2010年09月11日

変人のすすめ

先日、僕たちが「自分ではない誰かさん」を生きてしまう話しをしたけれど、何故そうなってしまうのだろう。

そこには、僕たちが持つ、隠れた動機があるように思う。



その代表が、人から認められたいというものだ。

自分が何かを言おうとしたとき、本心から思っている事を言うのか、それとも人から認めてもらえる事を言うのか。

同様に、何かをしようとしている時、自分がしたいと思っている事をするのか、人から認めてもらえそうな事をするのか。


その違いは大きい。


なぜこんなにも人の承認が必要なのかと言えば、それはズバリ、自分が自分を認めていないから。


もし自分を認めていれば、人の評価に振り回されなくなる。

もし自分を認めていなければ、人の評価欲しさの生き方になってしまう。


だから、自分の人生を生きるには、その大前提として、自己承認が必要になる。


自分を認めるというのは、自分の長所を大きくして、欠点を克服する事じゃない。

そのまま、あるがままを認めるという事だ。


でもそんなことは、なかなかできるものじゃない。

だって、何が良くて、何が悪いのか、すっかりその判断の世界に浸っているのだから、その視点から見たら、あるがままでOKなわけがない。


自己承認とは、自己の本性を知る事だ。

自分が何者だったのか、持って生まれた偉大な質を思い出すしかない。


それを一旦知れば、長所だとか短所だとか言わなくなる。

それらは単なる個性だ。

自分の本当の偉大さから見れば、自分の長所と短所など誤差に過ぎない。



自分の本性を知れば、自分にくつろぐことができる。

自分にくつろげば、自分の思いを基準にして、言動を選択することができる。


だから、自分に目覚めた人は、自分の人生を生きだす。

それは社会の評価を気にしたものではないので、社会から見ると、ちょっと変わった人に見えてしまう。

目覚めた人の多くは、変人たちなのだ。

その人たちが、新しい世界を作り出していく原動力になる。



だからと言って、変人がみんな目覚めているわけではない。

そこに愛と知性がなければ、ただの変人だ。


僕たちは、新しいタイプの変人になる必要がある。

それは個の開花のようなもの。

どれ一つとっても、ユニークな香りを発する愛の花だ。


その愛の花は、社会に迎合していない。

社会に敵対する事もない。


愛の花は、社会の評価に関係なく、その独自な香りで世の中を豊かにしていく。

新しい時代の新しい文化は、そんな個性あふれる花々が、お互いの違いを認め合いながら、見事に調和する世界を作り出していくことになるだろう。

それは、人間に本来兼ね備わっている、愛と知性によって実現されていくことだろう。




それじゃ、また明日ね。





何かを受け取ってくれた人は、クリックしてください。

変人のすすめ   変人のすすめ




・・・・・・・・・・



週明けからアマゾンで、新刊「さとりの授業」(1300円)の先行予約が始まります。

月曜日には詳細をお知らせできると思います。




Posted by Toshiro Abe at 09:32│Comments(48)
この記事へのコメント
おはようございます!

>どれ一つとっても、ユニークな香りを発する愛の花だ。

個性なのですよね? そしてグラデーションの世界を創り出すんです。^^
Posted by kaorin at 2010年09月11日 09:52
おはようございます。

愛の花
咲きはじめていますね。
新しいタイプの変人。
さいこうです!
Posted by 麻美 at 2010年09月11日 09:54
おはようございます。

最近シンガポールの建国の父という人の自伝を読みました。

それによると、現地の人にとって、日本兵はとてつもなく不気味で恐怖を与える存在だったようです。民間の日本人との違いは明らかだったようですが、集団の意思が個人を覆い尽くした状態だったのだろうと思います。

ワンネスと、集団主義とは全然正反対のものですね。

空気など読まずに、これからも変人な自分でOKです。
Posted by nk at 2010年09月11日 10:03
ハイ、クリックしました(*^^)v

ここは本当に楽ちんだ~(^o^)

阿部さん、今日もありがとうっ!
Posted by みく at 2010年09月11日 10:04
おはようございまーす^^

もう、この記事と一緒にとろけそうですよ(笑)
素敵ですね。

きょうもありがとうございます☆
Posted by tomatoma at 2010年09月11日 10:06
お早うございます♪

いつも素敵なメッセージを有難うございます。
読んでいて『わぁ~、変人で良かった(笑)』と思いました。
現時点で 私自身目覚めているのかどうかはわかりませんが
『小さい頃から、すべては繋がっていて一つだ!』
と漠然と思っていました。
何か、心の中を代弁して頂いた様で嬉しくなり
コメントさせていただきました。

これからも、自分を認め、赦して、自分を信じて行きたいです☆
Posted by ここあ at 2010年09月11日 10:11
いつも少し「?」という感覚を持ちながら読ませていただいております。
まだ大いなる思いへと至ったことがないからです。
でも今日の記事はとても納得!
私にも早く目覚めの時が来るといいなぁ~。
Posted by ビオラ at 2010年09月11日 10:16
> なぜこんなにも人の承認が必要なのかと言えば、それはズバリ、自分が自分を認めていないから

そのとおりだと思います。自分が自分に満足できないのは、我(エゴ)があるからだと思います。

しかし、冷静になって調べてみると、我-何かをしたいとか、何かが欲しいと意欲する実体-なんて、どこにもないわけです。ないものに苦しめられているというのは、本当に馬鹿げたことです。

> 自分の本性を知れば、自分にくつろぐことができる。

見性ということだと思います。しかし、見性したとしても、それで終わりかというと、そこからがやっと始まりなわけで、本当の修行が始まります。
逆に、その体験を担いでしまうと、自我肥大に似た厄介なことになります。
Posted by ne_ti at 2010年09月11日 10:20
阿部さん、これがわくわくする世界ですね~☆

『愛の花は、社会の評価に関係なく、その独自な香りで世の中を豊かにしていく。
新しい時代の新しい文化は、そんな個性あふれる花々が、お互いの違いを認め合いながら、見事に調和する世界を作り出していくことになるだろう。
それは、人間に本来兼ね備わっている、愛と知性によって実現されていくことだろう。』

素敵です♪
Posted by maju at 2010年09月11日 10:24
今回の記事は
ハートにきました(>_<)

人に認められたいから。

確かに!!
耳が痛いです。
ありがとうございます!


博多のいまここ塾を
楽しみにしています。
Posted by ☆たら☆ at 2010年09月11日 10:29
敏郎さんおはよーございまーーーっしゅ。


(∩゚ー゚)∩変人!∩(゚ー゚∩)へんじん!∩(゚ー゚∩)ヘンジン!


結果的に変人で、さらにそれがいつの間にか普通になるんでしょうねー。
Posted by SS at 2010年09月11日 10:36
おはようございます。


ファンのひとりですが、はじめてコメント致しますm(__)m


実は、私も自分ではまったくそう思ってはいなかったのですが、変人の部類かと気付き始めたところなのです。


私も若い時分から、禅問答をしておりましたが、

つまり、本音で生きているわけです。

タテマエというのが、じれったい。(相手を傷つけてないつもりでしたが、人によっては傷つけたかもしれないと反省もしてます。)

「効くと思ったら苦い薬でも飲ませろ」と言いますが、あくまでも相手のためであって、そこにエゴが入ると主旨が違ってしまう。


知らん顔して波紋を投げる、くらいでいいのでしょう。


生まれたくて生まれたくて、仕方がなかったタイプは、エネルギーが強く、


青年期頃までは、つまらなくなると暴れ出したくなるみたいですね。


だんだん年と共に落ち着いて来ますが、社会のモラルや常識にひとつひとつ疑問を持つからです。


縮小傾向の方々からは、疎ましがられますが、

エネルギーとは文字通り拡大傾向にありますので、


そういうタイプなんだと割りきるようにしました(^.^)


愛と知性もまだまだ学んでいきたいと思います(^.^)

初めての訪問先で長々と失礼致しましたm(__)m


ありがとうございます(^.^)♪
Posted by “ m ” at 2010年09月11日 10:44
> そこに愛と知性がなければ、ただの変人だ。

愛は「慈悲心」と理解しました。
知性だけで、慈悲の心がない人間が、何をするのか?

核爆弾を発明し、それを搭載するロケットを発明し、そして、それを制御するコンピュータを発明する。

結果は、破滅です。

「愛と知性がなければ、ただの変人だ」ではなく、慈悲心のない人は、単なる獣です。
Posted by ne_ti at 2010年09月11日 10:51
 おはようございます。
 
 新しい時代まさに その時なんですね。
 
 真我 アカシャ なにか目の前に縄があります。
 
 もう少しで 手が届きそうな?
 
 へんな感時・・・
Posted by カコ at 2010年09月11日 10:59
自分の人生を生きようと決めてから、
(それでもグラグラ揺れることは多々あり)

人と違う事を考える私は、
あなたは変人ですねぇ~と言われた事がある。

だけどそれが私なんだもん♪

変人ばんざ~い♪
Posted by 和花 at 2010年09月11日 11:28
今日のメッセージも、とっても心に響くメッセージですね^^

自愛と慈愛に満ちた変人になりたいと思っています。

「自分が変われば世界は変わる」

これ、今の私のテーマです^0^
Posted by mina at 2010年09月11日 11:39
自分にくつろげば、

自分の思いを基準にして、

言動を選択することができる。

>
まさに「いまここ」で生きる、ってことですね。

ありがとう、阿部さん。
Posted by maple at 2010年09月11日 11:54
7月ごろ守護霊さんに言われたんすよ。
「他人の評価に一喜一憂するな。自分を信じろ」って。

なるほどねぇ。今日の記事はストンっていうより、ズッコン!って感じっすね。

俺にとって阿部さんは高嶺の花です。
そしてやっぱりアニキの花の香りはウンコクサイんでしょうか?
Posted by オラ悟空 at 2010年09月11日 12:10
いつも拝見させていただいていますが、
初コメントです。

実は怪我で入院して最近仕事へ復帰したばかりです。
復帰と同時に新しい部署へ異動となり、
本来の役職は変更ないものの、
仕事内容や職位(周囲からの呼び名)が下がってしまいました。

扱いが不当だと憤りを感じたりしましたが、
一番ショックだったのは
自分が会社に認められていないんだ・・・ということでした。

周囲の目や会社や上司の評価を気にするより、
まずは自分を認めてあげること。

そして私も「愛の花」となって、
社会の評価に関係なく、「独自な香り」で
世の中を豊かにしていける一人になりたいです。


今の私に必要なメッセージでした。
ありがとうございました。
Posted by いろは at 2010年09月11日 12:16
変人でも平気 なかなかなれませんねー
わがままとはちがうし あるがままと単なるわがままとは違うでしょうが

あとひとつ責任が恐いんでしょー
Posted by まさのり at 2010年09月11日 12:21
前に聞いた承認のコップの話思い出しました。
Posted by 朝淳 at 2010年09月11日 12:23
“愛の花”は人のこころをあたためることができる花。

枯れることなく、無限大にその種をまわりにまくことができる花。

多くのの人がその花を開花させたとき、

変人たちはあたりまえの人となり、

変人でない普通の人たちが、意識の変わらない変人となっていくかも・・・

そんな日が近いような気がします。
Posted by ただ者 at 2010年09月11日 12:23
阿部さん、皆様

質問です。

恵まれた境遇で何一つ不自由の無い方は、多分、常に、いまを生きていて、ここにいるのではないかと想像します。例えば、楽天の社長さんです。何一つ不自由がなければ、未来や過去にとらわれることもなさそうです。

逆に、苦難が多いと、意識して、いまを生きないと、先の不安等に心がとりつかれてしまいます。

一般に、恵まれた境遇の方は、目覚めに近い位置にいるのでしょうか?
それとも、悩みは目覚めのコヤシになるのでしょうか?
Posted by ぼんやり太郎 at 2010年09月11日 13:29
「友愛精神」(お互いの違いを認め合って共存する)という言葉を鳩山前総理がおしゃってましたが、まさにその通りだと思いましたね。
しかし、素直にその言葉を受け取るものは少なく、権力欲抗争等でそれを台無しにしてしまうのが政治だけでなく、社会全般に見られる傾向ですね。

まず全ての存在価値を認め合う。(これが全ての基本でしょう)
その後に、より良い方向へ修正すべきは修正する。
これがこれからの社会の目指すべき方向性のような気がしますね。^^
Posted by 近藤 at 2010年09月11日 13:30
>自分にくつろげば、自分の思いを基準にして、言動を選択することができる。

まずは「瞑想」なり「深呼吸」なりして、「無」を創造する。
「無」を土台にして「意識」を創造する。
この場合、「意識」とは、「自我」を土台にした「思考」ではなく、
「なんとなく」とかいう「直感」・「宇宙からのインスピレーション」
が主体になるので、常識では考えられない発想も。
なので「変人」というわけですね。

この「意識の創造」が多くの人に定着すれば、
「変人」が「常人」になるわけですね。
Posted by マエピ at 2010年09月11日 14:50
阿部さんいつもありがとうございます、今日のメッセージはハートににすとんと落ちてきました、最近ダウン気味の今の私でしたが愛と勇気を頂きました。
Posted by ヒコーキ雲 at 2010年09月11日 15:06
問題はあれこれ否定してしまう考え方にあると思います。色々なことをあれは駄目これは駄目と考えて否定して拒否してしまうために自分のこともまた否定して拒否してしまい自分でない何かを求めることになってしまうと。(自分を否定し自分ではない何かになるためにスピリチュアル関係にのめり込んでしまう人って結構居ませんかね? しかし元の自分に戻るまでその探求は終わらないと思います)。

かといってその「否定する自分」を否定して無理矢理肯定することを自分に押し付けても意味はありません。最終的には何も否定しない状態になる必要があります。「否定する自分」も否定しない状態です。全てあるがままで良かったのだと知るということです。

ただし、人間の体としては直接的に受け入れられないものは残ります。毒キノコは食べられないし食べる必要はありません。それは単に人間の体に合わないだけであって毒キノコが悪であるわけではありません。触れられないものは放っておけば良いのです。毒キノコもまた食物連鎖の途中に位置しておりそれを滅ぼすことは人間の生存を脅かすことに繋がるのだから合わないからといって存在を否定して滅ぼしてはいけません。(もちろん無理に肯定して受け入れて食べる必要もありません。それは自分をころすことに繋がるので自己を否定していることになります)。
Posted by のぼ at 2010年09月11日 16:23
はじめまして。
変人なのかどうかはわかりませんが、自分の人生を生きるようになったら毎日がめっちゃ楽しいですよぅ~♪オリジナルライフセルフプロデューサーってとこですかねぇ(長いな)(^_^;)
発展的あまのじゃくなんです、きっと。。昔はこの世界から1日も早く消えてなくなりたかったのが、まるでウソのようです(^v^)
Posted by まるみ at 2010年09月11日 16:57
ここ数日の阿部さんの記事、凄いです。
なんかもう、「そうだよね、そうだよね、本当にいいこと言ってくれるよね」のオンパレードです。
帰国されてから、以前よりも私のハートにドスンドスン響くようになった気がします。
本当に目覚めたいです。目覚めの時は来るのでしょうか。
Posted by 子羊 at 2010年09月11日 17:20
こんにちは。はじめて書き込みます!

再開後のブログ、ビリビリと響いてきます。
ごくごく体にしみ込むように言葉が入ってきます。

本気の愛が届いてますよ~

「変人」で周りになじめずつらいです。
人と触れ合っても、孤立しがちです。

まだ人の目が気になります。。。
目が覚めて、そのままの自分を受け入れてあげたいなぁ。

最近、ちょっとずつ瞑想しています。
Posted by 笑子 at 2010年09月11日 18:32
今日のメッセージ、一段と素敵です。
Posted by もりりん。 at 2010年09月11日 19:48
私、愛と知性に溢れた変人、知ってます。

まぁ~ただのおっさんなんですけどね^^
Posted by えむ at 2010年09月11日 21:12
阿部さんまた毎日ブログに出会えてうれしいです。

いわれていることが、とても身にしみてわかります。

まったくそのとおりの生きかたになってしまいました。

笑子さまへ

ずっと以前の私がそうでした。でも阿部さんにであってから

周り(社会)になじめない性格は変わりませんが、そんな自分を
味わっていますので、孤立しがちな自分(自我)を、眺められています。

笑子さまもそんな自分を愛してあげてください。きっと孤立という言葉を
自分に対して使わなくなりますよ。そうなるチャンスですね今は^^/
Posted by はぐれ雲 at 2010年09月11日 21:18
> 「否定する自分」も否定しない状態です。

のぼさん、大変勉強になります。つまり、何も手をつけるな・放っておけ、ということですね。

自分のものなど、何一つとしてない。それなのに、何かを自分のものと錯誤し、それらを自分の思い通りにしようとする。だから思い通りにならない=苦しむ、ということだと思います。

すべてはあるがまま・そのままで何の問題もない・100%完璧なのに、それを愚かにも嫌うために、苦しむ必要がないのに自ら苦しみに陥る、ということだと思います。
Posted by ne_ti at 2010年09月11日 22:57
初めてコメントします!

1、2ヶ月前にバレエの舞台があり、その時いろいろ悩みを抱えていました。
気持ちを切り替えて挑んだつもりでした。
でも、別に大失敗をした訳ではないけど、やはり不完全燃焼。

私はやっぱり、あの人やこの人に認めてもらいたいという気持ちを
無意識に持って踊ってしまってるんだろうなぁ……いや……まてよ…?

認める??
私、自分が自分を認めてないんじゃないか??
ありのままの自分を自分自身が否定して、許してないのでは…?

自分が自分を受け入れてないのに、他の人が認めるわけないじゃん。

と今さら気付いた!っていうことがあったので、
今日の メッセージ読んで「あぁぁぁぁぁ・・・」ってなりました。。

今現在、自分の心にチャージ作業中です。
頑張ります!!
Posted by ruri at 2010年09月12日 00:57
>ぼんやり太郎さま

私見ですが、目覚めは、環境に恵まれた人より、苦難の最中にある人の方が
訪れやすいと思います。

なぜなら、自力でどうすることもできなくなった挙句、委ねるしか方法がなくなるからです。

だからと言って、悩んでいる人全部が全部目覚めるかと言うと、そうでもないと思います。悩みの質にもよる気がします。
Posted by kaorin at 2010年09月12日 01:53
次から次へと。

たくさんの思いや感情が、

わたしの中に流れ込んでくる。

移りゆく雲を誰も止められないように。

流れる川の水のどこがはじまりでどこが終わりなのかわからないように。

それは流れ込んでくるままに。

自然のままに。
Posted by ヨルカ at 2010年09月12日 04:09
評価される存在、まるで会社の従業員が査定される様に。同じ様に親からも生存のかかった査定をされて来た。ご利益のために神にお賽銭で査定されて来た。と思っていたけれど、どっこいこっちもしっかり査定しているのだ。怒る自分、嫉妬する自分、ズルイ自分、凹む自分。笑ってしまうが査定されてもしていても、実は全部自分でしかない。はてさて(査定ww)どうしたものか? 修正は機械的にして、許そう自分を、かな?
Posted by 古古米 at 2010年09月12日 07:03
有難うございます。

納得させられる事ばかりです。

毎日仕事や家事に追われる生活です。
瞑想しているつもりが、疲れていつのか、いつも気が付くと寝ています。

特に毎日の家事が重荷です。
喜びをもってこなせません。

2008年6月24日の記事が私にとって励みになります。

そこで起きている全てを見渡している、超客観的な自分を意識することです。

頭では分かっていても体が拒否します。

茶碗を洗う時は茶碗を洗うべきなのに、
どうしても嫌で洗えない時があります、、、。
Posted by T at 2010年09月12日 08:26
>その愛の花は、社会に迎合していない。

>社会に敵対する事もない。

ああ、凄く自由を感じる言葉ですね。
OSHOを感じました。
泣けてきます。
Posted by とろろ at 2010年09月12日 08:44
最近、あるがままの自分、正直な自分で居ようと決意しました。
今までもそのつもりでいましたが、瞬時に防衛本能で何かになろうとする自分がでてきます。それも仕方がないのですが。一歩一歩ですね。
ブログが終わるかもと思っていたので、再開してくださって嬉しいです。
Posted by SY at 2010年09月12日 08:56
心底から、自分を認めよう。
ここには、私しかいないのだから。
どこにも、誰もいないのだから。
Posted by おおつか at 2010年09月12日 09:06
T さんへ

なかなか大変ですね。
そのつらさ共感します。
何もお手伝いはできませをが、なんだか抱きしめてあげたいです。
Posted by ishichan1969 at 2010年09月12日 09:08
はぐれ雲 さま

優しいお言葉ありがとうございます。
ほんと、今がチャンスだと思ってます!

自分のことを大好きになってあげたいです。
そしたら孤立とか言わなくなるんでしょうね。。。

わたしもここ(阿部さん)に出会えてラッキーです!
自分の中に変化が起きてます。
Posted by 笑子 at 2010年09月12日 11:07
>kaorinさま

お返事頂き、ありがとうございます。

おかげで、委ねるということを思い出しました。
委ねるのは、きっと、阿部さんの数日前の日記にあった、睡眠みたいなものですよね。がんばって委ねるというよりも、忘れていた頃に、委ねていたみたいな。

知識ではしっていても、なかなか、委ねることはできませんでしたが、悩んでいるとき、「委ねる」ことを思い出したいです。
Posted by ぼんやり太郎 at 2010年09月12日 11:11
ishichan1969様

どこのどなた様か存じませんが、
大変暖かなお言葉ありがとうございます。

1969年のお生まれなのでしょうか?
私もでございます。

涙が出ました。

またカレー?またそうめんー?
家族のブーイングを浴びながらも、
アラフォーの体にムチ打って家事に仕事に励みます。

このような場所があることに本当に感謝します。
Posted by T at 2010年09月12日 11:37
Tさんへ

僕も子供の頃変わりばえのしない食事に
またかーと良く思っていました。
でも大人になって、子供もできた今、そんな変わりばえの
しない事が、実に大変で有り難い事だったと思えるように
なりました。
かあちゃんの作ってくれたゴハンうまかったなぁとしみじみ
思います。

Tさんのお子さんも、いつか、そんな事を思う日が来るの
ではないでしょうか。

Tさんのように頑張られている方がいると思うと勇気が湧いて
来ます。ありがとう。

Tさんのような方こそ、最も愛されるべきであり、また気付かない
だけですでに愛されているのではないでしょうか?

そのうちいつか僕らどこかでお会いする事があったら
その時はすでにお互い目覚めた後で、前にそんな事も
あったねー。あはははって事になったら面白いなと、勝手に
想像しました。
Posted by ishichan1969 at 2010年09月12日 23:08
ishichan1969様

有難うございます。

どこか遠い山奥で修行しなくても目覚める事が出来る。

いまここを生きる。

何でもすぐに忘れてしまいますが、

繰り返し繰り返し、阿部さんが記事にして下さるので、心を新たに出来ます。

そして、こうして、同じ思いを持つ方と、出会えて、本当に感謝です。
Posted by T at 2010年09月13日 16:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。