2011年03月13日

ネットの力

先日の比叡山講演会での僧侶の皆さんとのひとコマ。


僧侶Aさん

「阿部さんはインターネットによって、真理に関心を持つ者たちが瞬時にして集うことができると言うが、ネットで何人が自殺したことか。また自殺をしあったことか。
だから私はインターネットが大嫌いだ。
私は携帯電話さえ持つ気がない」


阿部

「リンゴの皮をむくとき、ナイフはとても役に立ちます。
しかし同時に、人を刺し殺すこともできます。
あなたが言っているのは、人を殺せるからリンゴの皮をむくナイフは持たないということだ」



今回のような非常時にこそ、ネットの使い方が試されています。

心を一つにしようとするのか、それとも対立して非難し合うのか。



このような時は、怪情報、デマ、陰謀説などが多く飛び出しやすくなります。

匿名性が高く、しかも瞬時に情報が行きかうネット社会では、特に注意しなければなりません。

まさに人を殺す能力も持っているのです。

ネットの存在が、被災者や、その家族の皆さんに貢献することを信じています。


(余談ですが、僧侶Aさんとはすっかり打ち解けあい、将来は僕の手伝いをするかもしれないとまで言ってくれました。ちなみに彼は、先ごろベストセラーになった後藤組組長の「憚りながら」に十数ページに渡って登場する刺青坊主です。お互い正直に心を開いて接すれば、どんなギャップも埋められる、そんな力を人間は備えていると思います)



いまは官民一体となって、冷静にことに当たるときです。

いざとなった時の人間の底力を信じましょう。


突発的な非常時には、普段の生き様が露出してきます。

思考に巻き込まれていれば、ますます混乱し、思考を観察する力を持てば、さらに中心が定まります。

冷静さは、どんな感情的衝動よりも正確な判断が可能になるのです。





救助を待つ人たちが一人でも多く助かりますように。

人の善意が健全に発揮され、救援能力が最大限に機能しますように。



Posted by Toshiro Abe at 08:31│Comments(69)
この記事へのコメント
自分に善悪の判断をもちこまないでそのまま見たら、みんなを許せました。
今の内閣の為に祈ります。
Posted by vorali at 2011年03月13日 08:37
最善が起こりますように!
Posted by 104 at 2011年03月13日 08:37
私たちは愛。
私たちは感謝。
私たちは祈りそのもの。

私たちは いまここ。

私たちは ひとつ。

多くの方の無事と、
復興をココロから祈ります。
Posted by 麻美 at 2011年03月13日 08:40
阿部さん 
良いお言葉をありがとうございます。

私も少しでも被災者の方達を励ましたいと思います。
Posted by 無明 at 2011年03月13日 08:41
僕もSNSサイトを通じて
“大丈夫?”の一言をかけてもらったのがとても嬉しかったです

これもネットの恩恵ですが
この人達のことは
一生忘れません
Posted by あす at 2011年03月13日 08:51
みんなでがんばろう。
Posted by 真 at 2011年03月13日 08:57
人の善意が発揮されて、すべては一つ、争う必要なんか無い。

そんな世の中にシフトしていける可能性を感じました。
Posted by いしちゃん at 2011年03月13日 09:24
なにか問題か起こったとき、私たちは問題そのものよりその責任の所在についてにフォーカスしていたのではないかとおもいます。


そのやり方ではもうまったくうまくいかないんだということを肝に命ずべきときです。 情報の識別は大切です。

≪人の善意が健全に発揮され、救助能力が最大限に機能しますように。≫

わたしの内で愛と智慧が目覚めますように。

愛と智慧がすべての人々の内で目覚めますように。

いま愛ならどうするか が私たちの問いで在りますように。
Posted by ドゥービー at 2011年03月13日 09:27
そう、あるがまま・・・ですね。

そして確実に思いが寄って来ている。

We Are The World

この世界は皆が創っている。
Posted by ぷ~すけ at 2011年03月13日 09:28
全ては神仕組み・愛ですね。

日本国民が略奪などせず、助け合ってる様子が世界に広がって、世界が協力・助け合いを学ぶいい機会になって、世界が一つにまとまる機運が高まるといいですね。
Posted by ラブ☆マエピ at 2011年03月13日 09:28
みなさんこんにちは。

恐れていたことが始まりました。
これから全国規模での国家鎮護・天変地異調伏祈願に向かいます。

大難が小難に収まりますように。人々の心に安らぎが訪れますように。天に祈るしかありません。
Posted by 随神 at 2011年03月13日 09:30
いま
愛のエネルギーを送ります。



僧侶Aさんて・・感情の起伏が激しいなあ
Posted by アンジー at 2011年03月13日 09:30
放射能問題で不安を煽るような情報を流す輩が多すぎる
Posted by 名前いらない at 2011年03月13日 09:31
大震災で被害にあわれた方は大変でしょうが、海岸よりの津波による被害がほとんどであったのは幸いです。
ただTVは一斉に大震災被害ばかりの報道が目立ち、あたかも日本全域が被害にあったかのような大騒ぎぶりです。
日本人の特質でありますが、一極に偏り過ぎる傾向には、もう少し落ち着いた冷静な対応が望まれます。

東北の太平洋側海岸よりの津波による被害がほとんどであり、内陸部には大した被害が無い事も合わせて報道し、近場であれば何らかの救援もできる事、その方法などを冷静に報道してほしいものです。
Posted by 近藤 at 2011年03月13日 09:37
わたしも祈ります
Posted by ca at 2011年03月13日 09:39
ネットの力はすばらしいです。知人から良く分からないのですが、ツイッター?の記録のようなものを見せてもらうと、日本人の優しさ、素晴らしさが次々されていて、感動しました。
汚い言葉の書き込みのスレッド?とか言うのに慣れているので、いざというときは心の中は温かい人ばかりなのうれしいです。
個人の心が大事です。
それに引きかえ、マスコミ、家に届く新聞や、テレビ報道は原発爆発とか不安を煽る報道ぶりです。悲惨さを訴えるより、その取材力を駆使して、ここを助けろに切り替えたらという声もネットでは見られました。確かに政府の対応がどうのこうのと言ってる場合じゃないです。
こちらは、一隅を照らして、あとは祈るだけですが。
Posted by 深海魚 at 2011年03月13日 10:15
今こそ阿部さんから学んだことを確実に実践する時だとおもいました。
混乱でなく冷静な状態ですすんでいくことを祈ります。
Posted by どうも at 2011年03月13日 10:19
災害が最小限にとどまり、被災された方々が一刻も早く救出されるように、みんなで心をこめてお祈りしましょう。
Posted by バッカス at 2011年03月13日 10:19
あー、いっぱい書いたけど全部けしちゃった。
幸せで在りますように。
Posted by ブラウン管 at 2011年03月13日 10:29
汚い書き込み、コメントの掲示板などには反応するから、また反応する
放っておいて、自分の信ずるものだけを見ていたらいい

自衛隊が命がけで道をあけてくれています
放射線対処班が命がけで放射線の中を海から水を引きこんでくれています
被災地の人たちも命がけでお互いを助け合っています

この日本人の心を信じればいい

わけのわからない汚い言葉や、みっともない噂を流す人たちは、誰かが反応するから喜んで、またやっている

本当は寂しいはずなのに
本当は心の底からそう思っていないはずなのに
言ったあとは、空しいはずなのに

津波で被害を受けた人たちも、朝から立ち上がって掃除を始めましたよ 自分の町を
道路が寸断されて通れない人たちは自分たちで道をつくりはじめましたよ 自分の家の前から

地域の住民を守ろうとしてたくさんの警察官が命を失いました
被災地の人たちをたすけようとして、たくさんの人たちが夜通し働いています

みんな生きています
みんな今、手をつなぎ始めました

福島原発の原子炉がもう二つと爆発しませんように

疑いをもたずに祈ります
迷いを捨てて祈ります

今 ここに
Posted by まるまる at 2011年03月13日 10:41
冷静さは、どんな感情的衝動よりも正確な判断が可能になるのです。

事実、安部さんがおっしゃる通りだと思います。
どうしても、被災したりした場合はパニック状態となり、冷静さを失い、判断を間違える事や不安状態から抜け出せなくてうろうろするばかりでしょう。

今回に被災地の方々もどうかきちんとした情報を聞き入れて、心を冷静に判断して前向きな判断をした行動をお願いしたいと思いました。

そして、私自信行方の判らない友人の消息をネットでの掲示板や呼びかけも頑張ってネットの社会の良い部分を取り入れたいと思います。

一日も早く被災者の方々の幸せをお祈りいたします。
救助を待つ人たちが一人でも多く助かりますように。
Posted by himeru at 2011年03月13日 10:52
阿部さん、そしてここをご覧の皆さん、全てのお言葉に感謝いたします。ありがとうございます。

全てが良い方向に向かいます!
Posted by n at 2011年03月13日 11:06
この災厄を前にして、わずかにでも明るい要素を見いだせるとしたら、それは世界が「日本を救え!」という合い言葉で一致してくれることです。
インターネットは、そのために力を発揮してくれることと思います。
私は、昨日からツィッターやFACEBOOKに、同様の書き込みを続けています。
Posted by おおつか at 2011年03月13日 11:19
森達哉(埼玉県和光市在住)です。お久しぶりです。

地震発生の日は、幸い?会社は休みをいただいており、
家族も家にも特に大きな被害もありませんでした。

地震発生時、所用で子供と一緒に外を歩いており、
電柱と電線が大きく揺れる中、何もできず立ちすくみ、
揺れが収まってから家に帰りました。

その後、家のすぐ近くの陸上自衛隊朝霞駐屯地から、
救援ヘリコプターが何度も離発着する音が聞こえていました。
それは、2日経過した今でも続いています。

子供の同級生の父親の大多数が自衛官のため、
家族を置いて救援任務へ出発したとのことでした。
自衛隊は、色々な形で良くも悪くも報道されますが、
とても大変な職業であり、ありがたく思っております。

一方、ウチの会社(東京都中央区)でも、当日家に帰れない、
いわゆる帰宅難民のメンバーがいました。
翌日やっと連絡がとれた状態でしたが、
大きな被害にあった人はいない(少ない)ようでした。

私には東北地方に親戚はいませんが、
被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
また、救援活動をしている方々には感謝致します。

以上
Posted by 森達哉 at 2011年03月13日 11:23
報道番組をずっと見ていたせいか、かなり気が滅入って来てしまいました。
昨夜BSで、アメリカの大自然の映像をヒーリングミュージックっぽい音楽と流しているチャンネルが有りまして(今もながれています)ぼーっと観ていました。だんだん心が落ち着いてきて、今回の大災害も中立な出来事なんだって
思えるようになりました。未曾有の大災害による多数の犠牲者、それさえもただ起こっただけで、良い事でも悪い事でも無いんだって。世の中が平穏な時は、意識して善悪の判断をしないように心掛けていても、このような想像を絶する現実を突きつけらててしまうと、どうしても感情的になってしまう自分がいます。ただ今は、それぞれが出来ることをするのみですね。
先ほど救出されたご高齢の男性が、とても晴れやかな笑顔でインタビューに
答えていらっしゃいました。
「チリ地震も体験しているから大丈夫。また復興しましょう!」 
観ているこちら側が救われたような気がしました。
日本国中で応援しましょう。
Posted by マイケル.JP at 2011年03月13日 11:33
大丈夫、絶対大丈夫!私も祈ります。
祈ります。
Posted by ぽんず at 2011年03月13日 11:45
本当に凄い地震でした…。

遠距離に住んでいる大切な人に、ネットによって無事でいる事を伝える事ができました。

そしてこうして阿部さんの言魂に触れる事ができる。

都心部や被災地では、団結力や思いやりが溢れている事をネットで知り、感動いたしました。
海外でも感動しているらしいですね。

日本も捨てたもんじゃないですね。

進んだ現代社会が、フルにいい方向に活用できる事は素晴らしいと思いました。

今は何も出来なくてもどかしいけど、ただただ一人でも多くの方々が救済されますように、心からお祈りせずにはいられません。


阿部さん、今日もありがとうございます。
Posted by がじゅまる。 at 2011年03月13日 11:55
瞑想します。
少しでも私の心の中を平安にすることが何かの良いことに繋がるのではないかと信じて。
だってすべてはひとつだから。
Posted by ラブ☆教えて下さい(本物)♂ at 2011年03月13日 11:56
被災した方々の心が少しでも穏やかでありますように。

今恐れの中にいる方々に愛と光がたくさん届きますように。
Posted by も。 at 2011年03月13日 11:58
いつもありがとうございます。

今日の阿部さんのお話は、私がとても大事な話と感じてフォーカスしたポイントが、今日の黒斎さんの話と同じと感じました。


それは、もの(事象・話など)の見かた、判断が必要な時の選択として、

その事象、ものごと、話が、

・ワンネス(すべてとひとつ) 向きか、

・分離する方向に向いているか、 (分ける、離す、差を付ける、不安にする、対立する etc…)

の判断や、自分がどちらを選択するのかが、とても大事に思っている事です。
いわゆるアセンション話においても、ワンネス(すべてとひとつ)を選択し続ける事が重要に思います。

私も迷ったら「すべてとひとつ」方向を選択するようにしていますが、今回の震災の様な追いつめらた状況に在る時に、「すべてとひとつ」方向を選択できるかは、あまり自信がありません。

真心から、流れに摩擦なく選択されていけるように在りたいものです。


余談ですが、この選択は、スピ系の信用していいものか判断しかねる話題にも、有効な気がしています。
30年程前には、お金や人を集めたがるか否かが、良い目安になりましたが、時代は変わりましたし。

以前は読んでいた日月神事なども、最近は分離方向だなぁと感じ、フォーカスしなくなりました。
Posted by 五 at 2011年03月13日 11:58
僧侶の言うことは当然。
インターネットの匿名性が無責任さを
生んでるんじゃないかな。
わけのわかrないハンドルネームで
顔も見せずに
無責任な言葉を発信してさ

facebookであいましょう。
Posted by 千葉あゆみ at 2011年03月13日 11:59
携帯での会話は被災者のためにひかえましょう
電気の使用を極力ひかえましょう
できることはたくさんある

はだしで赤ちゃんを抱いて飛び出したお母さんが
たすけられて初めて自分が裸足だとわかった
「命があればいい」

家も何もかも流されてぼ~っとしていた人が
家族が生きていたとわかった時の涙が忘れられない
「命さえあれば、生きてさえいればなんとかなる」

東北への郵便局や宅急便の配達が中止
自衛隊や自治体にまかせるしかない

でも始めよう
いつでも送れるように
自分のできることをしよう
役に立つならなんでもいい

トイレを5000個用意する団体がいる
コメを何百も寄付する意向をあらわした企業がいる
毛布を2000枚も用意する団体が出ている

すごい国だ

一つでも命がたすかりますように
一つでも灯火がともりますように
Posted by はる at 2011年03月13日 12:04
我が家も被災された地域と同じような地形で非難困難区域に指定されています。とても人事だと思えません。

一人でも多くの方が助かりますように!
被災者の方々が一日でも早く安心して暮らせますように!

現地で救援活動をしてくれている方々に感謝します。

皆さんと一緒に祈ります!!
祈りは必ず届きます!!
Posted by みん at 2011年03月13日 12:10
ラジオでは、献血を呼びかけています。
私は、以前手術の時輸血してから、「輸血経験の方からの献血はお断りしています」
と言われるようになってしまいました。残念です。
今日、ジャスコに買い物に行き、サービスカウンターに募金箱が有りましたので
愛を込めて募金をさせて頂きました。
被災地と被災地を中心に地球に向かって愛の光が届くよう祈っています。
全てひとつ。
愛しています。
Posted by ジンライム at 2011年03月13日 12:12
多くの人が助かりますように、祈るばかりです。

冷静になる事の大切さ。

気づかせて頂いて。

今日もありがとうございます。
Posted by 方位鑑定士 at 2011年03月13日 12:14
昨日の夜、地震が起きてから初めて外に出て、コンビニに行ったら、スタッフが増員で働いていた。いつもより、大きな声で笑顔を心がけているのがはっきりわかった。彼らは、今出来る事をやっている。地震で揺れていた私の心を確実に和らげてくれたのだ。東北の被害者を直接助ける事だけが支援なのではない。目の前の人の笑顔の連鎖が震災被害地まで届くのだと思う。今日出来る事がある事をコンビニのお兄さんに習った。小さな余震が続くけど、商店街まで歩いていこう。出来るだけ多くの店に入って、出来るだけ多くの人に声を掛けてみよう。今、出来るとても小さな事だけど、行動しよう♪
Posted by you at 2011年03月13日 12:23
「ワンネス」とかよく分からないけど、
でも、みんな愛なんだと思います。
これを読んで、優しさと愛、できることを精一杯やることの美しさを感じました。

http://prayforjapan.jp/tweet.html

お亡くなりになった方、
生き残られた方、
救助や復旧に当たっていらしゃる方、
そしてすべての方に、愛と光が届きますように。
Posted by nao at 2011年03月13日 12:43
>いまは官民一体となって、冷静にことに当たるときです。
 突発的な非常時には、普段の生き様が露出してきます。

一人でも多くの命が助かりますように。
あらゆる救援活動が出来る限り混乱せずに行われますように。
Posted by iruharu at 2011年03月13日 13:11
日本への応援メッセージです!
http://prayforjapan.jp/
Posted by ぶっち at 2011年03月13日 13:14
メディアに出てこない地球的な問題が
ここにもあります。

http://blog.m.livedoor.jp/weekchange-beronupes/c.cgi?id=51174024

たくさんの人々が…
Posted by 民 at 2011年03月13日 13:28
ここに来る前に見ていたサイトに、すばらしい(と私には思われました)記事に出会いましたので長くなりますが紹介させて下さい。

―引用開始―

…気づきを皆に伝え合いましょう!…

一晩寝て、今、私たちがすべき重要なことがハッキリしてきました。
今、日本人の心は一つになりつつあります。
そして、世界中から祈りや温かい心が、日本に向けられています。

私たち一人ひとりが、変容しつつあり、日本国民全体が、変容しつつあります。世界が見守る前の、それを達成することができれば、
これこそが、ワールドシフトにつながることだと思います。

阪神淡路大震災のときから、「ボランティア」が日本に定着したといいます。その180倍の威力をもった今回の地震は、阪神淡路大震災のときの180倍の気づきと変容を私たちに与えてくれる可能性があります。

このようなチャンスは、今まで存在しなかったことだと思います。
この最悪の状況の中なら浮かび上がってくる清らかな光を、皆で集めてみませんか?

潮に流され廃墟になった街から、尊い命を助け出し、
瓦礫の山と化した中から、宝石を拾い上げるように。

ただただ、命があることを喜ぶことができたこと。
多くのものを失いながらも、気力を振り絞って前向きに生きようとする人たち。命がけで、人のために働く人たちの尊い姿。
今まであたり前だと思っていたことが、どれほど有難いことか、気づけたこと。
自然の偉大な力と、物のはかなさ。
原子力発電の危険性と、それなしでも協力による節電でやっていける可能性。思いやりの心の中に、見つけた真の豊かさ。
・・・・・・
まだまだ、たくさんあると思います。皆さんの発見を教えてください。
そして、皆に伝えていきませんか?

ネガティヴな思いではなく、ポジティブな思いで日本中を満たしましょう。

思いが、この世界をつくっていきます。
今こそ、新しい時代に適った思いを私たちの心に根づかせるときです。
それによって、新しい理想的な世界がつくられていくはずです。
今の状況が、単なる壊滅的破壊になるのか、ワールドシフトのための創造的破壊になるのかは、まさに、今の私たちの意識が決めることだと思います。

【・・・犠牲の法則が行き渡り、日本人は、自己犠牲を通して、世界に道を示すだろう。彼らの霊的基盤に基づく、いにしえからの生活様式が再び取り戻されて、現在の混沌とした商業至上主義はすべての人々が必要を満たされるより良い、より公正な経済に道を譲るであろう。
 
 これが世界にとっての青写真となるだろう。変革に進んで参加しようとする日本人の素質は先進諸国にとってインスピレーションとなるだろう。】 (ベンジャミン・クレーム著 『マイトレーヤの使命Ⅱ』                       シェア・ジャパン刊) 
 
【元気を出しなさい。なぜなら、人間の霊が本当に敗北することはないのであるから。人間の内なる神性の最終的な絶滅はない。なぜなら、神性は常に地獄のまさに暗黒から勝利を勝ち得るのであるから。】      (アリス・ベイリー著『国家の運命』AABライブラリー刊)

―引用終わり―by[神尾学オフィシャルブログ]2011年03月13日

なお神尾氏は昨日の記事で、氏独自の根拠から、原発爆発の放射能被害からも東京は大丈夫だと述べておられます。またいずれにしても東京都民1千万人が全て避難することは不可能であり、今は1千万の人たちと運命を共にする道を選びますとも言っておられました。
Posted by てなんつ at 2011年03月13日 13:33
みなさん、節電と募金と祈りを早急にお願いします。
Posted by 只 at 2011年03月13日 14:51
 恐怖は強くは感じません。

 テレビの映像を見るほど、冷静さが増していきます。

 いろんな情報が飛び交っていますが、自分のなかの中心から目をそらさず、地に足をつける。

 明日は自分の外には存在しない。
 今の自分のなかにしか明日は存在しない。

 自分の中心から目をそらさず、今できることを精一杯やる。

 目が覚めました。

 
Posted by さー at 2011年03月13日 14:51
今、娘に聞いた話です。


ジャニーズファンの掲示板に、瓦礫に埋もれている女の子が書き込みをしたそうです。弟と埋もれているのだけど、周りに人影はなく、ネットは繋がるけど電話は繋がらないので助けがこないと。


それを見た仲間が、「プライバシーなんて言っていられないから、今どこにいるのか場所を教えて」と書き込み、その住所を見て警察に知らせ、その二人は無事助かったそうです。


他にもパニック状態で埋まっている人の書き込みに、「着信音を鳴らして助けを求めて!」とアドバイスをして、無事助けられたとか、両親を亡くしたという書き込みに沢山の人が支えになっているとか、ネット世代も、子供達も必死で繋がっています。


うちの娘も、以前弟の交通事故でパニックになった時に書き込みをしたら、全国から沢山の祈りのメッセージが届いて助けられたと言っています。



子供達は悟りだとか、アセンションとかは何も意識していません。でも感覚的に繋がっているのを知っていて、祈り続け、さらに愛のある行動を既に始めています。


鳥肌が立ちました。


私もさらに今、ここ、中心に意識を集中しようと思いました。そして祈り続けます。
Posted by 愛子 at 2011年03月13日 15:12
『原子力発電様、今までありがとうございました!!与えて下さった電力で豊かな生活をしてこれました。本当に感謝しています。』

人体への影響ばかりに意識が向いている様ですが、与えて貰った事への感謝が今私の中に溢れています。
Posted by 節電ママ at 2011年03月13日 15:19
皆さん、すばらしいコメントがたくさんですね。涙が出てきました。。。
私、東京ですが、一人暮らしなので不安です。。。被災地のことも祈るけれど、ずっと家で一人でいるので余震がくると不安が増してしまいます。。。でも私に今できることは節電と自分の仕事をするくらいなので、仕事します。。。仕事も自営なので一人ってところがまたつらいけど。。。まあしょうがない。がんばるか!今やってる仕事がそのうち誰かの元気の素になるかもしれないし。。。がんばる!!
Posted by beni at 2011年03月13日 17:28
こんにちは。
流れを信じて 自分を信じています。
家で、じっとしています。
何もできることはないけれど、
節電だけはしています。
余計なことは考えないようにします。

多くの方が助かりますように・・・
愛に目覚めた世界になりますように・・
Posted by とまとま at 2011年03月13日 17:37
あなたのココロは、 世界と繋がっている。


ならば、私のココロから、恐怖を消して、

静かな祈りで満たします。
Posted by くれふ at 2011年03月13日 17:44
震災の夜、職場に泊まり、翌朝の美しい日の出と青空を仰いでいると、命があるだけで十分!という想いが心の底から噴き出してきて、涙があふれました。

そして、いまここブログの阿部さんの記事と皆さんのコメントに、再び涙が止まらなくなりました。お言葉が心に響いています。
ありがとうございます。
人間はすばらしいですね。

いまここを引き続き、丁寧に見つめ、感じながら、元気に生き抜いて行きます!
Posted by ☆まるみ☆ at 2011年03月13日 18:05
みなさん大変です!!
茨城県北部の被災者の方々が今SOSをツイッターで最後の発信をされているそうです。
日立市、鹿島コンビナート地区ほか全く救援対象になっておらず
何の物資もなく空からでお食料などを投下してほしいとのツイッターへの書き込みがあります。
お近くにお住まいの茨城県の方々どうか県に一秒でも速い救援要請を働きかけてください。
生き埋めになっている方々からのメッセージです。 
私も各方面に電話をしております。
何も救いの手が差し伸べられてない茨城県北部へ速く救援を!! 
Posted by 茨木北部至急救援を!! at 2011年03月13日 18:36
11日に、新幹線に閉じ込められて、昨日やっと家にたどり着いたのですが。帰ってからテレビを見ていたら、どうしようも無く不安になってきました。テレビは、阿部さんに習って、なるべく見ない様にしていたのですが。見ていても良いのでしょうか。
Posted by KT at 2011年03月13日 19:59
救援物資(運びやすく、使いやすい、肝心要の水)

日田天領水という名前の水の10リットル以上の
使い捨て箱の中にビニールの中に
水が入っていて、

しかも蛇口付き。

これは現在、東北地方の災害による、水不足対策に使用されて良い、案ではないかと思います。
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0c43ff97.dc8fb0a4.0c43ff98.af3ae938/_RTssml10000001/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fhita-ten%2F10000430%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fhita-ten%2Fn%2F10000430%2F
Posted by ネットの力お借りします at 2011年03月13日 20:19
たすけを必要としている人がたくさんいますが
とにかくできる限り警察や消防、自衛隊や海外からの専門家チームにお願いするしかない、今は二次災害の危険もあるから

声が届いたら まず知らせよう 電話をかけまくろう
今やれることはやろう

大丈夫、大丈夫!
日本は大丈夫、私たち日本人は大丈夫

私も今日は一日家にいました
外に出歩く気持ちになぜかなりませんでした
ただ家の中のものを見ていました

状況が少し落ち着きはじめたら
何でも差し出そう
私にできることはなんでもしよう

停電、数時間くらい我慢できる
そのくらいどうってことない
心も体もくずれはてている人もたくさんいる
停電なんてどうってことない

一人でも多くの命がたすかりますように
Posted by はる at 2011年03月13日 20:33
こういうとき・非常時には本当にその人の本質が出るように思います。

思考に振り回されないように・・冷静に。

昨日は阿部さんのおっしゃるようにお腹に意識を持っていくようにして、深呼吸を何度も何度も繰り返しました。

安否が確認できなかった仙台の従姉妹から今日メールがきました。
「こっちは無事だから、子供たちもみんな無事だから安心して。落ち着いたらまた連絡するから」と。

ホッとしました。

でもご家族や親類・友達の安否が確認できない方も沢山いらっしゃることを思います。
どんな思いでいらっしゃることでしょう。

従姉妹のメールから停電していることが分かりました。
携帯の充電をしに市役所に来ているとのことでした。
情報は携帯のサイトだと思います。

災害時にネットはその最大の威力を発揮すると私は思います。

孤立してしまって援助を待っている方も大勢いると聞きました。
一刻も早く救援できることを祈ります。

日本中がこころをひとつにするときです。
Posted by みみずく at 2011年03月13日 20:38
阿部先生のブログにコメントして頂いた”てなんつ”さん、そして”愛子”さん。事後承諾の形になりますが、お二人のコメントを是非多くの人に紹介したく思い、私のブログに勝手ながら転用させて頂きました。お許し下さいませ。
Posted by yo-gi at 2011年03月13日 21:04
ただひたすら祈っています。
Posted by 春 at 2011年03月13日 21:08
今日向禅師とのコラボ公演に参加させてもらいました。お話をうかがっていてしばらくすると自分の体があまり感じられなくなり、それよりも自分が強烈なエネルギーであるような感覚と、後方に座ったのですが前方から体が押されるような巨大な気の波動のような物を浴びている感覚に包まれました。とても気持ちよくて嬉しい気持ちになり自然と赤ちゃんみたいに笑顔になりました。お二人と皆さんの波動の影響で経験できたんですね。ありがとうございます(≧∇≦)
Posted by こじま at 2011年03月13日 21:50
yo-giさん

了解です!
Posted by 愛子 at 2011年03月13日 22:50
今回の震災では、時間が経つにつれ被害の甚大さが明らかになってきました。
被害に遭われた方には、心からお見舞いを申し上げます。

NYタイムズでは『日本へのお悔やみ、そして賞賛』と題するコラムで、日本人の精神力の強さを讃え、復興のエールを送ったといいます。

一方で、一部民間TVなどでは、政府の対応のあら探しや、不安を煽る報道もありますが、こんな時こそ冷静な対応をしたいですね。

現実問題としては、被災地で、防寒具や衣料・食料や電池・日用品などが不足しています。
東北地方の各県庁では、支援物資の受付もしているようです。
何かお役にたてることがあれば幸いだと思います。

今まさに具体的な支援を待っている人が大勢います。
Posted by そうい at 2011年03月13日 22:53
ネットの力で、私達が出来ることです。友人からのメールを書き込みさせて下さい
--------------

こんにちはもうメールが届いているかもしれませんがお願いです。友人から送られてきたので転送お願いします[m(_ _)m]
■お願い■
関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や九州電力からも送電を行うらしいです。

一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!

こんなことくらいしか私たちには、祈る以外の行動として出来ないです!
このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します!
Posted by そら at 2011年03月13日 23:08
まるまるさんに共感です。

愛に基づいて行動している人々が大勢いる。

私達も批判でなく愛を、不安ではなく愛を選ぼう。

被災によって亡くなった方、その後家族の悲しみが癒されますように。

私も愛に基づいて出来ることをします。
Posted by ゆうこ at 2011年03月13日 23:19
yo-giさん>
私のコメントと言うよりは神尾氏のものですので、もちろん私に異存はありません。そして当然削除は承知で書き込みさせてもらっていますが、他サイトからの転載を受け入れていただいている阿部さんの寛い心に敬意を表します。

P.S.一昨年就職して博多に配属になった娘が今日の向禅師とのコラボ講演会に参加して、とても楽しかったと言っていました。なんでも向禅師は私より1学年下の同じ十三界隈出身だということでした。彼女も最近ようやく仕事にもなじんできて、心身ともにFF瞑想をする余裕も少し出てきたようです。
Posted by てなんつ at 2011年03月13日 23:42
関東と関西では周波数の違いで簡単には送電できないらしいですよ。
それに明日の輪番停電も東京電力管内ですので。

電気は備蓄できないし、
停電は計画的に意図的にエリア全体で行われるので、それにより停電回避とはならないようですし。

しかし、節電はこれからの事として有効であると思います。

でも、チェーンメールになるような事は避けましょう!
Posted by ぷ~すけ at 2011年03月14日 00:57
テレビで被災者の方がおにぎりを握りながら「もう泣いてはいられない」って踏ん張っている姿を見ました。

被害の映像を見ると苦しくて辛くてどうしようもない数日でしたが、その映像を見てハッキリと私に出来ることがわかりました。
今、目の前の事を一生懸命に生きること

一生懸命に生きることだと。。。
その一人一人のエネルギーがこの日本を再生に向かうんだと。。。

私に出来ることは現地ボランティアでもなく呼びかけメールをすることでもなく家事、育児、仕事、全てをやり切ります。
今まで以上にやり切ります。
辛い被災者の方が踏ん張っているのですから、私も泣いてはいられません。
日々を生き切ります。
Posted by キュン at 2011年03月14日 01:34
ちょっと気が引けるのですが、先ほど転載させていただきました神尾氏のブログの続きの記事も転載させて下さい。『読んでいるうちに涙がとまらなくなりますから。ご注意を!』とありますが、私も途中で涙が流れだし、最後まで止まらなくなりました。転載したのは全体のごく一部です。ぜひ最初から全部お読みいただけたらと思います…。

―転載開始―

日本人のモラルに世界が驚く♪
私が、江戸川区での活動のお手本にしている、お隣・市川の「ごきんさい」の立役者・浅川博之さんから回ってきたメール、今朝書いたことにつながりますので、シェアさせていただきます。(転送歓迎!)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Facebookで、長男がシェアしてくれた情報です。
読んでいるうちに涙がとまらなくなりますから。ご注意を!
こんなときこそつながっていきましょう!

「日本人のモラルに世界が驚く」
観測史上最大の地震に直面した日本。今現在は混乱のまっただ中だが、世界から日本人の行動やモラルに賞賛の声が上がっている。助け合い、和の精神は、やはり日本人固有のものかもしれない。ツイッターの声をまとめており、感動する話がたくさんあるので共有し、紹介したいと思う。元気の出るつぶやきを集めます。

* ディズニーランドでの出来事
・http://twitter.com/unosuke/status/46376846505426944
ディズニーランドでは、ショップのお菓子なども配給された。
ちょっと派手目な女子高生たちが必要以上にたくさんもらってて「何だ?」って一瞬思ったけど、その後その子たちが、避難所の子供たちにお菓子を配っていたところ見て感動。
子供連れは動けない状況だったから、本当にありがたい心配りだった

* 国連からのメッセージ
・http://twitter.com/akitosk/status/46302222346223616
国連からのコメント「日本は今まで世界中に援助をしてきた援助大国だ。今回は国連が全力で日本を援助する。」に感動した。良い事をしたら戻ってくるのです。これがいい例なのです

* 渋滞した交差点での出来事
・http://twitter.com/micakom/status/46264887281848320
一回の青信号で1台しか前に進めないなんてザラだったけど、誰もが譲り合い穏やかに運転している姿に感動した。複雑な交差点で交通が5分以上完全マヒするシーンもあったけど、10時間の間お礼以外のクラクションの音を耳にしなかった。恐怖と同時に心温まる時間で、日本がますます好きになった。

* 日本人の良さを再認識
・http://twitter.com/VietL/status/46376383592677376
この地震が、きっかけになって、失いかけていた日本人本来の良さが戒間見れた気がする。犯罪はする様子はなく、助け合い、律儀、紳士的。普段日本人は冷たい人が多い…。って個人的に感じてるんだけど、多くの人が今回で「絆」を取り戻しつつあるように見えて、それがなんか感動して、泣けてくる。

* 外国人から見た日本人
・http://twitter.com/kiritansu/status/46335057689980928
外国人から見た地震災害の反応。物が散乱しているスーパーで、落ちているものを律儀に拾い、そして列に黙って並んでお金を払って買い物をする。運転再開した電車で混んでるのに妊婦に席を譲るお年寄り。この光景を見て外国人は絶句したようだ。本当だろう、この話。すごいよ日本。
    ………………………………………………………

―転載終わり―

前の記事に下記の文章がありましたが、まさにこれを実証するような記事のような気がしました。

【・・・犠牲の法則が行き渡り、日本人は、自己犠牲を通して、世界に道を示すだろう。彼らの霊的基盤に基づく、いにしえからの生活様式が再び取り戻されて、現在の混沌とした商業至上主義はすべての人々が必要を満たされるより良い、より公正な経済に道を譲るであろう。 
 これが世界にとっての青写真となるだろう。変革に進んで参加しようとする日本人の素質は先進諸国にとってインスピレーションとなるだろう。】 (ベンジャミン・クレーム著 『マイトレーヤの使命Ⅱ』   シェア・ジャパン刊)
Posted by てなんつ at 2011年03月14日 01:35
いまここにいて平安でいること、祈り、感謝のほか、
今、被災地の方々のために私たちにできることは、
•節電
•募金
でしょうか。

募金をお考えの方、ご参考までに。
[2011年 東北地方太平洋沖地震 被災地への募金サイトまとめ] http://tabetainjya.com/archives/news/2011_9/

それと、私たちが自分と他人を分離して
あらゆる他の生命に対し、傲慢であったことも
あらゆるエネルギーの無駄使いをしていたことを
今こそ本当に見直さなければと思います。

電気•ガス•水道だけでなく、生命エネルギーも感情エネルギーも
分離という見方から恐れるあまり自然から多くを無駄に奪って来ました。
神が私たちを罰するわけではありません。
その様な私たちのアンバランスが私たちに苦しみを招きます。

いまこそ、恐れや疑いを取払い、批判をやめて
そこに使われるエネルギーをどうせなら愛のために使いましょう〜♪
Posted by りつこ at 2011年03月14日 07:37
この場をお借りしてごめんなさい。
韓国では現在口蹄疫が流行しているためニュージーランドは救援隊の派遣を拒否しています。
この震災時にこの上口蹄疫が流行ったら日本のダメージはさらに拡大します。
みなさんにこの真実をお伝えします。
日本人が一丸となって日本を守りましょう。
明日からは東北地方が雪が降るとの予報がでています。
その影響での原発が心配されています。
節電・祈り・広く真実を知らせること・私たちが今できることを
この時にしましょう。
素晴らしい日本を守りましょう。
Posted by 韓国の救援を拒否しましょう at 2011年03月14日 07:42
原子力発電所が気になって

テレビを見ていて

地球人として「私に出来ること」を

神権に考えてたら


 薪ストーブ

 ノコギリ

 小麦粉

 塩と水

コレダケ有れば


「手打ちうどんが出来ます。



知り合いの大学生に、すぐ、讃岐出身の大学生に

思いつきを 電話したところ

「今 就職活動で名古屋にいます

   面白いですね。

 就職が決まったら

 岡山大学歌う会「みみんこ」の

 メンバーにも声をかけます

 行きましょうy。

 音楽と手打ちうどんで

 被災者や世界からやってきtりる

 救援隊を元気付けよう」と


賛同してくれました。



 瓦礫で作った 手打ちうどんで 被災者を救えるか?
Posted by 神ng at 2011年03月14日 09:25
阿部さん、偶然ここきた(笑)
びっくり!
昨日の記事関連ありの人?
Posted by ふ at 2017年04月07日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。