんてベストタイミングなのでしょうかー!
生意気盛りの中2の娘の言葉使いに、ついにブチ切れて娘とバトルしているところへ、実父が来て、更にバトル‼ 言葉使いが悪いのは、今までの躾が悪いからだ‼ と実父
でたっ!ざ・価値観(≧∇≦)
それは、悪うございました。そんな完璧な子育てがあるなら、見せてくれ‼ フルタイムで仕事もして子育ても完璧にできるか!と私が言ったら、黙り込んだ実父…
完璧っちゃ、なんやねん⁇
それは、お父さんの中の完璧だろ…
毎日、子育てに直に関わる母親の気持ちは分からんばい。
子育ては、たくさんの喜びも哀しみも虚しさも悔しさも体験させてくれる。
どんな出来事も、気持ちも、すべてが完璧なんだ‼
それでいいのらぁ〜*\(^o^)/*
お母さん、ありがとう☆
Posted by akiko at 2013年07月17日 18:47
お母さんに

ならせてもらえて

幸せだなーと。かんじます。


おかあさーんと呼んでくれるのは

この宇宙どこを探しても

この三人しかいない。

夢、大将、真徳


ありがとうって。
おもえる自分にしてくださり、
ありがとうございます。
阿部さん、智子さん。
Posted by 千恵 at 2013年07月17日 18:48
ちくしょう泣けたぜ。
Posted by やまめ at 2013年07月17日 19:13
智子さん、ありがとう。
Posted by そらぉ at 2013年07月17日 19:20
三人の子育て中の母です。

よくやってきたね

この言葉に涙がしばらく止まりませんでした。

ありがとうございます。
Posted by ひまわり at 2013年07月17日 19:24
よくやったね。


労わりと感謝に満ちた
言葉ですね。


こんな言葉を
自他ともに、かけてあげられる人で
ありたい。と思いました。


子を育て、そして、自分自身も育て
られて来たなぁ~としみじみ…。


まだまだ続くよ…この先も。
Posted by あすか at 2013年07月17日 19:27
しみじみと味わっています。

かけたい言葉、
かけられたい言葉
No.1ですね。
Posted by うどん子510 at 2013年07月17日 19:36
よくやってきたね。
この一言がほしかったんだわ、私。


小中学生3人の母です。
小さいときはそれなりの悩み、そして今はしっかりやれ、がんばれってそればっかり言ってる気がする。

子どもたちにも言ってみよう。

よくやってきたね(*^◯^*)
Posted by りう at 2013年07月17日 19:43
いい話ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

阿部さん、ともこさん、ありがとうございます。

これから私は自分の人生をたのしみます。

過去も、現在も、未来も大肯定ーーー\(^o^)/
Posted by うおうさおう at 2013年07月17日 19:52
私は独身なので、お正月や旧盆・GW等は「お母さん」達がお休みを取れるようにと密かに思い、進んで出勤しています(*^^*)
もっともっと 子育てを、応援・優先する社会になったら、子供達は楽しいだろうなぁ~と思います。

今日のブログを読んで、改めて母に感謝の気持ちがわきました(^_^ゞ
Posted by yukiko uechi at 2013年07月17日 19:58
「よくやってきたね。」
自然に涙が出ました。
(ρД;)
小中学生の子供を育てる中で、両親は問題児の私を育てるのに大変だったんだろうなぁと。親になり、私も心が強くなれるだろうか。不安だけど日々感謝して生きていきたいと思います。
Posted by おみなえし at 2013年07月17日 20:19
今日は コメントが多いですね。
全部読んでしまいました。

阿部さん、 このスーペースを用意してくれて本当にありがとう。

智子さんの 一言は 子育てのお母さんだけでなくて
すべての人を承認する ステキなことばだと 感じました。

ここに来ると こういう言葉に出会えるのがいいんだな。

マイケルさん・ ボブさん・ 智子さんのコラボで、
智子さんが唱和を始めたとき 涙が止まらなくなりました。
それを思い出しました。

智子さんの あの在り方・覚悟は どこから来るのでしょう。

どうしょうもない やくざな旦那を持つと ああなるのでしょうか
覚醒した ステキなご主人といると ああなるのでしょうか

私のマインドは知りたいと思いました。

智子さんの 隠れファンになりました。

では また
Posted by 忘我 at 2013年07月17日 20:45
こんばんは


母親☆

母親☆

母親☆


コメ欄のお母さんたち~

よくやってきたね(^o^)/


ありがとうございます
Posted by 甲賀忍者 at 2013年07月17日 20:50
記事、コメント、
涙が溢れ出てきます。

この涙、言葉にできない。

智子さん、阿部さん、皆さん、
ありがとうございます。
Posted by ありがとう at 2013年07月17日 20:50
2歳半で、自閉症と診断された長男。色々な人にお世話になって、必死になりながらも、一生懸命に子育てしました。今は養護学校に通っていますが、優しい穏やかな青年に成長しました。

そんな折り、弟が一段落したと思っていたら、今度は2歳違いの姉が、摂食障害に…
まさかの出来事でした。

子育ては、本当に試練続きです。

これも、自分で体験したかった出来事なのでしょうか?

苦しみの中にいる娘を見ていると、私の子育ては、間違っていたんじゃないかと、責める自分がいます。

娘の生きる力を信じて、今、出来る事をしながら、時間はかかるかもしれませんが、支援しています。

娘とコミュニケーションができなくなってしまった毎日が辛いです。
Posted by すみれ at 2013年07月17日 20:51
母親なんて、大した事ない。
父親なんて、大した事ない。
子供だって、大した事ない。

3者3様それぞれに、「あるがまま」に生きるだけさ!

全ては完全、ありがとう!^^
Posted by 近藤 at 2013年07月17日 21:05
今日出産しました。今ベッドの中でコメントも読んでいます。
まだ育てていないのに、これからのことを全部許してもらった気持ちになって涙がでてしまいます。
なんだかありがとうです。
Posted by のん at 2013年07月17日 21:34
昔元義父から、わんぱくな次男だと言ってはライターを投げつけられ、お喋りで五月蝿い長男だと、ライターを投げつけられました。
確かに理不尽な思いは沢山してきました。
そばに阿部さんみたいな理解者がいてくれたら子育てをもう少し楽しめたのかな?
1人で抱えてる事すら気付かないお母さん方、大丈夫ですよ。
と言いたくなりました。(^O^)
Posted by ひー at 2013年07月17日 21:35
皆さんえらいえらい。

お母さんも、お父さんも。

それぞれの任務を遂行されていて。

皆さんがやすらかでありますよう。
Posted by 招待人 at 2013年07月17日 21:36
のんさん、

いやぁこれはこれは、おめでとう!

タイムリーですね。
Posted by 招待人 at 2013年07月17日 21:38
阿部さんの奥様、智子さん。

良い奥様ですね。

お二人を見ていると、今まであったであろういろいろな事を、勝手に想像してしまいますが、
敏郎さんの一番の良き理解者に思えます。

私は結婚して20年ほど経ちますが、子育ては妻にまかせっきりでした。

現在18歳と16歳の子供がいますが、

今まではどちらかと言うと子供が苦手だった私に比べ、

彼らが小さかった時からずっと、嬉々として接して来た妻に感謝せずには居られません。

・・・妻も子供も、居るだけでありがたい存在ですね。
Posted by hiro-k at 2013年07月17日 21:43
ありがとうございます♪

色々とありましたが2児の子育ても終盤です。

当時は、悩み、苦しみ、怒り、涙したことも

今となっては、みんな笑い話です(^^)

育てさせてくれて ありがとう
楽しい思い出を ありがとう

そして 私が思春期に分かり合えなくて
憎み、恨み、許せなかった母
今思えば あなたもよく頑張ってきたのですね

お母さん ありがとう!
Posted by ヒイラギ at 2013年07月17日 21:56
やだん…泣いちゃった

ブログ愛読、応援ポチもしてるけど、コメント欄読むも書くも初めて

本日のブログを読む少し前に、70代の母親の友達が癌で入院の電話があったの。母親抜きにして個人的にもわたくしと親しかったその女性はわたくしと同じ女手一つで子供を育てた人。
スピリチュアルな気づきに人生が大きく変わってきたわたくしは、少しばかりスピリチュアルを知ったつもりになっていて、母親の電話に対して、死がなんてことは無いようなニュアンスの話も交えて電話を切ったの。
その後のこのブログにただ泣いてるわたくし。
なにを分かったような事を!
色々な癒しのプロセスを踏んできたつもりだったけど、肩の力が抜けて泣いてる。

そうか…生きた、あの現実をひらいて体験したわたくしに、まだ充分ねぎらってはいなかったのか。ようやく新たな現実を創造していく事を楽しんで良いような気がしてきました


お見舞いに行ったら、わたくしよりはるかに気丈に生きてきたあの方に

本当によくやっていらっしゃった

と、あの手を握るわ

ありがとうございます。
Posted by Grazia at 2013年07月17日 22:03
そして、今日は元夫の誕生日で。

元夫の
母に
45年前産んで下さったので
いまの子供達に会うことができました。
ありがとうございました。

と、メールしてしまいました。

つながってるな命はと
思いました。

この身体を通って
産み出された命は輝いています。

もう輝いています。
よくやっています。

褒め称えたいです。
Posted by 千恵 at 2013年07月17日 22:17
智子さん、最高のお言葉ありがとうございました^-^

よくやってきたんだなあ、私・・・

素直にその優しいお言葉を自分に贈りたいと思います。

ウルウル;_;
Posted by tomo at 2013年07月17日 22:20
なぜだか涙があふれて来ました。
細胞の記憶なのかなんなのか。

よくやってきたね。

みんなに言ってまわりたいですね。
Posted by リシュ at 2013年07月17日 22:25
0歳~7歳 食べもの、愛情、安全を与えて、
8歳~14歳 別人格の他人として尊重してくれ、
15歳~21歳 いいことも悪いことも体験をする糧を見守ってくれ
、一人前の人間として必要な情報や豊かさを自然から受け取れるように成長をサポート、応援してくれている・・・
母親の皆さん、休みなく、大変よくやってます!!
Posted by アーサー at 2013年07月17日 22:46
ここにたどり着いた人、幸せですね。

ブログの順位なんて、中身と関係ないと思うけど、

やっぱり、もっと上に行ってほしい。



だって・・・ねぇ・・・。
Posted by 椊田英雄(そねたひでお) at 2013年07月17日 22:50
たまたま結婚とか出産とかせずに来てしまった
じぶんですが、ときどき今の社会で「ああ母親に
なんてなってなくてよかった」と思ってしまうことがあります。
いろいろな人、男女ともに、の言動を見ていると。
 
ここのコメントも見ると、なんか皆さん、
当然のねぎらいの言葉にも涙なさってて、
そういうことすら、「お母さんはやってあたりまえ」とされて
過ごしてこられたんだなあと思い・・・
 
自分には無理かもとか思ってしまいました。
 
まあ、でも人は、どうしても興味が持てないことを無理やり
しなくてもいいですよね。
Posted by めめ at 2013年07月17日 22:53
出産とか、育児とか、世の中では普通に当たり前と

思われていますが、

でもそれって、よくよく考えると、大変なことなんじゃないのかなって。

一人の人を生み育てるって、また新しいもう一つの宇宙を生み

育てているってことなんじゃないかと。

女性という一つの宇宙の中に、もう一つの赤ちゃんという

新しい宇宙を生み育てる、そういうことなのではないかと。

そうやって見てみると、日常の出来事って奇跡の連続なのではって思いま

す。


今、うちの娘も9月に出産の予定です。

二人目になりますが。
Posted by 椊田英雄(そねたひでお) at 2013年07月17日 23:17
ありがとうござます。
自分を楽にすることを優先したら、本当にダメ母で、、、無意識に自分を責めて明らかにエネルギー低下してしまいどうしたらいいのやら。。

温かい言葉をいただき、涙が出ましたm(_ _)m
Posted by うっちー at 2013年07月17日 23:22
子どもなんか欲しくなくて、
母親になるのが怖くて、

20代で 卵巣が働くのをボイコットしたりして

さらに 離婚もして

。。。自分を癒して、母親との癒着から脱却したら やっと
子どもがかわいい 産みたい と思えるようになりました

でも、もう手遅れ。たとえパートナーができたとしても、産むには遅すぎます。

子どもを産んで育てている人は、どんな形であろうとも、偉大です。

私が子どもを産めなかったのは 癒着の関係を強要し コントロールし続けた母のせいだ、と 憎んだこともありますが、

今なら 子育てに迷走していた若き日の母に言ってあげたい

「よくやってるね」
Posted by アラヤクリ at 2013年07月17日 23:22
はじめまして。2年前からあべさんのいまここにお世話になっています♪

20才で子供をうみ、今28才、三人の子供の母です。

何もわからず子供と一緒に泣いたり笑ったりで成長しています。
今振り返ると、本当によくやった!と自分でも思います。
自分の考えも幼かった分きついことが沢山ありましたが、いまここ!を知ってから気持ちが楽になりました。
素直な気持ちって大切ですね♪

今は私の姉や母もこのブログを読み、共感しあっています。
本当に救われてますよ~\(^o^)/

この場を借りて、ありがとうございます!!

いつか本物のあべさんにお会いしたいです。
Posted by くまもん at 2013年07月17日 23:32
阿部さん、智子さんありがとうございます。
「よくやってきたね」この一言に肩の荷がおりました。
私自身子供は授かりませんでしたので、夫に対して申し訳ないようなまた、女としてなにか、劣っているのではないかとどこかで思いこんでいました。そんな自分にも今日はよくやってきたねと心から言ってあげたくなりました。
皆さんのメッセージを読み母は偉大だなってジーンとしています。
Posted by angel heart at 2013年07月17日 23:53
「何があっても、私はあなたの味方です」「これだけは覚えておいて」

これは、知人の先生が卒園する子供達にかけていた言葉です。
正直、何があるか分からないのに、私には軽々しく口にできないな。と思っていました。
私のそんな気持ちを察したのか、知人は
「私のことは忘れちゃってもいいの」「自分には【味方】がいるんだってことを覚えていて欲しいの。それだけで救われることがあるって自分は信じているから」
と、その方から聞かされていました。

その後なぜか、私にもその言葉をかけてくれていました。 私も子供扱いされているようで、少し恥ずかしかったんですが、不思議と力強い気持ちになりました。知人の真剣な目を見ていると、【味方】になってもらえる自分に自信がつくような気持ちになりました。

すみれさん、

「私はあなたの味方です。何があっても」

あなたは、大変に頑張っておられます。
あなたはよくやっておられます。

私はあなたの事を知りません。
なのに、
私はあなたの事を知っています。

どうか、ご自分をこれ以上 責めないで下さい。

娘さんはきっと大丈夫。

絶対、大丈夫。
Posted by ジュン子 at 2013年07月18日 00:01
「よくやってきたね」なんていう一言で、こんなに泣けるとは・・・

涙止まんない~~~~~

母親とも娘ともうまく仲良くできない私
Posted by ろびたん at 2013年07月18日 00:32
今日は、早く寝ようと思ったのに…
コメント欄全部読んで、また寝不足…
でも、全部読んで良かった…
皆さんステキ!ありがとう‼
そしてやっぱり智子さん、憧れるわ〜
Posted by koro1979 at 2013年07月18日 00:56
今、まさに今、一人単身、ニューヨークに自分を変える旅におととい出た17歳の男子、米重大喜がイーエフ ニューヨーク校リタホールで絶望を感じてます。誰かニューヨーク在住このコメントみた方助けて下さい。
Posted by 艶子 at 2013年07月18日 01:04
いつもありがとうございます。

子供の頃は、母親が働きたいのを我慢していつも家にいてくれたので無条件に安心して外で遊んでいられました。何かあれば家に帰れば良いのですから。

いとこは鍵っ子だったので、お小遣いはたくさん貰っていましたが、夜まで一人で心細いだろうなと思ったことが何度かありました。

家族思いの母親に改めて感謝!
Posted by 万福亀鶴 at 2013年07月18日 01:56
本当に世のお母さん、ありがとうございます。
ありがとうでは、言い尽くせませんが、ありがとうございます。

地球の子を育ててくれて、男性社会の中で愛を必死に育ててくれて、ありがとう。


私は空手をしているのですが、空手は沖縄から生まれ、それは女性が作ってくれた武道です。
当時、廃刀令で刀を持つ事が出来ない沖縄で、女性が、薩摩藩の男の武士が攻めてきたのを、調和の心と技で制したのが始まりと言われています。

女性のその本当の力は、決して男性が抑える事はできない力なのです。

非力ながら、その力を応援させて頂きます(*^^*)
Posted by 田中健太郎 at 2013年07月18日 02:15
良かったらさん

僕がひねくれているから引きこもりが馬鹿にされていると感じてしまいました。馬鹿にされて当然かもしれませんがすみません。ですが良かったらさんの優しさは伝わっています。ありがとうございます。

こんなわたしさん

僕は一人暮らしで貯金を崩して引きこもっています。親とは絶縁状態です。理由は僕が仕事で心身ともに病んで実家での療養を医者に勧められた時、親がそれを甘ったれだと認めてくれなかったからです。親が悪いみたいな書き方ですが病んだ弱い僕がもちろん悪い。逆恨みしてしまった時期もありましたがいまでは感謝していてでも現実的には親が認める僕にはなれてないからそれをコメントで消化させて頂きました。僕に言った訳じゃないけど存在しているだけでいいといわれたようでとても嬉しくなりました。ありがとうございます。息子さんもきっと嬉しく感じていると思います。そして阿部さんでも智子さんでもない僕に言われても気持ち悪いと感じるだけかもしれませんがこんなわたしさんは間違いなくよくやってこられていると思います。
コメント欄素敵です。ありがとうございます。そしてお母様方が主役の記事にコメントに出てきてすみませんでした。自嘲します。すみません。
Posted by 引きこもり at 2013年07月18日 05:42
良かったらさん

すみません。これだと良かったらさんのコメントに対してになってしまいます。言葉足らずでした。紹介されたブログを読んでよくまあ不幸でいるものだという言葉にそう感じてしまいました。もちろん正論ですけど。ただ僕に合わなかっただけで引きこもりで苦しみ方の助けになるとは感じましたし良かったらさんの優しさを感じました。たびたびすみませんでした。
Posted by 引きこもり at 2013年07月18日 05:48
海外で可愛い息子たちに恵まれて5年。
日本とは違う子育て環境に四苦八苦しながらも、
何とかやってこれました。

そして今日17日は母親の誕生日。
異国の人と一緒になることも、彼の母国へ行くことも
全面的に応援してくれた母親。

親になったからこそわかる、子どもを手放す辛さ。
それでも私の想いを優先させてくれた。
なんてありがたいことでしょう。

自分もいつか息子たちを送り出す日には、母親のようで
在りたいと思う。

9月に孫たちを連れて帰るから待っててね!
Posted by マイム at 2013年07月18日 06:49
読んでたらうるっときてしまいました。
Facebookでシェアさせていただきました。
Posted by 昌子(まサ) at 2013年07月18日 07:31
結婚せず、子育てしてしてこなかった女性はどうでしょうか?この場合も肩身狭いです…。
最近の風潮は特に独身女性に厳しい気がしてます。
Posted by たけ at 2013年07月18日 07:35
たけさん

「よくやってきたね」

あなたにも
「よくやってきたね」です。

そんな思いをしながらも、踏ん張っていままで生きて来たのでしょう。

私にも「よくやってきたね」
たけさんにも「よくやってきたね」です。

たけさんは、たけさんで素晴らしい存在ですよ。
褒めてあげて下さいね。
あなたを生んでくれたお母さんにも「よくやってきたね」ですね。

良い一日をお過ごし下さい。
今日も暑くなりそうですね、お体大切にして下さいね。
Posted by ジンライム at 2013年07月18日 07:52
何かをなしたから「よくやってきたね」でもなく

何もできない時間を、それでも過ごした私にも「よくやってきたね」

何も無しえなかったと悔やむあなたにも「よくやってきたね」

みんな完璧、って阿部さんは言葉をかけてくれるけど

そう、本当に何ができてもできなくても

できなささえも、みんな完璧。

本当に、よくやってきたんだよね、みんなみんな。

自分への労わり、慈しみの言葉を受け取ると

それは同時に、周りの人に差し出す原動力になれる。

阿部さん、智子さん。そのきっかけをありがとうございます。
Posted by トパーズ at 2013年07月18日 08:09
>艶子さん
ご心配なことでしょう。
お気持ちよく分かります。
私の娘も高校2年の夏、たった一人でイギリスに留学しました。
今ぐらいの時期です^ ^
彼女は本当に自分の想いのまま育った子で、突然の留学話にも、この子なら大丈夫だろうと私は心配していませんでした。
でも行ってから毎日、私に泣いて電話をかけてきました。
本当に一人で孤独で辛かったようです。日本人は誰もいませんでした。あえて日本人のいない所を選んだんですけど^^;
一番は学校での差別、スペイン人のグループに辛く当たられたみたいです^ ^
ホールステイ先は優しい方のようでしたが、他にもステイしてる人がいて、その人達は17歳以上なので(イギリスは17歳が成人みたいです)、夜はパブにみんな行ってしまって、いつも一人だったようです。
私は日本でどうしてやることも出来ず、電話で元気つけてあげるだけでした。
友達が出来ないことが、一番辛かったようです。

1週間ほど経ったでしょうか、電話がなくなりました。
帰ってから話を聞くと、その後台湾から来てた子と仲良くなったそうです^ ^
大した苦労もせず好きなように生きて来た娘ですが、この時の経験は今の彼女を作っていると言ってもいいと思います。
今でもよく私に言います。
あの時を思えば、もう何も怖くない、と^ ^
息子さんもたった一人、今辛い経験をされてると思います。
でも信じてあげましょう^ ^
大丈夫!(^o^)

娘は大学生になってからも、休みの度にあまり安全でない国に行ってますが^^;、私は命があれば、生きて帰ってきてくれればいいと、いつもそれだけ思ってます。
帰った時、日本の美味しいものたくさん食べさせてあげましょうね^ ^
艶子さんのお心が、少しでも安まりますように。
Posted by 弓崎由未 at 2013年07月18日 08:29
ありがとうございます。

この言葉しか出てきません。

ここ何日か子供を責めたり、自分を責めたりの繰り返しで…

毎日涙が止まらなかったのですが、今日「ベスト」?なタイミングで

拝読させていただいて、ようやく感謝や安心の涙が流せたような気がします。

相変わらず、うまいコメントが書けずですが

感謝の気持ちで一杯です。
Posted by 星華 at 2013年07月18日 08:38
ジュンコさん、ありがとうございます。

以前ほど、娘に強く出られない自分がいます。
娘には、生きていてほしいのです。  
あってはなりませんが、
失う事を考えてしまうこともあります。
とても怖いのです。

信じて、見守る。
言葉にすると、ありふれていますが、
なんと、忍耐のいる辛いことかと、思い知りました。

何があっても味方だよ。と伝えていきたいと思います。
適度な距離をもちながら、心だけは離さず、
娘の人生の流れを信じて見守っていきたいと思います。

朝から、重い内容ですみませんでした。
Posted by すみれ at 2013年07月18日 08:49
子育ては母親の仕事という考えにみんなまだまだ囚われている。自分もどれで自分を苦しめてきた。今は旦那とかなり子育て、家事を分担するようになった。周りの人に助けてもらえるようになった。やればできるんだ。変えていけるんだと思う。
Posted by あゆみ at 2013年07月18日 08:50
私は 辛い不妊治療の末 42歳で男の子を出産しました
その子ももう高1になりました
しんどいと思うこともたくさんありましたが なんとかなって来ました

産後 住んでいる市から子育てに関する小冊子がくばられて その中に「子供は自ら育つ力を持って生まれて来るので心配いりませんよ」という言葉があって随分救われました

自分で自分を認め褒めてやることが何より大切と感じてる今日この頃です
Posted by ひまわり at 2013年07月18日 09:24
五人の子育て中です^ ^

母親のモデルがなかったのと、母親学級や育児本をあてにしなかった~_~;ので上の子三人は子育てが全くわからない状態で手探り状態でした。


子育てを楽しむ余裕すらなく、いつもイライラ、カリカリ…

今思うとたくさん損したきがします~_~;



下の二人が生まれてようやく子育てを楽しめるようになりました。

楽しめるようになると子どもも個性を発揮するのですね。
また、上の子に比べておおらかな気がします。

下の子も来年小学校に上がるので濃厚だった毎日に一段落な気配がただよってちょっぴり淋しさがでてきています~_~;

お母さん ってなんて大変な役割りなんでしょう…
一言では語り尽くせません…


世の中のお母さんを尊敬します^ ^


生む時も痛いし子育ても大変すぎるくらい大変だけど生まれ変わってもまたうちの子達を産んで育てたいです。

もしかしたら、前世でも親子だったのかも(≧∇≦)笑
Posted by エッグタルト トール at 2013年07月18日 09:36
すみれさんへ

失う怖さ..。分かります。

以前、10歳下の妹に「もう、死んでもいい」と言われた事がありました。叱咤し、励ましましたが、私自身も「生きていたくない」と本心は思っておりました。

妹とは本当はいとこになるのですが、妹が生まれて直ぐに母親(叔母)がなくなったので、妹が赤ん坊の頃から兄弟として育ちました。

どんなに近くにいても、彼女の本当の苦しみ、悲しみは、彼女でなければわからない。と思いました。


だから【何があっても】
だからこそ【何があっても】

と、声をかけることが救いになるのかもしれない。その事を知人から教わりました。

すみれさんが娘さんの【味方】なら

私はすみれさんの【味方】です。

きっと、このブログに来ている皆さんも、すみれさんの【味方】です。そして、娘さんの【味方】です。

ほんのひとかけらの救いになれば。

そして、それを乗り越えた先に、
私達が ひとつだった事 に、
いつか気づける時がくることを信じています。

あなたは十分、頑張られてます。
もう、これ以上、自分を責めないで下さい。
娘さんに手を貸せることができなくて、ただ待つだけの無力感のなか、不安や恐怖を充分、耐えておられます。

すみれさんは

【本当によくやっておられます】

私達はひとつです。
私は、そう信じています。

(未熟者より)
Posted by ジュン子 at 2013年07月18日 10:14
核家族で、仕事に頑張るお父さん。
お母さんと子どもだけの夕飯
孤独な子育て。
昔より便利かもしれませんが、精神的には。
ちょっとした、一言で
救われるんですね
みんな、本当によくやってる!すごいよ!
ママ、お母さん、ありがとう✨
Posted by めい at 2013年07月18日 10:30
>すみれさん ジュン子さん

私も、失う恐さ、すごくあります。
「もう、これ以上苦しみたくない」という娘の机に
カッターナイフが置いてあるのを見たときには、
言葉にならない恐さを感じました。

「これ、お母さん、預かっておくね」と、
さりげなさを装いましたが、でも、本当に
泣きだしたい気持ちでした。

今も、少し落ち着いたとはいえ、不安定です。
でも、信じて見守るしかないと。
すごくヘンな言い方かもしれませんが、
同じように耐えて見守っているかたが
ここにいらっしゃったということが、
私の励みでもあり、救いでもあります。

横から、ごめんなさい。

信じて。
支えて。
寄り添って。

いきましょう!
Posted by ぶーこ at 2013年07月18日 10:57
子供はね、いろいろあって産めなかったんだけど
生まれなかった子供や
生み育ててくれた親に
とても感謝の気持ちを感じました。
ちょっと辛いような悲しいような・・・だけど。

最近、このあたりに触れることが多くて
自分の中でそろそろちゃんと受けいれられて
浄化できるタイミングに来ているのかもしれないな・・・って
思います。

ありがとうございます。
Posted by Yuka at 2013年07月18日 11:37
ここでは、子育てに関して「よくやってきたね」ですが、子育てに限らず、この世を生きていく全てことに関して「よくやってきたね」かなぁ〜と思います。この「よくやってきたね」は何にでも当てはまる万能の癒し言葉だと思いました。

色んな意味で、色んなシーンで使っていきたい言葉だと思います(^^)
Posted by スーリア at 2013年07月18日 12:09
よくよく考えてみれば、人は誰でもいつだってベストのことしか
できないわけですから、「よくやってきたね」というのは
ごく当然の事として誰もが胸を張っていいことだと思います。

ただ、分離意識だとか自我の働きのおかげで、自分を責めたり
人を責めたりしてしまっているから、このような本質の言葉に
出会うとホッとしたり、安堵や癒しを感じるんでしょうね。

思い出しました。私が、あなたが、神、命、全て、だったんです。

その一部があえてこの世に来ているんですよね。

私は神だあ!!
あなた方だって神なんだああ!!!
だから何の心配もいらずに苦しんだり笑ったりしていればいいんです。
Posted by マサキ at 2013年07月18日 12:44
いろいろあって、シングルになりました。

長女は中学生、長男は小学校高学年になり、体力的にはずいぶん楽になりました。

2人ともよく泣く子供で、私も一緒に泣きながらの子育てでした。主人は帰りが遅く、不平不満ばかりぶつけて、それでうまくいかなかったのかもしれません。

3年前、シングルになって疲れて倒れていると子供たちが、気を使って手伝いをしてくれます。本当にありがたいなあと感謝の日々です。一緒にふざけて大笑いできることもうれしいです。

もっと早く気が付けば、家族4人でうまくやれたかもしれないなぁとよく思います。でもこれも私の成長に必要だったのだから、感謝しなくては・・・と思っています。

長女は前世は私の母親ではないか!?と思うことがあります。きっとそんなときもあったんだろうなー。
子供によっかかりながらの未熟な私ですが、今生きていられるのは、子供たちのおかげです。ありがとう!!

「よくやってきた」から今楽しく生きられるんだろうな。

阿部さん、智子さん・・・素敵な言葉をありがとうございます!!

感覚ではだいぶ理解したつもりですが、まだまだ修業が足りん!!感じです。でも、この人生だいぶ楽しめそうです。

ポチっとな!!(よく残りの16人になっているのは、私です。お許しをー)
押します。毎回(笑)
Posted by にゃにゃ at 2013年07月18日 13:18
亡き母は私が産まれた時にはもう自分の母親(つまり私の祖母)はこの世にいませんでした。
お姑さん(私の父方の祖母)は母親を罵るだけでたすけてくれなかったのです。
亡母はきっと必死に私を育ててくれたのだと思います。
それでも私には殴られたり激しく罵られたことしか記憶になく少し前まで亡母を恨んでいました。
でも、恨んでもどうなるわけでもないし寧ろむなしいだけだと考えて
私をここまで育ててくれた事実を感謝できるまでになりました。
智子さんの言葉、私が伝えるのは変かもしれませんが仏壇に手を合わせて伝えて見ようと思います。
あべさんありがとうございます。
本届いてワクワクしながら読んでいます
Posted by よっち at 2013年07月18日 15:27
今日になって初めて本文とコメントを読まして頂きました。
涙があふれて仕方がありません。

ただただ我侭な亭主でした、今もです。
妻にはいっぱい迷惑ばかりかけてきました。

子育てがこんなにも女性にとって大変なことなんですね。

妻は何も言いませんが少しずつ大切にしていこうと
思いました。

阿部さん、智子さん、それにコメントのみなさん

ありがとうございました。
Posted by はぐれ雲 at 2013年07月18日 17:55
私が娘の願いを叶えてやれなかった時の辛い気持ちを思い出しました。

どうしても出来なくて、心で私が親でごめんなさい。
と、泣きました。



記事、コメントを読んで、母の気持に気付きました。

母はもうもう旅立つて、8年になりますが、家庭の事情で何時も私に我慢だけを教えてきました。「我慢しなさい、大きくなったらできるから、我慢しなさい」
何でもそうでした。

子供の頃の私は母が大好きでそれを受け入れていましたが、大人になってからは、恨んだこともありました。


漸く気付きました。
あの頃の辛かった母の気持。
私も同じ辛い思いをしていたのに、今頃(^-^)

ありがとうございました。
Posted by 音波 at 2013年07月18日 18:29
阿部さん、ともこさん、ありがとうございました。
感動しました。

「よくやってきたね」

ほんとうは、もっと自分にそういってあげたかったです。

あべさんの以前のデスマスクのお話の時も、感じたことと記憶しています。
http://abetoshiro.ti-da.net/e4945752.html

やっぱり、いまあるがままの自分をそのまま、受け入れることが、大切なのですね。

ありがとうございました。
Posted by かわ at 2013年07月18日 18:38
いつもありがとうございます。

いつか、

母に言ってみようと思います。

「よくやってきたね」

と。


素敵な言葉を教えいただき
ありがとうございます。
Posted by ほったん at 2013年07月18日 21:28
去年、阿雲の呼吸で子育てについて質問しました。その時に阿部さんから「不幸なんでしょ?これからも不幸だから変わらないよ」と笑いながら言われビックリしたことを思い出しました。黒斎さんが今回の智子さんのように「子育ては大変ですよね、よくやってらっしゃると思います」とフォローして下さったので阿部さんを嫌いにならずに済みましたが(笑)私、子育てに翻弄されていましたが、決して不幸ではなかったので、物凄く違和感を感じました。阿部さんなりのユーモアだったんだろう、と受け止めることにしましたが、面白くもないし、たま〜に思い出すと釈然としない気持ちになるんですよね。

でも、書いてしまったのでもうヨシです。嗚呼スッキリ!(笑)
Posted by べべ at 2013年07月19日 11:24
コメント数がものすごいことになっていますね。
このようなチャプターを「神回」と言うのでしょう。

私はまだ親どころか、伴侶もいないので
子供目線のことしか書けませんが…

倒錯する家の中の様子を怖がりながら、
時に泣きながら見つめていた時期がありました。

戦争で傷ついた祖父母、
過干渉と無関心と固定観念にさらされた両親、

やっぱりそうだったんだと腑に落ちました。

ただ苦しみの螺旋は、これで終わりに出来そうだと感じています。
ありがとうございました。

先日甥が生まれました。ずーっと眉間が赤らんでいます。
まだ半年もたっていないけど、周りの出来事にイヤだとか、
いいとか、ハッキリさせて反応します。不思議な子です。
きっと色々な苦難に直面するのでしょうけど、
彼が成長して今後会うことがあるのなら、
めいっぱい受け入れさせてもらおうと思います。
Posted by IV at 2013年07月19日 12:58
この日記読めて本当に良かったぁ‥。今8ヶ月と2歳のママしています。心境に当てはまることばかり。。旦那さんにもこんな風に少しでも分かってもらえたら救われるなぁなんて‥。まだまだこれからだけど、本当にありがとうございます(・_;)よくがんばってる私(・_;)毎日ただただ一生懸命、自分を責めてばかりいるから『以上!!』で責めるのやめます!感謝(*´▽`*)
Posted by めぐみ at 2013年09月03日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。